見出し画像

プロ野球キャンプイン

こんにちは。
今日は趣味の一つでもあるプロ野球に関してです。

 遂に今日からプロ野球がキャンプインとなりました。
 関西在住ながらなぜか千葉ロッテファンの私ですが、50年以上リーグ優勝が無く、最もリーグ優勝から遠ざかっていることもあり、今年こそはと願っておりますが、吉井監督の采配にいつもヤキモキするので今シーズンもイライラすること必至だろうなー、と思いながらも応援すること以外にファンが出来ることはありませんので、今シーズンも応援を続けたいと思います。

 何故ロッテファンになったのか、まったく理由が思いつかないのですが、記憶を辿るとバレンタイン監督が就任したタイミングくらいから気になっていつの間にかファンになっていたという感じで、コレ!という理由はないんですよね。おそらく人を好きになるのと同じような感覚で何となく気づいたら好きになっていた、って感じでしょうか。

 小さいころは巨人ファン、その後阪急ブレーブスのファンでしたが、当時からセリーグよりはパリーグに興味がシフトしていったのでしょうが、オリックスになった時点で興味が薄れてしまい、しばらくどこの球団のファンでもなかったのですが、なぜかしらロッテファンになって久しくおよそ20年ほどでしょうか。

 関西在住でものすごく熱狂的とまでいかないので、いまだにマリンスタジアムには行ったことが無く(いつか行ってみたい!)、楽天TVでネットで中継を見たり、京セラドームの三塁側で楽しむくらいですが、このところ忙しさもあってコロナ以降は観戦も出来ていない現状ではあります。
 今年は転職活動が落ち着いたら久しぶりに観戦に行こうと思います。

 関西在住のロッテファンの方で一緒に応援に行ける方、募集です(笑)。
現職場は圧倒的に阪神ファンが多く、ロッテファンを見かけることはまずないので、色々とウンチクを語れる同志がいるといいんですがね。

 さて、そんな千葉ロッテですが、ストーブリーグになると殆ど記事になることも少なく、ネットで少ない記事を読んでは今年こそは、と願いながら、キャンプ情報をネットではしごしながら、来る開幕を待ちたいと思います。

※今年の千葉ロッテのスローガンが、「その全ては、勝つために」だそうです。準備、私生活も含めてその全てが、勝つことに繋がっているということだと思いますが、このスローガンに負けないように理にかなった采配を期待しています。。。頼みますよ、吉井さん!

いいなと思ったら応援しよう!