![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109403477/rectangle_large_type_2_f1a826b08cf7dec3ba22d7e26eb40d06.jpg?width=1200)
東南アジアの旅14日目タイ。パタヤ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109528444/picture_pc_a32af98c40d653252b3fe553e84b82c9.png?width=1200)
パタヤで利用している宿。ここがすごくいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109404004/picture_pc_32d77d3a7becf7420f19b0bd2a95f6ab.jpg?width=1200)
24時間自由に飲み食いできる
部屋、水回りも綺麗でおまけに立地がいい。
近くに食事するところもたくさんあるし目の前にソンテウ(乗り合いタクシーのようなもの)が通っているので、交通の便で困らない。
このソンテウ、1区間10B(約40円)で利用できる。
ソンテウを上手く使える人がパタヤを制すると言っても過言ではない。
この日は宿から10km程離れた場所にある
パタヤ水上マーケットに、このソンテウを使って行ってみることにした。
とりあえずどこまでの区間が1区間かも分からなかったが、方向だけ確認しながら終点まで行って乗り継いでを2回ほど繰り返すと
無事水上マーケットに到着。
約10kmの移動で30B(約120円)だ。安い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109424932/picture_pc_fa140372bdd410c16ba0c210b154040a.jpg?width=1200)
作り物感が感じられるが、それはそれで良かった。
入場料200B(約800円)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109424931/picture_pc_c88981eaa577e188bd219d260c4dfe36.jpg?width=1200)
その後すぐそばのジョムティエンビーチへ行き、一杯やりつつ小腹を満たす。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109425100/picture_pc_722694bcbbfd9e216a54ff77b5e7a28b.jpg?width=1200)
宿近くまで戻り、先に日本に帰る友人に別れを告げ、1人宿の近くのビーチへ。
このパタヤで1つ目的があった。
実は以前にもパタヤに来たことがある。
その時ビーチで知り合ったタイの友人を探すことだ。
連絡先は交換してたのだが、一度携帯を水没してしまい連絡先が飛んでしまっていたのだ。
時は流れ約6年。
ダメもとでとりあえず1人目。ビーチでパラソルを貸してる女性に当時の写真を見せて聞いてみる。
「この人を知ってますか?」
すると
「知ってる!友達だよ!すぐ呼ぶからそこで待ってて!」
まさかの1発目でビンゴだ。
それにしてもこの会話の速さ。
もしかしたら怪しい人かも?とかは思わないものなのか。
警戒心のかけらもない。笑
でも、そこがまたいい。
しばらくするとやってきて約6年ぶりの再会を果たせた。
今年から英語を勉強し始めたこともあり、6年前より色々と話ができたことに我ながら少し感動した。
6年前、全く英語も喋れない時にビーチで会って、仲良くなったこと。今思うとすごく不思議だ。
今回、英語が少しだけ分かるようになったことでまた一段と仲良くなれそうな気がした。
やはり色んな人と心を通わせるのは楽しい。
英語を勉強するモチベーションがまた高まった。
ただいまボートに揺られながらnoteを書いているので少し酔ってきた。笑
この辺で終わろうと思います。笑