![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173769912/rectangle_large_type_2_a62d677db237230800b950450dd27f8e.jpeg?width=1200)
|ω▼)きさらぎ賞&東京新聞杯をモスの菜摘で包み込む
|ω▼)菜摘言いつつ買ってないんだがね
![](https://assets.st-note.com/img/1739066178-pHVmBNbrUIC0Rz9slhwZvkce.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739066178-DHGw7cXti49gpWMhzlyJPFuj.jpg?width=1200)
きさらぎ賞
おそらく皐月ダービー
5~9着レベルのサトノシャイニング
この馬に勝てないと春クラシックは全頭用無し
雪の影響で府中以上にナタ性能が必須になる
◎リンクスティップ
これが脚力一番かなと
これが一番負かせる馬かなと思っている
切れ味なんて皆無の前走これでいい
〇エリカアンディーヴ
これもタフな馬場は向いていそう
ただ滑る馬場だと
最悪なストライドなので少し落とした
スケールも大きいなこれは
▲ショウヘイ
これはカミソリの切れ味
ソダシのように妙味もないので嫌いたいがね
適性負けしそうなだけで強いよこれ
△サトノシャイニング
運動神経が高いんだろうね
無様な競馬は考えられない
正直このレースに対する
期待も込めてアタマでは買うつもりはない
とりあえずこの4頭かな
ミニトランザット
前走は運も味方した
今回も味方するのかな
保険でどうしようか思案中
ランスオブカオス
朝日杯3着といっても
ちぎられてる馬に価値は少ない
前2頭が強すぎて
人気薄が大量になだれ込んだレースよ
東京新聞杯
この時期は時計がかかるので
カミソリよりナタ寄りの馬
◎ウォーターリヒト
NHKマイルまでに9戦
お釣り無しになって当然
2走前が素晴らしい
前走も勝ちに等しく
今のタフ寄りの芝質も味方する
最後の祭りでまさかフェブラリーなんてないよな
〇ブレイディヴェーグ
まともなら脚力が違いすぎるが
当然目標は先
しかし56kgは軽すぎるな
▲サクラトゥジュール
去年ドンズバもまたしてもこの枠かよ
ボンドガール目標に同じことやれるかな
△ボンドガール
前がいなさすぎて恩恵はありそうだが
![](https://assets.st-note.com/img/1739066692-CA3Mkih7c2Onvg5TIHuD9yjB.png?width=1200)