3DS版エルミナージュ2、パーティーメンバーを変更してみたら感情移入が・・・・

ウィザードリィな作品、3DS版「エルミナージュ2」をプレイ中。

前回も書いたが「異世界召喚モノ」的に感情移入したくってパーティー構成を考えて考えてこうなった。

サイズ補正もあり、勇者特急マイトガインからの「ブラックマイトガイン」とスターウォーズで圧倒的強さを誇る「ダースヴェイダー」には御退場を。

イチからキャラ作成は大変・・・・かと思っていたけどさすがはウィズなエルミナージュシリーズ「名前変更」ができるんで助かった。

以下、現在のパーティーで■名前・(登場作品)・種族・性別・職業
ちなみにレベルアップでHPを上げるために種族はほぼ「ドワーフ」にしてみた。
ほぼすべてのキャラが異世界から何者かに召喚されたことにしたので魔法使い・僧侶・錬金術士の呪文はすべて習得済み、一部のキャラクターたちはあえて性格が似合わない「善」にしました。

■ギル「ギルガメス」(ドルアーガの塔)ドワーフ・男・戦士
完全に忘れていた憧れの戦士系キャラクター。行方不明の巫女で恋人の「カイ」を探す中、このエルミナージュの世界へ。

■シャドームーン(仮面ライダーBLACK)ドワーフ・男・闘士
ブラックに敗れた瞬間、この世界へ。
エルミナージュでモンスターたちを使役し、秘密結社ゴルゴムの戦力の補充を目的としていたが・・・・?

■ざくろ「ザクロ」(ルパン三世・ダークネスオブラビリンス)ドワーフ・女・忍者
たまにやる2時間テレビアニメシリーズからの登場。
よくあるルパンをカタキと思って真の悪に利用されて付け狙う・・・・のではなく、逆にルパン一家が付け狙う日本の女子高生(なぜ狙うのかは本編を参照してねw)
ルパン一家のように仲間と一緒に旅をしていてそんな中、この世界に召喚された。
実はこのキャラクターは・・・・という謎の感じ。
このキャラクターは本当に大好きで殴り書きでいいから今度、更新しよっと。

■サウンドウェーブ(トランスフォーマーから)ホートルット・男・盗賊
ラジカセにトランスフォーム(変形)するがこの世界ではそのチカラを失う。
ただ、カセットロンを召喚することは可能で物語の中では参謀、策士なこともあり宝物の罠解除を担当。

■法術士ニュー(SDガンダム アルガス騎士団から)エルフ・男・司教
ほぼ勇者や戦士系ばかりのガンダム族の中で唯一、法術を得意とする。
原作では魔法使い「のみ」のハズだがパーティー構成の都合でやはり魔・僧の呪文スペシャリストってコトでアイテム鑑定もできる司教を。

■テッカマンブレード(宇宙の騎士テッカマンブレード)エルフ・男・神女(ヴァルキリー)
神女の専用武器「槍」で槍持ち、それだけ。
神女は「女性」のみの職業で男性が就くことができず、また僧侶呪文しか覚えないが、デコール神殿遺跡で召喚契約できたモンスター「スフィンクス」と全呪文を覚えた司教がマドリエ教会墓地でめでたく結婚、その子供で生まれてくれた(転職ではなく結婚だったので錬金呪文に穴が空いてしまった)

ブラックマイトガイン、ダースヴェイダーにはお別れを告げてこのキャラクターたちとエルミナージュ2の世界を楽しみます。

ちなみに忍者の「ざくろ」は以前、すべての呪文を覚えた女性キャラの名前を変更、性格を悪 → 忍者へ転職 → 再度性格を善に戻しました。

#3DS #エルミナージュ2 #ウィザードリィ

いいなと思ったら応援しよう!