
お部屋のセッティング
こんにちは、ECCジュニア・シニア大宮一丁目教室のfumieです。
お教室を開いている先生方に質問したいことがあるのですが‥。
幼児から中学生までの生徒さんがいらっしゃる教室では、机と椅子の準備をどのようにされているのでしょうか。
何種類か机と椅子を用意して、その都度生徒さんの身長に合わせて机と椅子をセッティングし直しているのかしら。。。
幸いサロンオー小ルームには折り畳みの机と椅子が数種類用意されているので、幼児向け、小学生向け、と一応分けることはできるのですが、
小学校の椅子と机のサイズ感ってすごく細かいじゃないですか。
あそこまで対応するのは数人数レッスンの個人教室ではちょっと無理があるなあと。
とりあえず大宮一丁目教室では以下のような感じのセッティングとなりました。
幼児4・5歳クラス向け↓

小学生向け↓

低学年のお子さんだと足が付かないかもしれず‥
トリップトラップを持ち込もうかなどと考えています。
少しずつ改善していければと思います!
ちなみに床に敷いてあるアクリルマットは厚手で滑らず傷付かず、幼児さんでも安心な感じです😊