
【壱岐島】独身単独日帰り弾丸旅行
壱岐に行きたい!壱岐だけに!
連勤で心が荒んできたので、壱岐に行き(壱岐だけに)、綺麗な海でも見て癒されようと初めて壱岐に行ってきました。
車で行ける範囲は行きつくしてしまったので(壱岐だけに)、飛行機、電車でどこかに行きたい(壱岐だけに)と思ってあちこち探していました。
そいえば近くに港があるやんと思いフェリーを調べてみると、壱岐までフェリーで約2時間、高速船で約1時間ほどで壱岐まで行けることが分かりました。
ハーレーを売って買った110ccのスクーターを持っていき(壱岐だけに)、壱岐を回ってみようと思い、バイクが乗るフェリーで行くことにしました。
ベイサイドプレイスからフェリー
フェリーもかなり久々でかなり楽しみにしてワクワクしてフェリー乗り場に行きました。
10時出向、12時10分着のフェリーです。

快晴で気持ちの良い天気。
「ちょっと風が強いかな」と思ったんですが、これが最悪でした。。
ベイサイドを出港し博多湾を出るまでは良かったのですが、博多湾を出たとたん時化に時化って、縦に横に揺れる揺れるで、、
普段全く乗り物酔いしない僕が出向から船酔いです。。
(高速船は揺れないって書いてました)
スマホ見たら2秒で酔うし、寝れもしないし、、
体中をつねりまくり気分を紛らわせようと思ったのですが、解決するわけでもなくとにかく我慢の2時間。。
朝飯食べていったら確実にぶちまけてました。
帰りもこれかと思うと気分もチョベリバ。
なんとかぶちまけずに壱岐の郷ノ浦港に到着、、
筒城浜
郷ノ浦港からバイクで15分ほど(確か)
壱岐空港すぐそばの海水浴場です。
日本のなんとか海水浴場100選的なものに選ばれているような綺麗な海です。
もちろん壱岐も風が強くあまり綺麗には見えなかった・・

綺麗な海を見たい方はググってください。
小島神社
日本のモンサンミッシェルと言われている小島神社です。
普段は神社までの道は海なので歩いていけないのですが、干潮時にだけ道が現れるということでそう呼ばれているようです。
本日はもちろん道も見えません!
みたい方はググってください。


左京鼻
おそらくここは天気が良ければ素晴らしい景色、海を楽しめるポイントかと思います!
断崖絶壁、綺麗な水平線を眺めることができそうです。
本日は風がくっそ強くて寒いだけでした。。
天気の良い日にもう一度行ってみたいですね。



猿岩
ここが一番良い意味で想像を裏切ってきました。
名前の通りサルに見える岩です。
実際に見ると思った以上に猿でした!
思った以上にデカかったです!
猿あがりですね!


なんとか地蔵
なんか満潮時にはもっと海に浸かっている地蔵です。

帰路
だいたい上記のようなスポットをバイクで回ってきました。
12時10分着、17時のフェリーだったのであまり時間がないので僕には珍しく回るスポットを考えて時間も考えて予定を組んでいきました(壱岐だけに)。
予定では4時間。
ちょっとぎりぎりかなと思ったのですが、2時間で回って郷ノ浦港まで戻って来ました。。
寒かったですし、船酔いでなにも食べれませんでした。。
帰りのフェリーを考えると憂鬱です。


すごく楽しい壱岐旅行でした。