![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153980477/rectangle_large_type_2_40259af6b4c884b13996d68d1dd49d0d.jpg?width=1200)
ひとりぼっちだって気づいた( ; ; )
最近本当に自分がうざくてキモい。
バイト先の店長から嫌われてる気がする。いつもぺこぺこしてて話すの下手で仕事できなくて覚え悪くて歯並び悪くて笑顔も可愛くないし、自分が他人でも今の私のことうざって思うだろうなー。
私事ですが、あと一年で就活です。
就活ってほんとに怖い。気持ち悪い。さっき就活で内定もらえなくて自殺してしまった女の子の話をYouTubeで見てきたけど、自分なんかより長生きして欲しかったとか思ってしまって…
自分の価値を「ここで働かせてもらえるか」でさっき会ったばかりの他人によって測られるの怖すぎるし、死にたくなっちゃう気持ちもわかるなー。
最近は、自分って必要なのだろうかって考えすぎてしまう。バイト先でもいいことなくて、大学にも友達はほとんどいないしほんとにつら。
先月誕生日だったけどだーれも誕プレくれなかったし笑笑いやなんていうかさ誕生日プレゼントが欲しいわけじゃないんだよ。
わざわざ誕生日プレゼントをあげる相手ってそこそこ親密な友達だと思うんだけど、そのレベルの子が全然いない。みんなラインで「おめでとう!㊗️🍰」ってラインくれるだけ。でもその子達も他の子の誕生日にはラブホみたいなところで年齢の風船持たせてサプライズしてあげてるみたいだし、やっぱり自分だけ「何かしてあげたい」と思わせるほどの友達じゃないんだなぁって思う。
孤独だなぁ。寂しいなぁって思うけど結局1人が好きだしなんかもうよくわかんないこんな日もある。。
あとわたしの親友?(私が思ってるだけ)は今違う都道府県に住んでるんだけど、毎日色んな友達とほんとに幸せそうに遊んでる。その子のストーリーの文章がまじで心臓抉られるんだけど、例えば「まじで大好き同棲しようwww」とか「真面目にみんなのおかげで幸せすぎてやばい」みたいな、もう完全に私がいてもいなくても関係なく楽しく幸せに過ごしてるんやなって思うと寂しい。
こんな感じで悶々と思考モードに入ってしまったけど、親友ってどうやってできるんだろう。
私が思うに、私が心を開いていないから本当の親友みたいなのができないのかな。まぁもちろん自分が一緒にいてあんまり楽しくないとかあるかもしれないけど( ; ; )
すっごく仲良くてたくさんお話しして色んなところに遊びに行って、「まじで〇〇だけだよー」って言ってくれる友達にも、私自身のことって何も話せてない。本質的なところはずっと隠してる。それが良いとか悪いとかじゃなくて、なんか言えないんだよなー
心を開くって難しい。だって心を開いたとして、どうせ私だけ、私だけが心許してて相手は私とは別に本当に心許せる子がいるって思っちゃうから。
結論がない文章になってしまったけど、私って孤独だなって思った。本当は全部話して全部受け止めてくれる人がいてほしいって思うけど、私の気持ち悪いところは誰にもバレずにこのまましまっておいても今はまだいいのかな、、、