見出し画像

【遊戯王OCG】ALIN新規入り白き森展開メモ

アザミナと袂を分かつべきか否か



デッキサンプル

アザミナなし

アザミナ不採用型。強く使えないという理由で黒魔女も不採用。

デモンスミスギミックはルリー詠聖含め採用。
1枚初動7枚は心許ないのでスプリンドも採用し初動換算できるように。
手札誘発が少ないため妨害はギミックで貫通を目指すことになる。

白き森の罪宝は継続して採用。ガーキマ融合のほか、素引きしたデモンスミスを場に出力するという役目がある。

モーリアンは聖徒リゼットや白魔女の別択として採用。
墓地に落として嬉しい罪宝が思いのほか少ない…。

白き森罠はドロー系やターンスキップ系誘発を考慮しわざわいを採用。
アザミナアーフェスを採用するか両採用かは悩みどころ。新規後は前盤面に妨害が寄りがちなのでどちらかは採用したい。

フィリアスはお試しで複数採用。後攻時の手数になるので悪くはないが先行時素引きがあまり強くないので1枚で十分か。

アザミナあり

アザミナ採用型。
白き森の魔女スタートの場合は不採用型と同じ展開を行い、それ以外は聖徒リゼットで欺きをサーチして盤面にシルヴィアを添える形になるか。

テーマ内ギミックが増え、また万能無効を構えられるのでより強固な盤面を築けるようになるが、EX枠の関係でスプリンドギミックを採用できず、デモンスミスが初動にならないのがデメリット。

カード個別考察

断罪のディアベルスター

新しい姿のディアベルスター。
罪宝カードとしても扱うので聖徒リゼットでサーチも可能。罪宝狩りの悪魔にも対応しており黒魔女から繋がるのは活かす機会があるか。
また、アザミナギミックを採用する場合は聖なる薊花のコストに出来る。

(1)の特殊召喚はコストに魔法罠両方を要求するのが重い。罠の部分が特に重く、カースが展開に絡まない場合のコスト捻出が悩みどころ。
フリーチェーンで1枚破壊でき、場に他のディアベルモンスターカードがあれば魔法使いか幻想魔族のSチューナーを呼び出せる。モンスターカードなのでスネークアイ系で永続魔法化したディアベルでもOK。
相手の場のディアベルでも良いという点はミラー戦等で役立つかも。

白魔女ディアベルゼ

新しい姿のディアベルゼ。こちらは白き森カードとしても扱う。
白き森に属するのでサーチが容易で、このカードからカース、フィリアスを経由して断罪のディアベルスターに繋がるほか、直接断罪を墓地へ送ることもできる。
また、メインから入る白き森で2500打点という部分も魅力的。
効果耐性はルシエラと異なり自分のモンスター全てに適用される。ただし、断罪と異なり永続魔法化したディアベルでは条件を満たさない。

白き森の魔女

待望の完全1枚初動。ただしサーチ効果を使うと闇縛りが入るので既存構築で採用率が高かったアザミナ展開が用いれなくなる。
テーマ内で幻妖をS召喚する唯一の手段。
幻妖自体にカオスアンヘルテキスト持たせてほしかった
サーチ使った後は大抵コスト要員となり、カードの発動にターン1制約があるためディアベルで回収しても再発動できないので(2)の戦闘耐性を活かす機会はほぼ無さそう。

フィリアス・ディアベル

通常の効果で断罪や白魔女をサーチでき、相手フィールドにのみモンスターが存在する場合は特殊召喚も可能。
後攻時これ1枚で大型を出せるのは非常に頼もしい。
除外時の打点上昇は永続。3000打点になり戦闘に強くなるが、断罪のコストでLP半減するので攻撃表示でターンを返すのが若干こわい。

カース・オブ・ディアベル

やっぱり来たディアベル魔法罠サーチ。
白き森は魔法罠を墓地に送りやすいので素引きも安心。
フィリアス→白魔女→カースのルートを考慮して別のディアベル魔法を採用するのも手だが、フィリアス以外は癖が非常に強いのが難点。
除外された場合も反応するので神碑やPSYフレームロードΩなどで落とされてもサーチできる。かなり限定的だが…。

白き森の幻妖

白き森に属する4チューナー。
自分のターンに出すと幻妖→原罪龍→断罪龍と繋がるが正規召喚するケースはかなり稀だと思われる。

蛇眼の断罪龍

12シンクロ。
起動効果はミラジェイドと同じ制約を持つがメイン限定。墓地のカードも選択できるのは嬉しい。バトルフェイズ時の効果は自分の場も対象に出来る。

蛇眼の断罪龍

既存カードだが採用価値が上がったので記載。
幻妖1枚から出るほか、返しのターンに幻妖で置いたカードの余りと装備魔法化したデモンスミスLで特殊召喚して1面どかしながら3000打点を用意できる。

展開例(アザミナなし)

白き森の魔女(アステーリャサーチ)

場:3ウーサ/妖魔ディアベル/断罪ディアベルスター/白魔女ディアベルゼ/わざわい

  1. 白き森の魔女発動アステーリャサーチ

  2. アステーリャnsefシルヴィssefいいつたえサーチ

  3. ルシエラssefいいつたえコストわざわいサーチ アステーリャefssいいつたえefセット

  4. いいつたえ発動リゼットサーチ

  5. ディアベルssefいいつたえ回収

  6. リゼットefわざわいコストss白魔女サーチ

  7. シルヴィefルシエラ戻しss

  8. リゼット+シルヴィでデモンスミス展開、3ウーサssまで

  9. 白魔女efいいつたえコストssefカース墓地efフィリアスサーチ

    1. ニビル考慮しないならデモンスミス展開中にリンク装備してそれコストに展開することでコストが浮く

  10. フィリアス発動断罪サーチ

  11. 断罪efカースフィリアス除外ss フィリアスef打点上昇

基本展開。ディアベル3種並ぶエモ盤面。
ただし白き森におけるアステーリャ初動は100%妨害受ける前提で動くのが基本となるので、指名者や貫通手段が無い場合は避けるのが無難か。ドロバを受けても2体並べてデモンスミス展開に行けるのはメリット。

  • ウーサによるモンスター効果3回無効

  • 断罪ディアベルスターによるフリーチェーン1枚破壊

  • 断罪または妖魔からのシルウィアによる全体裏守備

  • 幻妖からの断罪龍による永続魔法化、バトルフェイズモンスター破壊

  • シルヴィ蘇生+わざわいからのシルウィアorルシエラ(ヴェーラー)

  • 白魔女ディアベルゼによる全体効果破壊耐性

妨害数としてはそれなり。
アザミナと異なり万能無効が立たないが、デモンスミス+4チューナーでバロネスが立つため展開を変えれば立てることも可能。
この展開の場合、わざわいではなく聖徒リゼットをサーチするとアステーリャをリンク値に回しつつコスト用の罪宝魔法罠を確保でき、3ウーサ/バロネス/妖魔ディアベル/断罪/白森罪宝orモーリアンになる。

白き森の魔女(リゼットサーチ)

場:3ウーサ/妖魔ディアベル/断罪/白森罪宝orモーリアン

  1. 白き森の魔女発動リゼットサーチ

  2. リゼットefssシルヴィサーチ

  3. シルヴィnsefいいつたえサーチ

  4. ルシエラssefいいつたえコスト聖徒リゼットサーチ いいつたえefセット

  5. いいつたえ発動白魔女サーチ

  6. 聖徒リゼットefss ディアベルssef魔女回収&罪宝サーチ

  7. 白魔女ef罪宝コストssefカース墓地フィリアスサーチ断罪サーチ

  8. シルヴィefss 白魔女+シルヴィでデモンスミス展開

  9. 断罪efカースフィリアス除外ss フィリアスef打点上昇

泡ヴェーラーといった無効系を意識した展開。
シルヴィに無効受けてもデモンスミスに行ける反面、ドロバが致命傷になり、白魔女をリンク値に回す関係でニビル受けも良くない。

シルヴィ1枚

場:3ウーサ/妖魔ディアベル/断罪/白森罪宝orモーリアン/いいつたえ

  1. シルヴィnsef魔女サーチ

  2. 魔女発動聖徒リゼットサーチ efss

  3. ルシエラssefいいつたえサーチ&罪宝サーチ

  4. いいつたえ発動リゼットサーチ

  5. リゼットefss白魔女サーチ

  6. ディアベルssefいいつたえ回収

  7. 白魔女efssefカース墓地&いいつたえセット efフィリアスサーチ

  8. シルヴィefss シルヴィ+白魔女でデモンスミス展開

  9. フィリアス発動断罪サーチ

  10. 断罪efカースフィリアス除外ss フィリアスef打点上昇

アステーリャ+魔法罠

場:3ウーサ/バロネス/妖魔ディアベル/断罪/白森罪宝orモーリアン

  1. アステーリャnsefシルヴィssefいいつたえサーチ

  2. ルシエラssefいいつたえコスト魔女サーチ いいつたえefセット

  3. いいつたえ発動聖徒リゼットサーチ efss

  4. ディアベルssef魔法罠orいいつたえ回収&罪宝サーチ

  5. 白き森の魔女発動リゼットサーチ

  6. リゼットefss白魔女サーチ アステーリャefss

  7. リゼット+アステーリャでナンナ→鎮魂棺→ラクリモーサ→魔を刻む

  8. シルヴィefss 魔を刻む+シルヴィ=バロネスss

  9. 白魔女efいいつたえコストssefカース墓地efフィリアスサーチ

  10. ラクリモーサ+白魔女=大聖棺→融合ラクリ→ラクリ→3ウーサ

  11. フィリアス発動断罪サーチ

  12. 断罪efカースフィリアス除外ss フィリアスef打点上昇

リゼット+魔法罠

場:3ウーサ/妖魔ディアベル/断罪/白森罪宝orモーリアン/魔女

  1. リゼットefssシルヴィサーチ nsefいいつたえサーチ

  2. ルシエラssef魔女サーチ いいつたえefセット

  3. いいつたえ発動聖徒リゼットサーチ efss

  4. ディアベルssef魔法罠orいいつたえ回収&罪宝サーチ

  5. 白き森の魔女発動白魔女サーチ

  6. 白魔女ef罪宝コストssefカース墓地efフィリアスサーチ

  7. シルヴィefss シルヴィ+白魔女でデモンスミス展開

  8. フィリアス発動断罪サーチ

  9. 断罪efカースフィリアス除外ss フィリアスef打点上昇

白き森の魔女+アステーリャ

場:3ウーサ/妖魔ディアベル/断罪/白魔女/わざわい
場:3ウーサ/妖魔ディアベル/断罪/白魔女

  1. 魔女発動ルシアサーチ

  2. アステーリャns ルシアefss

  3. ルシエラssefいいつたえサーチ アステーリャefss

  4. ※ルシエラに泡ヴェーラー撃たれた場合

    1. 泡ヴェーラーチェーンルシアss

    2. アステーリャefいいつたえコストシルヴィssefわざわいサーチ

    3. いいつたえ発動リゼットサーチ efss白魔女サーチわざわいセット

    4. ルシエラss ディアベルssef任意回収

    5. シルヴィefss シルヴィ+ルシアでデモンスミス展開

    6. 白魔女ef任意コストssefカース墓地efフィリアスサーチ

    7. フィリアス発動断罪サーチ

    8. 断罪efカースフィリアス除外ss フィリアスef打点上昇

  5. ※アステーリャに泡ヴェーラー撃たれた場合

    1. いいつたえ発動リゼットサーチ

    2. ディアベルssefいいつたえ回収

    3. リゼットefss白魔女サーチいいつたえセット

    4. 白魔女efいいつたえコストssefカース墓地efフィリアスサーチ

    5. リゼット+白魔女でデモンスミス展開

    6. フィリアス発動断罪サーチ

    7. 断罪efカースフィリアス除外ss フィリアスef打点上昇

アステーリャ効果前にルシエラを出す展開。
誘発無かった場合は3ウーサ/バロネス/妖魔/断罪/わざわいになる。
誘発考慮しなければ聖徒リゼットをサーチ出来るので最終盤面に罪宝が増える。

白き森の魔女+シルヴィ

シルヴィから入って止められたら1枚初動と同様の展開。
通った場合はドロバケアでわざわいサーチが望ましい。

白き森の魔女+リゼット

場:3ウーサ/バロネス/妖魔ディアベル/断罪/わざわい/白森罪宝orモーリアン

  1. 魔女発動聖徒リゼットサーチefss

  2. 魔女ef聖徒リゼットチューナー化

  3. リゼットefssアステーリャサーチ

  4. 白き森の幻妖ssefリゼット2種設置&罪宝サーチ

  5. アステーリャnsef罪宝コストシルヴィssefいいつたえサーチ

    1. ここからニビルライン。ここで投げられた場合はニビルケアの最大盤面(3ウーサ/ディアベル3種/わざわい/白森罪宝)になる

  6. ルシエラssefわざわいサーチ&いいつたえセット&アステーリャss

  7. いいつたえ発動白魔女サーチ

  8. ディアベルssefいいつたえ回収

  9. リゼット2種素材断罪龍ss+幻妖=サロスナンナss~魔を刻むss

  10. シルヴィefss バロネスss

  11. 白魔女efわざわいコストssefわざわいセット&カース墓地efフィリアスサーチ

  12. ラクリ+白魔女=大聖棺ss~3ウーサss

  13. フィリアス発動断罪サーチ

  14. 断罪efカースフィリアス除外ss フィリアスef打点上昇

誘発ケアを兼ねた展開。
魔女が無効にされたら魔女(リゼットサーチ)展開と同様。
リゼット止められたらnsから幻妖出すかデモンスミス展開。
アステーリャ止められたら幻妖使ってルシエラを出す。

白き森初動+魔を刻むor詠聖

デモンスミス展開で先ウーサ出してから白き森を通せる。

白き森初動+ラクリモーサorルリー

聖徒リゼットでサーチした白き森の罪宝で出力、減ったコストを鎮魂棺の墓地効果でカバーすればケアできる。

展開例(アザミナあり)

シルヴィ+魔法罠

場:3ウーサ/バロネス/断罪/白魔女/シルヴィア/白森罪宝/白き森の魔女/(セット欺き)

ニビル受けても受けなくても同じ盤面になる。
ただ、ニビル受けた場合は幻妖消費していてシルヴィで戻そうにもフィールドが空いていないという状況になるため柔軟性が若干低い。
※ニビル無しの動画は魔女コストでリゼット出してるけど鎮魂棺装備コストでOK

なお、ルシエラーゴで4回目なのでそのままシルヴィア出してもニビルケアになる。一応、先バロネスの場合はニビル+無効系のようなハンドに対しても対処できるという利点がある。

アステーリャ+魔法罠

場:3ウーサ/バロネス/妖魔ディアベル/断罪/シルヴィア/白森罪宝/白き森の魔女/(セット欺き)

  • ルシエラ効果でアステーリャを蘇生し欺きのコストに充てる

  • ルシエラーゴ+シルヴィでバロネス

  • 黒魔女+リゼットでデモンスミス展開

  • 場を空けるため魔を刻むの蘇生効果は使わずラクリ+白魔女で大聖棺

リゼット+魔法罠

欺きのコストに何を用いるかで盤面が変わる。
手札:3ウーサ/バロネス/妖魔ディアベル/断罪/白森罪宝/魔女/(セット欺き)
自己蘇生したシルヴィ:3ウーサ/妖魔ディアベル/断罪/白魔女/白森罪宝/魔女/(セット欺き) ニビルケア不可
妖魔ディアベル:3ウーサ/バロネス/断罪/白森罪宝/魔女/(セット欺き) 相手スタンバイにバロネスで妖魔ディアベル蘇生?

白き森初動+魔を刻むorラクリモーサ

欺きのコストで墓地に落とす。
両方引いた場合は黒魔女のコストでもう片方も落として魔を刻むを蘇生、鎮魂棺でラクリモーサをリクルートしてケア。大聖棺は光悪魔+白魔女などでリンク召喚することになる。

リンク値2+リゼット

場:2ウーサ/バロネス/断罪/白魔女

魔法罠コストがない場合。デモンスミスの装備コストでコストを捻出。
デモンスミス無しだとトップハットorシルヴィアか手札2枚使って2ウーサ&シルヴィアが限界のはず。

聖徒リゼット+ヴェーラー(光魔法使い)+リゼットの場合は聖徒リゼットの融合効果でアザミナ展開をした後にリゼットssシルヴィnsが可能となるため展開が伸びる。2ウーサ/バロネス/シルヴィア/断罪/白魔女/ルシエラサーチ対象が一例で、バロネス出さずウーサの素材増やす&大聖棺+ラクリモーサを墓地に残す、欺きを手札コストにしてリンク値稼ぐ、ルシエラでルシアサーチしてリンク値稼ぐ、などが分岐例。


デモンスミス初動

スプライトスプリンドを用いてアステーリャにアクセスする展開。
初動パターンが増えるが、EX枠を非常に圧迫するため悩ましい。

ルリー+魔法罠

  1. ルリーns鎮魂棺ssefラクリモーサssef魔を刻む墓地

  2. 魔を刻むefルリー戻しss大聖棺ss

  3. 大聖棺ef鎮魂棺ラクリ素材融合ラクリssef魔を刻む回収

  4. 魔を刻むef詠聖サーチ発動ルリーサーチ捨てefss

  5. 大聖棺+ルリーでスプリンドssefアステーリャ墓地

  6. 詠聖efレクストレメンデssef魔法罠コストラクリ墓地アステーリャ蘇生

    1. 鎮魂棺墓地で耐性レクストレメンデも可能だが魔法罠ゾーンの枠食うのに注意

詠聖+魔法罠

融合ラクリで魔を刻むを回収ではなく蘇生する。

魔を刻む+魔法罠

詠聖サーチ後は同様。

ラクリモーサ+魔法罠

ラクリモーサnsef魔を刻む墓地→鎮魂棺ss→魔を刻むefss鎮魂棺efラクリモーサss大聖棺で合流。

アステーリャ蘇生後展開

場:4ウーサ/ディアベル/断罪/白森罪宝orモーリアン

  1. 大聖棺ef装備

  2. アステーリャefシルヴィssefいいつたえサーチ

  3. ルシエラssef魔女サーチ いいつたえefセット発動聖徒リゼットサーチ

  4. 聖徒リゼットefss ディアベルssef任意回収&罪宝サーチ

  5. 魔女発動リゼットサーチefss白魔女サーチ

  6. 白魔女efssefカース墓地efフィリアスサーチ

  7. シルヴィefss 4素材ウーサss レクストef詠聖回収

  8. フィリアス発動断罪サーチ

  9. 断罪efカースフィリアス除外ss フィリアスef打点上昇

ルシエラのサーチをわざわいにすると
レクストレメンデ/ディアベル/断罪/白魔女/わざわい になる。
環境的にウーサの信頼性が低ければこちらでも良いかも。
この場合シルヴィが残りEX縛りも無いのでリンク3までの任意の汎用リンクを横に並べることができる。

デモンスミス抜きアザミナ白き森

デモンスミス抜いたレシピ見かけたので考察。
ALIN新規前のアザミナ白き森の展開に断罪ディアベルスターを添える形になると思われる。
レシピ考案した人間ではないため間違っている可能性大。

デモンスミスで稼いでいたリンク値をクロシープセレーネで代用する形。
メインのデモンスミスを誘発などに置き換えることができ、EXにも余裕ができる。墓地蘇生の往復なのでフワロス受けもこちらの方が良い。
ドロバ受けが心許ないのと、リソース勝負ではデモンスミス型に劣るあたりがデメリットか。

白き森の魔女+手札コスト1枚

場:2ウーサ/妖魔ディアベル/断罪/白森罪宝

  • ルシエラといいつたえで聖徒リゼット&白魔女サーチ

  • 聖徒リゼットで罪宝狩りサーチ、黒魔女で白森罪宝セット

魔女、罪宝狩り、フィリアスで魔法3枚になるのでセレーネウーサ。
黒魔女のコストを嫌うのであれば聖徒リゼットで直接白森罪宝をサーチし、リトルナイトやトップハットヘアなどの汎用リンク2を召喚。

シルヴィ+モンスター+手札コスト1枚

シルヴィ+魔法+手札コスト1枚

いいなと思ったら応援しよう!