![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173678371/rectangle_large_type_2_8560287d3b3a9c68cb693a7499020cd9.jpg?width=1200)
一年前の自分に伝えたい事in🇺🇸
こんばんは魂の柔道家させてもろてます山本杏です。
note書くのお久しぶりすぎて申し訳ありません。
書きたいことが脳みそ🧠に浮かんだタイミングでしか書くことができないタイプなので、なかなかの時間が空いてしまいました🙂
アメリカに来て早速刺激を多く受けて感じたことがあるので書いていきたいと思います。
ついに人生初アメリカ🇺🇸
私が死ぬまでには必ず行きたかったアメリカに来ることができました。
まずは問題の入国審査の話からいきます。
今現在入国審査が厳しいという話を聞いていたので、ドキドキしながら少し受け答えの準備もしておきました。
こう見えて意外と心配性なので、準備周到派です。
成田空港を30日の夜9時25分に出発して、30日の13時20分くらいにサンフランシスコ国際空港に到着しました✈️
飛行機は3席シートを使って爆睡出来たので快適でした。
ついに入国審査、まず並んでる人が多すぎてディズニーランド状態で1時間くらい待ちました。そして遂に緊張の瞬間、私の番が来ました。
担当になった人の話し方や口調が少し厳しめで英語をあまり理解できていないことを少し小馬鹿にするような感じで、うわぁオワタやんめっちゃバカにしてくるやんこいつと思いながらも答えていっていたんですが、結構長めに話聞かれてて、全然スタンプも押してくれないなぁと思っていたらちょっと来てって言われて、『これはアレだな?別室だな?オワタ』という感じでしっかり別室に連れて行かれました。笑
別室では携帯も使えないし、あまんりいい雰囲気ではなくてめちゃくちゃドキドキしながら座って待っていました。途中で携帯も取られて、色々聞かれるけどやはりあまり理解できなくて1時間くらい経ち、私の名前を検索した人がに呼ばれました。そして銀行口座を見せろと言われ見せて、検索結果で出てきた私の試合結果を見て、『こいつすげえやん!めちゃ強やん!もう行っていいで!次はあいつと勝負だな!ははは!』ってめっちゃさっきの雰囲気誤魔化しに行ってるよな?ってくらい大誤魔化しされながらも無事出ることができて、今まで柔道頑張って来てよかったなとまた改めて思う出来事でした笑
やっと無事に入国出来たし国に入ったからには大暴れしてやろけぇ!って感じで過ごしております。
コーンロウしてるしジブリのネイルして親指にカオナシいるし英語まともに話せないのに入れたのはそっち側だからね?知らないからね?というような気持ちで暴れていきたいと思っていましたが実際は時差ぼけに振り回されて1週間すぎた今も毎日夜中の3時にやっと寝てます。笑
ほんめに勘弁してもろて状態ですぅ🇺🇸
アメリカの時差ぼけほんまにしんどいどすぅ🇺🇸
はい、とりあえずここらへんから真面目な話をしていきたいと思います。
ちょうど一年前の今頃私はまだ会社で働いていて、4歳から始めた柔道生活から毎日柔道という当たり前だった事が出来なくなり、インフルエンザにかかったり体の免疫力や弱くなっていく事会社の人間関係、色んなことに今思えば少し病んでいたなと思います。
柔道していた時は私は毎日楽しい場所に行く感覚で練習に行っていました。(柔道大好きすぎる気狂い)
なので大好きな場所が取り上げられてしまって1日楽しい!!と心から思える事が無くなっていました。
元々じっとしてられない人なので会社に行く前朝早くにジムに行ってそのあと仕事して歩いて家に帰るそんな生活を続けていてもとにかく『満たされない』私の生きる上での軸が無くなってしまったように感じでただ生きてるだけの生活をしていたように感じます。『明日はこの技かけてみよう、ここ意識してみよう』とかそんな事を考えてワクワクする事もなくなり、『仕事でミスしたら嫌だな、またなんか言われるのかな』そんな事を考えながら会社に行っていました。
私の人生では初めての経験でした。
とにかく楽しい事が見出せない、仕事で何を目指してるのか聞かれても正直何もありませんでした。
柔道がしたくてしたくてたまらなくて柔道以外の事に本当に興味が持てませんでした。
そしてある転機を迎え、『ブラジルに行くので会社辞めます』と言って自由になりました。
私には残りの人生でまだまだやりたい事があったのでここで仕事でのミスを恐れてる時間も、毎日柔道できなくてストレスが溜まって心が疲れていく時間もない。
だから決めるのに時間は要りませんでした。
そしてブラジルでの生活は本当に心から生きている、最高の日々を過ごす事ができました。それからスコットランドにも行くことができて、今こうやってアメリカにまで来ている。
一年前の自分にはこんな事が想像できただろうかと、あなたが柔道して来た時間なんてなんの意味もないとそういう風に捉えられてるように感じたあの時の私は、一年後アメリカで大好きな柔道をしてそしてその価値を沢山の人に評価してもらい、『あなたの頑張って来た柔道は、本当に素晴らしい!あなたは価値のある人間です』と、そう言ってもらえたように感じました。
一年前のまだデスクに座ってどうやったら早く時間が過ぎるかと願い、私ってなんの価値があるんだろうと思っていた自分に、『大丈夫だよあなたを求めてくれる人は世界中にいて、頑張って来た柔道を認めてくれる人が沢山いるんだよ』そう伝えたいです。
今こうやって思えるのもあの時間があったからこそだし、あの経験があったから今がどれだけ幸せでどれだけ柔道が好きなのかという事に改めて気づく事が出来たんだと思います。
私はこうなりたい、思う事は簡単だしいう事も簡単だけど結局自分が動かない限り誰も助けられない。
でも思い切って動き出した時に繋がる縁があって色んな人との繋がりが出来るんだなと気づきました。
だからあの時迷わず動いた自分によくやったと伝えたいです。
本当に私の価値を作ってくれた柔道を心から愛しているし、私に出会ってくれてサポートしてくれる全ての皆様に心から感謝しています。
まじで私の人生、色んな事ありすぎてまじで死んだ方がいいなって思った事もあったけど、それでもやっぱり生きててよかったなって心から思えるし今最高に幸せです!
これからも大好きな柔道を世界中の人に伝えていきたいと思います🔥
ほんまに人生!
それではまた脳みその💡ひらめいた時に。
魂の柔道家 山本杏