見出し画像

オッサンのサカつく Vol.4

JリーグではRB大宮アルディージャが動き出しましたね。リアルサカつくみたいになったら、面白いかも😁

さて、3月。やっとリーグが始まる。
大会の放映権料として5000万いただく。
大切に使わせていただこう。

今年のJ2は、札幌、山形、栃木、群馬、水戸、千葉、東京V、横浜FC、富山、松本、岐阜、京都、G大阪、神戸、岡山、鳥取、徳島、愛媛、北九州、福岡、長崎、熊本に、富士宮と同時に入ったイーリス和歌山を含めた24チームで行われる。
そうか。2013年はG大阪がJ2にいたんだな。

と思っていたら、サポーター番組のリポーターを務める 橘 ゆりかさんが来社。
ぜひ良い番組を作ってもらいたい😁

ここで、中山達の契約延長を忘れていたことに気づく。活躍する前に契約することで、少し出費を抑えられるからね。

中山 雅史 16歳 3年 3200万 世界に出る
白川 昭一 22歳 3年 2000万 かなり高い
ラドシェビッチ 24歳 3年 2900万 世界に出る

残っているお金で、スタジアムに売店を設置。
5000万かかったけど、少しずつ入金があるし。

一方でチームには、ハノーファーから小川に2330万で、ティルブルグから岡村に1280万でオファーが入る。二人とも快く送り出して選手枠に空きを作っておく。

開幕戦は横浜FCが相手。
三浦カズがいるチームだ。
試合前に観戦喚起ポスターを準備。
中山に頑張ってもらおう。

富士宮 0 ー 0  横浜FC
〈富士宮〉
〈横浜〉
バスロマルのシュートで試合が始まった。
お互いに攻め手を欠くが、後半30分ぐらいからカズも出てきて一方的に攻められる。
何とか守り切ってドロースタート。

東京ヴェルディ 2 ー 0  富士宮
〈東京〉 西、小池
〈富士宮〉
試合開始から攻められ続け、右サイドで白川が西に交わされ、耐えきれずゴールを決められる。
後半もCKから小池に合わされて失点。
最後の攻撃もバスロマルが捕まり試合終了。

いいなと思ったら応援しよう!