![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151117700/rectangle_large_type_2_4441f23c26e9afe109280f8bd9f85ee4.jpeg?width=1200)
推しと話せるイベントという地獄
昔、福原遥のCDリリースイベントに行ったことがある。
福原遥といえば連続テレビ小説の主演をはじめ数々のドラマや映画やCMに出演し、飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍している大人気女優だ。
当時も凄まじい人気で、イベントは関西、関東に分けた上でさらに3部制で行われた。
僕は関西の第3部に参加した。
こういったイベントに参加するのは初めてであったため不安もあったが、会場に着くと老若男女問わず100人程度集まっており、少し安心することができた。
イベントが始まり、MCと楽曲披露。
普段映像でしか見ていない存在を実際に目にすると、描画枚数の差に驚く。
普通のTVだったら30fpsくらいのものが、直接見ると描画枚数の際限なくヌルヌル動いているのだ。
後日友人に「生の福原遥どうだった?」と聞かれた際、「ヌルヌルだった。」と答えて変な空気を作ってしまったほどだ。
ライブパートが終わりサイン会が始まる。
入場券代わりになっているCDの初回限定版のパッケージにサインを書いてもらえるらしい。
そしてサインの受け渡し、書いてもらう最中にある程度話せるらしい‥‥‥‥。
え、なんだって!?話せる??
推しと話すことができるというのは多くの人にとって喜ばしいことかもしれないが、私にとっては違う。
そもそも何を話せばいいのかがわからない。
何を話しても申し訳ない気持ちになってしまう。
例えば
「ライブ良かったです!」と伝えるとしよう。
サイン会並んでる時点でみんなそう思ってるだろうし、わざわざ伝えるようなことでもない気がする。さらに言うと、これに対して「ありがとうございます」以外の答えがなかった場合、サインの受け渡し&サインを書く時間の20秒、無言の時間が続いてしまいそうだ。
次に「〇〇のドラマよかったよ!」と伝えるとしよう。
そのドラマ以外はよくなかったのか?となる。
次に「可愛い!素敵です!」と容姿を褒めるとしよう。
ヘアセットや服装に気を使っていない男から褒められても嬉しくなんかないだろう。
お前に何がわかるんだ?という話である。
次に「ずっと応援してます!頑張ってください!」と伝えるとする。
(お前に言われなくても頑張るわ)と思われるだろう。あと既に頑張っている人に頑張れと言うことの暴力性も考えなけれならない。
次に「〇〇のイベントも行きます!」と伝えるとしよう。
〇〇のイベントまで私の顔を覚えておかないといけないという圧を与えかねない。
これは最も悪手と言える、
次にこちらの近況報告的なことを伝えるとしよう。
これも悪手だ。次回のイベントに来たとき、そのパーソナルな情報をある程度覚えておかないといけないという圧を与えかねない。
マジで何を話したらいいかわからない。
そんなことを考えているうちに自分の番が近づく。
前の客が
「今僕大学生で院の試験があるんですけど、東京のイベントも行きます!頑張ってください!」という、パーソナルな情報、次のイベント行くから覚えとけという圧、努力を強いる。という僕が言えないことのフルコースを伝える。
それでも福原遥はにこやかに対応をしていた。
というか、僕が変に気を使っているだけで実際はそんな感じのことを伝えるだけでいいんだろう。
だが実際に向かい合って話すとなると色々な気を使ってしまう。
そもそも生きる世界や次元が違うのだ。その違う世界を踏み荒らすような真似だけはしたくない。
サインを書いてもらう間の20秒、この時間だけ僕達は違う世界につま先だけ踏み込む事ができる。
可能な限り足跡は残さず、自分の世界に戻りたい。
これが僕の本願である。
僕の番が来た。
流行り病のこともありアクリル板を挟んでいるが1mちょっとのところに福原遥がいる。
CDをスタッフに渡して、スタッフがそのCDを福原遥に渡す。
多くの観客はこのタイミングでお話をしていた。
僕は聞き取りやすい声で落ち着いて
「本日はイベントありがとうございました。お疲れのことと存じますので、どうぞゆっくりお休みください。」と言った。
僕は何を言っているんだ‥?3部制の最後の部だが、まだ何人かにサインを書かないといけないだろうし、そもそもイベント終了後も撤収準備だったり挨拶だったり色々あるだろう。
完全にやらかした‥‥‥。今日は家まで10km走って帰ろう‥‥‥。
そんな事を考えていると‥
「いやスタッフさんwwww?」と福原遥は口を大きく開けて笑ってくれた。白い歯が綺麗だった。
その後の記憶はない。
気が付いたら大学を卒業し就職をしていた。
社会人生活も2年目になった近頃ようやく正気に戻り、今に至る。
推しのイベントに参加するのは本当に恐ろしい。
推しが生きる世界に干渉したくないが、イベントに参加しなければ推しを生で見ることができない。
だったらサイン会のパートになれば退場すればいいじゃんだって?
推しが退場する姿を見たら(イベントが上手くいかなかったのか?)って不安に思うかもしれないだろうが!!!!