
寒いけど遠征食べ納めしてきました🍧
10月のは写真だけインスタにあげてるけど、今回はちゃんとノートに書こうかと。。

プルーンミルク
なんだかんや目的じゃなくてもここに来てしまうなぁ。
某所では数日間しかやらず未食なプルーンを奈良で食べれるとは思わなかったけど。
今年はイベント含めて6杯ほど食べてるけれど、これが一番このみだった。
ここのヨーグルトエスプーマはやっぱりすき。
甘酸っぱいプルーン美味しかったな。
次はちゃんと目的地のひとつとして、古都香のある時期来れたらいいなぁ。
目的の時間まで時間あったから寒いけど、ぶらぶら。
公園で鹿と戯れるほどの余裕もないからほんとに町中だけ歩いてたよ。
まだ師走のはじめだから年末仕様な感じではなかったな。
少し前にこの週末で今年の営業終了案内出たから予約取れる気しなかったけど超頑張ったらとれたよー。

なると金時ブリュレ
すきなかたさで美味しいおいもだったー。
あいかわらずアングレーズソース美味しいなぁ。
ここも今年三回来れたのがホント奇跡で。
イベントはほぼ縁なかったからなぁって、あ、一回ハルカスまで行ってTOMATO食べたんだった日帰りで。。

おお食事系だー。yudoufuだとしかも冷たいの!!?
氷であったかいの無理だもんなぁ??
上に乗ってるひらひらつまんで食べると、美味しい。
まぐろ節かーどおりでおいしいわけだぁ。
クリームのところと一緒にたべると高級yudoufuの味するよ。すっごいうまーい。これ好きだぁちゃんと甘じょっぱいし。
だけどこれの生姜か柚子もりもりのジャンキーぽいのたべてみたいなぁとか思ってしまったけども。。。
今年の店じまい前なのにぎりぎり滑り込めたのもほんとよかったぁ。
来年もここにこれますように。
氷の神様のほうに向かって祈っておきました。。

キャラメル仕立てのカルーアミルク
ホテルの近くにここがあることに気が付いたので、閉店間際に滑り込んで食べてきました。
ナッツ好きだから美味しいね。
カルーアミルクだからお酒入ってるけど、そんなには感じなかったなあ。
これ食べようと思ってたから、ラーメンと一緒にアルコールたのまなかったんだけどね。。
別の酒氷も食べてみたかったなあ
二日目の目的地は、ずっとこのカップお店に行きたくて念願かなっていってこれました
そして行ってみたら、いちごさんがいるとのことで頼まずにはいられなかった。

いちごとほうじ茶

撮るのへたくそなので、いちごさんは正面むいてくれませんでした・・・。
だけど一粒が大きい苺はすごく美味しかったなあ

桃のようなみためだけど、さくさくと美味しいりんごさんだった。
見た目あまそうなのに甘酸っぱいとはおぬしやりおるのう・・・。(超好み)
行きはたまたま数本しかないバスに乗れたので、激坂回避。
帰りはこわいもの見たさで、下り坂チャレンジしてみたよ。
マップ先生の言う通り短時間でつくのも検証できたけど、雪とか雨とかの時は無理しないほうがいいと思った。
三日目の目的地もずっと行ってみたかったところ。
繁忙期は会員しかたべられないから、こっちに来ている以上いくしかなかった。
10月に来たかったのだけれど、お休みだったんだよね・・。

紅まどんなとチョコレートパッション
紅茶風味のチョコとあったから頼むのどうしようか一瞬思ったけれど、頼んでよかった。すごく美味しかった~。
イベントでもチョコ系ってあんまり食べてなかったっけかな。
また食べれるのならチョコのやつは絶対食べたい。

12月なのにクリスマスな氷そういえば食べてなかった~
て、なったので頼んでみた。
どっちかっていったら、ラムレーズン苦手なんだけど、一切あの苦手な感じがなくてめちゃくちゃ美味しかった。
だから大事に大事に食べました。
・・・小さいおじさんお迎えしたかったけど、あきらめました。

小さいサイズで頼んだけど、やっぱり普通サイズでいけたなあ。
レアチーズほんと美味しい
見てるだけで、三月までそっち方面行く予定ないんだけど、もう行きたくなってくるよ~。