見出し画像

いかがお過ごしですか?

いかがお過ごしですか?

さっき、リハビリでプールに行きました。
ずっと編集作業で頭がいっぱいだったけれど
月曜日からプールに連日行かれてよかった。

慣れないことをやるのには
エネルギーがいるから
体を動かすことも大切にしてる。

※※※

音庵で、講座動画を扱いたいというのは
結構前からあったビジョンだった。
私自身、動画講座で勉強することも多く
大人になってから勉強するのに
とても便利なものだと思う。

noteを使った販売方法も
大きな可能性だと思っていて
ちょっと有料記事の販売を練習したり
してはいたけれど
いざ、記事を作って出すというのは
なかなか緊張する作業だった。

※※※

講座のご感想が届いて嬉しい。

私に講座の企画運営ができるんだろうかと
心配、不安になることと
でも、江端先生のお話を残して
沢山の人に伝えたい気持ち
天秤にかけたら、後者が勝ったから
やってはみたものの
猫が初めての所に足を踏み入れたような
ぴりぴりが抜けなかった。

ここまで来て、やっと
「あー、いい会だったな」と
思うことができた。

※※※

【江端伸昭先生の公開講座動画、好評発売中】

動画はyoutubeの限定公開設定となっており
noteの有料記事をご購入いただくと
そこからリンクで飛んでご視聴いただけます。

直接ご購入ご希望の方は
コンタクトフォームにご連絡下さい。 
https://yuki-aihara.com/contact

note有料記事ご購入方法については
こちらをご覧下さい。
https://www.help-note.com/hc/ja/articles/360010310214

江端伸昭先生公開講座2025/02/15
午後の部
https://note.com/shiny_dahlia839/n/n32aa5e48e34b
夕方の部
https://note.com/shiny_dahlia839/n/n8e2a81b5a396

江端 伸昭(えばたのぶあき)
東京芸術大学音楽学部作曲科卒。J.S.バッハの教会カンタータとコラール関連作品の研究、4声コラール集の批判的校訂版の作成に取り組んでいる。東京都立芸術高校、ついで都立総合芸術高校の音楽科講師として、人間存在は液体であるとの観点から、楽曲分析を踊りながら教えている。明治学院大学、慶應義塾大学、フェリス女学院大学、元講師。バッハ手稿譜の根本データベース「バッハ・デジタル」に外部から協力。

#江端伸昭
#NobuakiEBATA
#江端伸昭公開講座20250215

いいなと思ったら応援しよう!