学びはゲームだ。
今や情報を発信する事が当たり前になりつつある
学びを意識している人にとって
情報の『インプット』はもはや習慣化している事でもあるでしょう。
だが、同じインプットを繰り返してないか?
情報を発信するにあたってインプットをすると言うのは非常に重要だ
だけども一度は『ネタ切れ』を経験するのでは無いだろうか?
ネタ切れとはある意味仕入れの事で
飲食店なら同じ仕入れ先から定期的に仕入れする事でお店を回すのだろうが
情報を発信するとなるとそうはいかない
毎回同じような内容を発信していても
・それ前も聞いたよ
・どこかで聞いた内容だよ
となってしまうため
常に新しいネタを仕入れなければならない
そこでネタ切れを起こしたり
自分の発信する内容に薄さを感じる人は
同じ仕入れ先からネタを仕入れている事になる。
僕の場合は
ドキュメンタリーの映像からネタを仕入れたりする事もあるし
聞いている音楽からネタを仕入れる事もある。
だが、そもそもインプットとは?
どう自分にインプットするのが最適か?
僕自身も常に新しい情報をアップデートしているのだが
上手く頭のコンピュータにダウンロード出来ない事もある。
インプットに要している時間は1日4時間〜6時間
人よりは多くの知識を身につける努力はしているだが、上手く身に付いていない気がすると言う違和感を感じた事がある。
では、インプットについて学ぶ必要がある
そう思った僕はインプットとは?
について解説してみた。
必要の無いインプットを捨てろ
本を読む時やセミナーに行った際
全部覚えないといけない!ってなりがちじゃないですか?
分厚い本を全部覚えようとして理解しきれていないなんて経験ありませんか?
講師の言う事を真面目に全部メモしてませんか?
結論
別に全部インプットする必要は無いんです。
ポイントで必要な情報だけ受け取れば良いんです。
ゲームの攻略本を買った事ありますか?
全部読んだ事ありますか?
必要な所だけ読みますよね?
そう言う事です。
車の免許を取る時はどうでしょう?
免許を取る事が目的であって
車に詳しくなる必要は無いですよね?
ここで目的がはっきりしてないと
意味の無い車の動く仕組みとかを学んでしまいます。
真面目な人程全部理解しないと!
お金払ったのにもったいない!となりがちです。
大事なのはあなたの悩みの攻略ポイントはどこか?です。
人は必要の無い情報をインプットする事で
必要な情報までも薄れてしまうんです。
大枠で学ぶ事はやめてスポットで学びましょうと言う事です。
何から学べば良いか分からなければ大枠から因数分解すれば良いです。
必要の無いインプットを捨てろとは
意味の無い情報を入れるなではなく
今身に付かない様な情報の受け取りはやめましょう。と言う事です。
野球初心者がいきなりホームランやヒットを狙いに行く様な事はナンセンスという事
つまりは、あなたに必要な情報を見極めて効率良く情報を入れようと言う事。
身に付いて初めてインプットです。
論理的より感情で記憶しろ
記憶する時は喜怒哀楽も一緒に記録した方が良い
人間って感情があった方が記憶しやすい傾向にあります。
例えば昨日食べたご飯は何?
に答えれないのは何気なく食べているからであって
ここに感情が一緒に残っていると思い出しやすい
カップルで初めて行った記念日の食事なんて覚えてませんか?
超高級なレストランでの食事で出た商品を覚えてたりしませんか?
自身の経験で思い返してみて欲しいです。
むしろ感情で記憶していると
1ヶ月前の食事内容ですら思い出せる事もあるのです。
けど何気ない1ヶ月前のご飯なんて絶対思い出せないですよね?
日常生活でもつい思い出してしまう事ってありませんか?
1日に何百人ものお客様を相手してるのに
覚えてるのはクレーマーなんて事はないですか?
ここで大事なのはどの感情が一番インプットされ易いか?です。
ぶっちゃけ正解が分かりませんが
僕は経験上喜怒哀楽の怒と哀や恐怖に近い体験がインプットされやすいと思ってます。
学びの場ではあまりあってほしくない感情ですよね。
嫌な事が続いた先にあるのは心を閉ざす
心を閉ざしてしまうと何も入ってこなくなるなんて事もある。
ですが感情をコントロールする事は出来ると考えれば強いです。
そして感情の起伏はより大きなエネルギーとなり強いインパクトを残します。
論理的に学ぶのではなく感情的に学ぶです。
量より質を取れ
インプットで大事なのは多くの情報を仕入れる事ではなく
いかに深く理解して議論できるレベルに達する事が出来るか
多くの本を読んだけど
義論できるレベルでは無い
それでは意識高い系なだけです。
1年間に100冊読んでます!はすごい良い響きですが
説明して?と言われて内容の薄い議論をしているようじゃ意味ないですよね。
だったら、30冊で深い議論ができる方が良い
と言う考えです。
ここで言う質とは言葉を変えると『フォーム』の事です。
とりあえず100回の素振りより
きちんとしたフォームで確認しながら30回の素振りをする方が良い練習ですよね。
もちろん100回素振りした方が良いのですが
まずは綺麗なフォームで打てる状態にしてから
これを本で例えると
速読と深読と言います。
もちろん早く本を読めた方がいいが
まずは理解できるまで深く読む事から始めようと言う事。
最後に
どんな場面を攻略したいか?を明確にすることが大事です。
ゲームの攻略本の例えを出しましたが
どの悩みに対して?何のために?と
ゲームを攻略するかのような感覚で
何か情報をインプットする事が大事だと思います。
僕の伝えたい事としては大きく2つで
ザルに水を流す様になっていないか?
人に説明出来る領域まで理解して内容について議論できるのか?
と言う事です。
だが何の為にインプットするのか?
インプットがあればアウトプットもあるはずだ。
だが実はアウトプットの方が重要だと言う事を皆さんご存知だろうか?
次はアウトプットについて書こう。
お楽しみに。