見出し画像

バレンタイン、あま〜〜いコミュでもいかが?

シャニばんは〜。シャニfun!編集長ベンプです。
世間はバレンタインということで、当編集部からチョコをお送りすることはできませんが、代わりに甘いコミュを各ユニットから紹介しようかな、と思います。

たくさんのコミュを摂取してきた人は、お気に入りのコミュがあるかどうか、今まであんまり読んでこなかった人はこの機会にコミュを読んでみてください。

それではどうぞ。




【ハッピー・バレンタイン?】八宮めぐる

灯織が真ん中なのにめぐるのコミュ

一つ目はイルミネからこちら、【ハッピー・バレンタイン?】八宮めぐる
2021年の2月10日に「wai-wai valentine! 甜花・めぐるスタンプガシャ」にて追加されたサポートSSRカード。以降は恒常ガシャにも追加されたので持っている方も多いのでは。バレンタインにぴったりなカードですね。

筆者はこのカードのコミュが非常にお気に入りで、なんつってもイルミネの仲の良さが一粒にギュッと詰まっている最高のコミュだからです。

まず1コミュ目「隠したいわけじゃないんです」、バレンタインに渡すチョコを買いに来ためぐるがバッタリ灯織に出会って……というコミュです。
んも〜〜〜〜〜〜〜〜最高。ひおめぐで一生イチャイチャしといてほしい。

ひおひおするのマジで好き

2コミュ目「灯織先生!」、手作りチョコを作ることになった三人はプロデューサーに渡すチョコも作ることに……というコミュです。
これでええねん。これでええ。最高や。シンプルなコミュが一番ええ。今日はそういうコミュばっか紹介する。

頬についてるクリーム?キュートでええよね〜〜〜

3コミュ目「『パ』は数でも量でもなく気持ち」、『パ』とは………『パーティ』、ですよね。はい、イルミネ伝統芸のお家パーティです。
ほんまに甘い。生クリームガブ飲みくらい甘くて笑顔なる。でもよぉ…俺バカだからわかんねえけどよぉ…カワイイ女の子が三人揃ってイチャイチャしてるだけでオタクはみんな笑顔になるんじゃねぇのか…?

俺も俺も俺も俺も俺も!!!!!!!!

こんな感じでバレンタイン的なコミュを今回は紹介していきます。
着いて来れるか?


【うちのリボンは恋結び】月岡 恋鐘

当時この顔にハートを撃ち抜かれた

お次はアンティーカから、2020年2月12日に「100カラット♡すい~と!!!!!!! 恋鐘・霧子ガシャ」にて追加されたPSSR【うちのリボンは恋結び】月岡 恋鐘
ガシャタイトルがめっちゃいい!!こちらも現在は恒常ガシャに入っているので持っている方も多いのかな、と思います。

先ほどの紹介では細かく内容について触れましたが、今回はこのコミュの内容が一発でわかる画像をお見せします
こちらです。

『わ〜ん!』より

そうなんです。プロデューサーにどんなチョコを渡すのか悩むコミュなんですよこいつは。
…………これだけでうめぇ!!うめぇぜ!!つって白米三杯くらい食べられる気がしませんか?????

何を選ぶべきなのか、何を渡すべきなのか、相手は喜んでくれるのか、そんな他者を思い遣った行為に溢れるのがバレンタインという日だと僕は感じていて、とっても素敵な日だと思います。
そんなバレンタインの日、月岡恋鐘さんはプロデューサーのために何を選んだのか。この機会に見てみては。


【あそ→と♡ちよこれいと】園田智代子

ありがとうございます。放クラからは2019年2月8日に「お待たせ♡バレンタイン 智代子ガシャ」にて追加された【あそ→と♡ちよこれいと】園田智代子を紹介いたします。
実は放クラは紹介するコミュに悩みました。なぜならチョコアイドルがいて、智代子が絡むおもしろコミュは無限にあるので……

園田智代子、というアイドルにみなさんはどんな印象をお持ちでしょうか?
様々あるかと思いますが、このコミュは283の気配り屋さんである智代子とプロデューサーのコミュニケーションやすれ違いに笑顔になれちゃうコミュです。

4コミュ目『#ホットチョコレート』。
互いに互いのことを思って行動が被ったりしてしまう

誰かの思いを汲み取って、その人の重荷を半分持ってあげれる。園田智代子さんはそういう人間で、だからこそ「応援したい」という気持ちにさせてくれます。
そんな彼女の考えの端っこに触れるコミュとして当コミュはとっても読みやすく、おすすめです。


【走るっ!!!!】大崎甘奈

2023年1月20日に『夢に帰るまでの回り道 結華・甘奈スタンプガシャ』にて追加されたサポートカード、【走るっ!!!!】大崎甘奈を紹介します。こちらも現在は恒常ガシャから排出されます。

みなさん、クリスマス、大晦日、正月、節分、バレンタイン……食べるイベントが多く、そして日々寒さは厳しくなってきていて春の訪れが待ち遠しい…家でぬくぬくしているのが一番…となっていませんか?

しかし、アイドルがそんな生活を続けていては大問題です。露出の多い職業ですから、体重のキープも仕事のうち。

本コミュは正月太りしてしまったアルストロメリアがダイエットをするという手を叩いて喜んじゃいそうなコミュです。

2コミュ目「なんとかしなきゃ……!」
神妙な面持ちなのおもしろすぎる
3コミュ目「みんなで……最後まで……!」
普段のイメージとかけ離れた劇画調とへろへろ甜花ちゃんマジで好き

上記の画像にもあるように、本人たちはいたって真剣でもどこか突っ込みたくなっちゃう面白コミュと保証できます。
これを見て笑うもよし、チョコばっかり食べて太っちゃいそ〜〜って思った方は反面教師に我が事と捉え運動を始めるもよしかと思います。
ぜひどうぞ。


【三つ数えて】黛冬優子

2024年2月19日に開催された「ウィンター・フェスティバル」にて報酬として実装された【三つ数えて】黛 冬優子をご紹介します。
ガシャ排出などはされませんが、プチセレチケさえあればいつでも交換できます。

ショップ>イベント>チケット交換>フェスイベントから交換可能。

このコミュ、イラストでだいたいの概要がバレてしまっているところはあるのですが、要約すると「愛依とあさひが冬優子にサプライズでチョコをあげることを計画するが秒でバレる」というコミュです。

1コミュ目「友人は会議がお好き」
シャニマスの苦労人ポジが堂に入ってきた

このあと冬優子はどうするとみなさん思いますか?
ストレイのサポコミュはイベコミュやPコミュ、楽曲の苛烈さと比べ非常にコミカルな内容が多く、本当に名作揃いなのでこのコミュ以外にもたくさん読んでほしいと感じています。


【チョコレー党、起立!】浅倉 透

ここまで恒常やイベ配布をチョイスしてきましたが、すみません、ついに限定となります。
2022年1月31日に「期間限定 絶対♡♡♡領域 めぐる・透スタンプガシャPlus」にて追加された【チョコレー党、起立!】浅倉 透を紹介いたします。

大慌て福丸小糸可愛すぎる

なんつってもこのコミュ、あまりにもツッコミどころが多すぎる
ノクチルワールド全開!といった内容。
限定のため見れない方もいると思うので、概要を記します。

1コミュ目、「コーン総裁」。
ノクチルの面々でカフェか何かで食事をしているようですが透がやたらと「一網打尽」という言葉を使います。
それは事務所に来ていた営業の方が使っていた言い回しで、なぜか透がそれにはまっているという構図。
というのも、透はそもそも一網打尽を知らず、そこで初めて聞いた言葉だった模様。

「いちもおだじん?」がガチで知らない人の言い方
調べた後この顔。なんやこの美少女…

2コミュ目、「総括せよ」。
何やら反省文を書いている透。天檻でも予告で書いていましたが、やらかしが多いところがこのユニットの悪いところでいいところでもある。

その後、何をどう反省しているのか書いた方がいい、と小糸ちゃんにアドバイスをもらう透。
そして書き始めたのが────

そっから?

そっから書くのか……とか突っ込んでたらぐわ〜っとその日あったことがどんどん書かれていきます。いいのか、それで。

そこも書くの?

コミュタイトル通りに本当に"総括"するとは恐れ入った。
浅倉透、スケールがデカすぎる。

3コミュ目、「要返還対象者総覧」。
バレンタイン当日、浅倉透がめちゃくちゃモテモテなところが見れます。
靴箱にチョコが入ってるわ、一年生にチョコをプレゼントされるわ……

2コミュ目でめちゃくちゃなところ見てるからさらに面白いシーン

しかしあまりにもモテすぎるのか、チョコを持ってきた人に名簿への記入を迫る。どうやら、お返しの際に誰からもらったか忘れてしまうということを一年時にやらかしていた模様。

想いの交換と事務的なギャップがいい

そしてこのコミュの最後で浅倉透はこう言う。
「ちゃんと、一網打尽にしないとだから 名簿で」と

ちなみにこのコミュにはおまけがあり、2023年のホワイトデープレゼントコミュにて名簿での管理を続けていることがわかる。

こういう結構一途なところほんまにずっこい

ノクチルサポコミュは身内ノリの心地よさや、よそから見ると「それアリなの?」みたいなことが当たり前に横行しているツッコミどころの渋滞が面白く、今回紹介したコミュは限定でしたが、いろんなコミュを見てみることをおすすめします。


【羽なしたちの長い日】七草にちか

2023年5月11日のスプリング・ブロッサム・ボックスというイベントから排出されたSRサポートを紹介。
こちらも【三つ数えて】黛冬優子と同様、プチセレチケでの交換が可能。
このカードはバレンタインに関連したコミュではないが、【↓ろウTea】とか【LATE】とか【SUGARLESS】は限定ほっこりしたい時にいいなということでチョイス。

この二人、七草にちかと緋田美琴という存在にどんな印象をみなさん抱くでしょうか?
いろいろあれど、正直、「ブランコに二人座ってのんびりする」という印象はほとんどないのでは?

同コミュは練習の鬼である二人がトレーナーに強制的な休みを言い渡されることから始まります。

1コミュ目「折れてるというか」

休んで何かする。
これが非常に難しいことに聞こえる時期のシーズのコミュです。今はそうではない一面もあると信じていますが…

休みを言い渡された二人がどんなふうにコミュニケーションをとるのか、そして………

少し晴れやかな表情のにちか、表情の見えない美琴、どんな状況でどんな話をしているのか。
ぜひご覧いただけたらと思います。


おわりに

どうでしたか?
え?コメティックがない?

まだ季節もののコミュが全然ないコメティックのコミュはこれからどんどんと季節ものが追加されていくと思いますし……何より!!!

つい最近、2月8日にコメティックのLPが追加されました!!!
バレンタインに読むならやっぱこれっしょ〜〜!!!!

さらにさらに〜〜!!
現在【片恋はあと】杜野凛世がゲットできる「きみがため、純情製菓」ガシャが開催されています!

筆者もすでに読みましたが、凛世Pなら絶対に読むべき内容だと自信を持って言い切れる内容です。

そんな感じで、これからも季節にかこつけたり折りを見てコミュ紹介noteを書くと思います。

それではシャニfun!編集長ベンプでした〜!さようなら!

(文・ベンプ)


いいなと思ったら応援しよう!