11/14 丸亀最終日&尼崎準優日 厳選レース予想
お疲れ様です。
まずは前日の結果からですが
尼崎より中穴一本のみ的中という結果でした。
期待に応えることができず、記事ご購入いただいた皆様、誠に申し訳ございませんでした。
問い合わせメッセージにて数件メール頂いておりますのでこの場を借りて返信致します。
まずはオッズについて
万舟狙い、穴配当狙いと言っときながら、予想以上にオッズ下がり、穴人気の舟券を記載してる記事の時もあります。
しかしこれは前日予想を貫いている以上、正直改善する事はできません。
直前オッズで予想を出すなどご意見ありますが、逆に直前だと買えない舟券も存在します。
前日予想だからオッズに左右されず、大穴配当を取ることができます。
ただ、最近はこの大穴配当を取ることができていませんので、何を言っても意味がありませんが。。。
二つ目に、予想スタイルについて
私の予想は捲りからの差し、捲り差し予想が基本的なスタイルです。
舟足の悪い選手、舟足の良い選手の判断をして、選手の攻めパターンを理解して、展開予想しております。
ただ、このスタイルも最近は王道のスタイルに変わりつつあります。
また、選手も危険な運転を避けるため、無理に絞らなくなっております。前付けも無理にしなくなっております。
その為、展開自体がうまれにくくなり、イン逃げが多くなります。
そして、様々な予想屋、予想配信者など穴狙いをする数が増えてきて、オッズ的にも通用しなくなっております。
G1やSGにこだわってる理由の一つは、節一級のモーター意外は基本的に売れないからです。
当然ある程度のモーター素性であれば、
2-1の差し、3-1の捲り差し、4-5の捲りなどは売れますが、
また更にそこからの展開もオッズ的に厳しくなりつつあります。
今日の尼崎G1の結果をみてもわかるように
2-6-5や3-4-2は万舟配当どころか、50倍もきっている状況です。
内容的にも
捲っているのに内側の艇が残っている
捲り差ししているのに1号艇が飛んでる
結果論と言われれば、それまでですが最近は舟券的に組みにくい買い目でも安くなっているのが多いと思われます。
最後に購入点数ですが
上記ように、捲りからの捲り差し、捲りに抵抗しての差しなど2、3歩先を予想している為、購入点数を減らすことは難しいです。
捲りきりを買わなければなどの意見もありますが、逆に捲りきりが万舟配当になっていることもあります。
これは前日予想だから仕方がありません。
直前予想であれば、安めは嫌うことができますが、、、そうなるとオッズに左右されて大穴配当を逃すこともあります。
これは負のループです。
ただ、どこかで変化しなければならない時が来ているかもしれません。
もちろんブレない予想は崩さず、穴配当は狙っていきたいと思っております。
以前、予想スタイルについて皆様に問いかけした事がありました。
当時は的中率を下げたくなかったので、点数を絞ることはしませんでしたが、
その時に予想スタイルは変えず、2、3歩先の予想だけ希望する声がありました。
例えば
4号艇の捲り展開から捲り差し、抵抗されるパターンであれば
4-56-1256、5-14-1246、2-45-1456が基本です。
これを究極の点数まで絞る
捲りきりは当然捨てます。
捲り差しと抵抗されたパターンまで絞る。
5-14-1246、2-5-146
さらにここから
5-1-246、5-4-16、2-5-16
舟足次第では、もっと減らすこともできるはずです。
メリットとしては、
購入点数が絞れたので投資金が減る。
1点に厚く掛けることができるので、より一撃性が増す。
当然リスクもあります。
万舟配当を逃すこともありますし、的中率も更に下がると思います。
しかし、挑戦しないと何も始まらないと思いますし、現状維持では良い結果が生まれないと思います。
急ですが、明日から年末までは、究極に点数を絞って穴配当を狙っていきたいと思います。
購入点数は、1レースあたり3〜8点
*平均5点を目指します
11/14の厳選レースは4本です。
長文となってしまい申し訳ございませんでした。内容で変な所があるかもしれませんが日本語のレベルの低さが出ているだけですのでご了承ください。
私の予想を買ってくださる方は私の言いたいことはわかってもらえるはずだと信じています。
それでは、よろしくお願いします。
ここから先は
¥ 1,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?