
超!個人的 お金のお話。
超!個人的 お金のお話
※このnoteは大河内薫マネリテ戦略室の企画応募記事です。(https://note.com/monelite/n/n6c872adb7463)
こんにちは! 吉田真一郎です。
普段は、WELL PARTNERの屋号で、社会福祉法人とか、医療法人とか、株式会社とかのアドバイザーとして活動していて、最近始めたnoteでは、介護に関わる介護職員さんや、経営者さん、その多(他)介護業界に関わる方や、興味ある皆さんに「ゆたかさ」を考えるきっかけにしてもらえたらいいな…との思いで記事を投稿させてもらっています。
『介護に関わる皆んなのしあわせ実感戦略室』『超!個人的しあわせ実感戦略室』
で、今日は「お金」のお話。
僕自身、今年2020年の1月に自分で創った社会福祉法人を辞めて、独立開業WELL PARTNERという屋号で活動を開始したのだけど、その準備期間、昨年の6月頃から「独立」「個人事業」「フリーランス」「税金」なんてワードをインターネットで調べていたんだよね。
「大河内薫」というパーマ・Tシャツ税理士との出会い
そんなとき、僕に大きな希望やら可能性を与えてくれる、とあるYouTubeチャンネルに出会うことになっちゃう。
画面の中では、「大河内薫」という、くるくるパーマにTシャツ姿の男性が、実に清々しく、軽快、軽妙、フランクな語り口で、かつ実に理路整然とお金にまつわる情報をまるでエンターテイメント番組のように喋りまくっているのね。
それが、チャンネル登録者数15万人を超える!『税理士大河内薫の税金チャンネル』だった。\(^^)/
で、彼の人生を賭けた目標(夢)「マネー教育を義務教育に導入すること!」に強く共感しながら彼の活動をYouTube、Facebook、Voicy、Twitterとフォローしていくうちに、彼が立ち上げるオンラインサロン『大河内薫マネリテ戦略室(オープン観客席)』に参加、「あれよあれよ」といま、「あなたのお金エピソード買い取りますpresented byマネリテ戦略室」企画に乗じているところ。
吉田真一郎のお金アレルギー払拭エピソード
ここから先は
¥ 1,000
「納豆でも買ってね」「コーヒーでも飲んでね」「本でも読んでね」なんてサポート頂けるとハゲになります!ちがう!励みになります❗️