見出し画像

いくつ知ってる?シャニマスプロデュース活動で使えるサイト特集!!

こんにちは!シャニfun!編集部です。
最近周りでインフルが流行っていて、この記事書いたあと高熱でたりしないよな?とか思ってます。みなさんも体には気をつけてね。

そんなこの頃ですが、みなさんはシャニマスに触れている時、あるいはライブに行く時など、何か活用しているサイトはありますか?

このnoteというサイトもその一つになるのかなと思いますが、一人だけで情報をこの広大なインターネットから収集するのは時間が足りない!と感じます。

そこで今回は編集部員に「シャニマスをやっている・アイドルをプロデュースする時によく使っているサイト」を聞いてみて、記事にしてみました!

「このサイトよく使ってるな」
「これは知らなかった!」
「ここには載ってないけどこれめっちゃ便利!」
などがございましたらぜひ拡散・コメントや引用RTをよろしくお願いします!




アイマスポータル

もはやシャニマスだけじゃなく全ブランドで使える!!アイマスの公式サイトです。
アイマスは6ブランドもあり、複数ブランドを兼任するプロデューサーならたまの空き時間にチェックしているかな?と感じてます。
僕は、各ブランドのツイッターで最新情報をキャッチすることもあるんですけど、しばらく忙しくてSNSを見れない際は目を通したりしています。

またささやかながらマイデスク機能、というものがありお気に入りのアイドルを設定したり、どのブランドをサイト内で取り扱うかをカスタマイズできたりします。使いにくいけど…

マイデスク機能。デレもフォローしているのでニュース欄にちょうどデレの内容が。


シャニマス/シャニソン攻略wiki

・シャニマス攻略wiki

・シャニソン攻略wiki

いつも大変お世話になっております。本当に編集してくださる方々には頭があがらないなあという気持ちです。
僕は主に「あのシナリオっていつ実装したっけ?」とか、「◯◯の効果持ったパッシブを探したいけどどのサポが持ってたっけ?」とか、「あのライブスキル持ってるアイドルってどれ!?」みたいな時に見ることが多いです。

あと編集部員は文字書きが多いので何気に人気があったのが…………
シャニマスwikiの呼称一覧のページ!

このように「誰が誰にどう呼ばれる」をまとめている

「SSなどを書く時に、こういったことは違和感がでないように気をつけている」と聞いてへぇ〜〜〜!!と唸ってしまいました。

もちろん攻略情報も素晴らしく揃っているので、一度覗いてみてはいかがでしょうか?


シャニマスギャラリー/BRILLI@NT

今度は画像の情報系サイト!
シャニマスギャラリー

BRILLI@NT

この二つのサイトの違いとしては、
・シャニマスギャラリーはゲームベース
・BRILLI@NTは追加されたコンテンツベース
というところです。

言葉で言っても「んん……?」となりわかりづらいと思うので画像サイトの紹介は画像でどうぞ!

シャニマスギャラリー

このようにTOPにはアイドルの画像が並んでおり、任意のアイドルページに行くと…
こんな風にカード一覧があり直感的にゲーム内のアイドル画像を探せる
辿りつきやすいUIで、ゲーム内の情報に特化している


BRILLI@NT

TOPはこんな感じ。シャニマス関連のあらゆる画像を収集している。
ゲーム内の画像に限らず公式Twitterやライブ、コラボ先で公開された情報もある
なんと衣装名での検索も可能!
いつも大変お世話になっております

いかかでしょうか?
僕も、この二つにはnoteなどを編集している際に大変お世話になっています。
かなり高画質でまとめてくれているのもいいところです!


アイマスDB

もはやさすがに説明不要じゃないか?くらいに思っています。
みなさんご存知、アイマスのライブや楽曲についてまとめたデーターベースサイトです!

noteでの編集だけではなく、ライブ後のセトリまとめをしてくださる公式ツイッターにもお世話になっていますし、本当に運営していただいている方には頭があがりません。

オタクとの会話で「あのライブのセットリストってどうだっけ?」みたいな話題が出たら速攻で見に行ってます。


Shiny Colors Tier List Maker

これ載せてええんか?って案出た時に思いましたが確かにめっちゃ使ってるなあ……と感じたので…載せます!!!!

https://tiermaker.com/create/the-idolmaster-shiny-colors

みんな大好きTierメーカー

載せるのをためらった理由は……これ僕の周りだけかもしれないけどこのTierメーカーが登場する会話している時、高確率で下世話な話してませんか???

………………………き、君もこのTierメーカーを使ってオタクたちといろんなシャニマスアイドルのTierを決めて議論してみよう!!!!
次の紹介にはやく行こう、早く!!!!!!!


これは結構昔、バリ酔っ払ってた時にオタクと作ったTier表
タイトルは「自分がジジイになって死ぬ時にそばで看取ってほしいアイドル」
今聞いても「どういうこと?」ってなってる


SCタイマー

今回紹介する中だと、一番「何それ?」ってなる人と「めっっっっっっっちゃお世話になってます!」って人が分かれるサイトだと思います。
Pカップのお供に超心強い味方になってくれるタイマーです。
もしかしたらシャニマス強者の画面をdiscordの画面共有なんかで見た時に、このタイマーが映っていたことあるかも。

何も知らない人からしたら、押すと30秒のタイマーが走り、もう一度押すと背景が赤くなり、もう一度押すと5分のタイマーと鍵のマークが出る………それだけのタイマーです。

でもあなたが本気でPカップを走ろう!ともし思うことがあればこのタイマーを思い出してください。
詳細はここでは長くなるので話しませんが…絶対に役に立ちます



SS作成や記事作成にめちゃ使える系サイト

ここからは文字書きの編集部員が多い影響で、文字の編集に特化したサイトの中からシャニマスに関連あるものをご紹介します。
君も使ったことあるサイトは、あるかな?

恋する方言変換

このように打ち込んだ共通語を指定の方言に変換してくれる。
恋鐘のセリフの参考に使用している、とのこと


小学校で習う漢字 チェックツール

これはちょっと盲点だった。小宮果穂のセリフのチェックに使用するとのこと。
SS書き特化すぎるよ〜〜!

このようにLMEで擦られたこの一文もほとんどダメらしい


PlainStyle

インターネットクソオタクスキル、すぐに英文をオシャなフォントにしてネタっぽくする

よくnoteでオチつけたい時使ってました。
このサイトは打ち込んだ英文をオシャフォントにしてくれるうえ、UIがスッキリしてて昔からよく使っています。

このように英文を打ち込むとオシャにしてくれる
𝓘 𝓛𝓞𝓥𝓔 𝓢𝓞𝓝𝓞𝓓𝓐 𝓒𝓗𝓘𝓨𝓞𝓚𝓞 𝓕𝓞𝓡𝓔𝓥𝓔𝓡.



おわりに

いろいろなサイトを紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか。
読んでくれた方のプロデュース活動に、紹介したことが役立てば大変嬉しいです。

シャニfun!では今回のようにいろいろなお役立ち情報や攻略情報、はたまたイベントレポートやそれぞれのアイドルの魅力など、シャニマスをやっていく上で楽しくなる情報をお伝えしていく予定です!

ぜひ、公式Twitterやnoteのフォローをして記事の投稿をお待ちいただければ幸いです!
もっとシャニマスを楽しく

それでは、さようなら。
(文・編集長ベンプ)

いいなと思ったら応援しよう!