見出し画像

年の瀬に


冬の寒さがどんどん深くなっていく。

吐く息が白くなって、
「みてみて!ゴジラだよ!」
子どもたちと息を吐き合って無邪気に遊ぶ朝。

「いってらっしゃい!だいすきー!」
少し元気のない小さなカラダに強くハグをしてバイバイをする。

坂を登って、角を曲がって見えなくなるまでじっと見届ける。

途中、何度も振り返るから、わたしはその度に両手で大きく手を振る。

大きな愛を送るつもりで。


ふと見上げた空は今日も青かった。
泣きたくなるほどにいつものきれいな青だった。


ゴジラをしながら急いで家に戻り、静かになったいつもの部屋で朝ごはんを手短に食べ、洗濯を干し、支度をしていつもの時間にパート先へ向かう。

車の中ではその日のお気に入りの曲を大音量でリピートしながらひとりカラオケを楽しむ。

昨日のお気に入りは、尾崎豊のオーマイリトルガールで、好きでもなかったはずなのに、なぜか急に聴きたくなってしまった(笑)

ちゃんと聴くと、とってもいい声だし、とってもいい詩だし、とってもいいメロディーだ。
名曲になっただけある。

3回ほど繰り返しカラオケしていると、パート先の駐車場に着いた。

もう少し歌いたい気持ちは、小さな声の鼻歌となってパート先の市場まで歩いていく。

吐く息はまだ白かった。
またゴジラをしながら歩く。

市場に着くと、いつもの大好きな仲間の笑顔が飛び込む。

うれしくなって、いつものようにハグをして挨拶を交わし合う。

仕事の休憩時間は学生時代のノリのまま、いつものように、きゃっきゃっ笑い合って夢中でしゃべり合った。

仕事が終わって家に帰ると、いつも先に帰っている子どもたちと、ただいまの挨拶とハグをする。

「だいすきー!」を言い合ったり、鼻歌を歌いながら家事を続ける。

あっという間に外が暗くなり夜がやってくる。

いつもの一日が終わる。


いつも同じような毎日だけど、いつも何かは違っている。

いつも楽しいけど、機嫌が悪くなってイライラする日もある。

いつも笑ってばっかりいるけど、泣きたくなる日もある。

いつも思い通りだけど、思い通りにならないこともたくさんある。

いつも会える人もいるけど、いつになっても会えない人もいる。

いつも愛おしい日々だけど、醜く感じる日もある。

そんな毎日を過ごしていたら、もうすぐ一年が終わろうとしていた。


今年は長かったな。

あまりにもいろんなことがありすぎて、本当に長かった。

泣きたくなるほど嬉しいこと、楽しいことも。
泣きたくなるほど嫌なこと、切なくなることも。


いつもの毎日は、いつものようにはいかない毎日になることもある。

変化を求めるわたし。

変化が怖いわたし。

変化を楽しみたいわたし。

でもやっぱり変化が怖いわたし(笑)

でもでもそれでも変化を求めるわたし(笑)


変わりたい。

変われない。

変わりたい。

変わらない。

いや、変われる。

来年こそは変われる。

きっと変わるんだ。

いいなと思ったら応援しよう!