![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130917359/rectangle_large_type_2_63fee8607212a98723f47c3022e41698.jpg?width=1200)
QueenとRockした夜
Queen +Adam Lambert の東京公演初日、行って参りました!!
Queenのコンサートは初めてだったし、家族そろってライブに参加するのも初めてでした。
とくに小学生の娘にとっては生まれて初めてのコンサート。(贅沢だね!!)
音楽がすきだし、行きたい‼︎‼︎というのでみんなでね、行きました。
会場は老若男女であふれ、ブーツカットのパンツやスパンコールギラギラのジャケットなど70年代風のファッションの人やライブエイドの衣装を真似た人、ジョンディーコンのお面をつけた人、色んなファンがいてそういうのを見れるのもライブの醍醐味だなぁと。本当にあらゆる世代の方がいらっしゃいました。
今回のお席は、直前に家族3人並びで席を取ったこともあり、ドーム最上階のかなり上の席。
アーティストが豆粒級に見えることは想像していましたが、実際行ってみると3階席はめちゃくちゃ急斜面で階段の登り降りが地味に大変でした。が、ドセンターなのでステージは見やすかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130916042/picture_pc_14030d73192aaf408ab4f9e5b761673b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130916011/picture_pc_2038f2eed18c1c2ceff39458debfb5b6.jpg?width=1200)
18時半、軽く腹ごしらえをして席に戻り着席しようとしたその時、お子が「やっぱトイレいく」と言い出し、”だからさっき確認しただろぉぉぉ?!?!また戻ってトイレとココの登り降りするんかいな?”と一瞬思ったけど公演中に言われるよりマシだ、今言ってくれてありがとう、とすぐさまトイレに向かいました。トイレは地獄のような列だったけど、幸い流れは早くなんとか開演に間に合いました。私はいつもドームに入る前に済ませるのですが、子どもの尿意なんて気まぐれ&予測不可能なので難しいですね!!!
えと、なんの話しでしたっけ、、時を戻そう。
いよいよコンサートがスタート。
Radio ga gaの前奏でもうドキドキドキドキ
今から始まるぞっていう開幕の瞬間の高揚感、何度味わってもたまらない!!
まず終始アダムランバートの声に圧倒された。。私はもうずっと、アダムやばいじゃん、え、すごい。え、泣く。といった感じだった。
伸びやかで厚みがあってものすごい声量と音域の広さ。この世に歌えない曲などないのでは?と思うくらい。
フレディとはまた違った魅力のある声で、かっこいいしとてもセクシー。Somebody to loveが特によかった泣
ブライアンのギターも圧巻。
ブライアンは私が1番すきなメンバーであり、2012年ロンドンオリンピックの開会式のパフォーマンスを見てめちゃくちゃかっこいい!と感動したのがQueenにハマるきっかけだった。
温厚で聡明なキャラクターでギタリストとしてもだし人間としても大好き。ソロステージもlove of my lifeの歌唱も歌声が優しくてかっこよかった!キラキラの衣装に負けない佇まいとスタイル!最高でした。。
ロジャーはパワフルでかっこいいんだけどどこか可愛らしい人で、、動画やドキュメンタリーで見る彼そのものだった!ドラムソロでは若い時のロジャーの映像が映り、やはりアイドル級に可愛くてかっこよかった。迫力満点のドラミングをする現在も素敵で、サングラスを外した時に見せる笑顔がなんともかわいい。
2人とも70代と思えないほどエネルギッシュで輝いていて元気をたくさんもらえた。
そしてアダムが2人をとてもリスペクトしているのが伝わってきて泣けた。
Queen の長い歴史で色々あっただろうけど、アダムが繋げてくれて、Queenが続いてくれてこうしてツアーをしてくれて本当に感謝(泣)
時々フレディが登場してくれて、コールアンドレスポンス!楽しいのに泣いちゃった!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130927286/picture_pc_468b192a584fa71d182c96e677e3a477.png?width=1200)
ラストはWe will rock you, Radio ga ga , We are the champions と続いて、一緒にドンドンパンと手足を鳴らして歌って叫んで楽しめて、感無量でした。憧れが叶った瞬間、忘れないでいたい。
生きてるうちに大好きな大好きなBohemian Rhapsodyも生で聞けて全身が震えるくらい嬉しかった。
幸せな2時間をありがとうございました!!!!!
日本に来てくれてありがとうございました😭
また会いたいです😭
退場の際、
最後の演出で会場に舞った紙吹雪が3階席にもヒラヒラとやってきて、娘はそれを飛び跳ねてキャッチ。大事そうに持ち帰りました。
「はかせもアダムもかっこよかったね」と。
記憶に残るコンサートになったかな??
音楽で一つになる体験、やめられないな。
また行こう。色んな音楽一緒に楽しんでいこうね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130927729/picture_pc_bd6f3b3d1b65340fb8d6aaf405113476.jpg?width=1200)