【傷物語】有利区画切れタイミング


参考程度にどうぞ!

まず最初に傷物語の有利切れの恩恵は、
『狂・鬼の血闘ヲ終わラセルな』(※以後、強引き戻し)に当選し。
恩恵はかなり強力になっています。

引用
https://p-town.dmm.com/machines/4390


有利区画切れのタイミングは
・2000g消化後のAT終了時
・有利区画内差枚数1000枚超え(推定)
となっています。

(おまけで書きますが、有利区画切れ=強引き戻しとも限らない可能性があります)

ここで、狙えるのは2000g付近の台は狙える事になります。

その計算方法とデータのどこで有利区画が切れているのかを解説していきます。

①有利区画切れの見分け方

赤のラインで有利区画が切れています。
有利区画が切れた際の強引き戻しはART信号が上がります。そして押し順ナビが出ない為基本的にマイナスや出球がかなり少ないART信号が上がります。
ちなみに例外もありますが(④に記載)ART信号は基本的に150枚毎に立つ為強引き戻しの前の信号は150枚未満になります。③にわかりやすい例を載せます。

②計算方法

赤線の部分で有利区画が切れて強引き戻し。
ART信号がAT150枚毎に上がり、枚数が150枚を超える度ART信号が上がります。
RB信号はAT当選時に上がります。
有利区画を推定するにはRB信号ゲーム数+AT枚数÷2.8(純増)で求める事が出来ます。
例:
青ラインまで
RB信号ゲーム数
238+342+433+228+197=1438
AT枚数
(93+95+91+150+151+146+99)÷2.8=294

1438+294=1732

※ここではまだ有利区画は切れていない。

赤ラインまで
RB信号ゲーム数
435
AT枚数
135÷2.8=48

435+48=483

青ラインまでと合計すると
1732+483=2215

となり有利区画が切れます。

③ATのART信号と強引き戻しのART信号の見分け方

赤線で強引き戻しが来ています。
赤線の前は55枚のART信号が来ており、こちらはATの信号、赤線は強引き戻し、と区別が付きます。

④ATの枚数150枚毎に信号をリセットしない店舗
赤線で有利区画が切れています。
強引き戻しが来た場合ART信号が別に立つことになります。

★おまけ★
こんなデータがありました。
1回目の強引き戻しでは有利区画が切れて無いのかそれとも両方で有利区画が切れてるのか。
有利区画の計算をすると2回目の方は正規の切れ方をしているように思えるので両方で有利区画を無視していると考えるより、おそらく有利区画を切らずとも強引き戻しに突入する事があると考える方が妥当かな?と思います。
もしかしたら強引き戻しに設定差があったりするかもね!?

以上です。

期待値に関する表に関しましては他の方の有料ノートを確認確認下さい!
ご覧いただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?