#09「進和建設アートトイレ」の詳細を見てみよう! 1 #BE SHINWA 2020年8月20日 16:24 男性用トイレ2室、右は雉撃ちトイレ(この写真では試しに付けてみた鹿オブジェになっています) 女性用トイレ2室、右が花摘みトイレ(この写真ではまだ奥壁に一輪挿しオブジェがついていません) フラミンゴ柄の壁紙は、北欧製のものをチョイス。 フラミンゴのオブジェは日本製はファンシーなものばかりで、海外から取り寄せました。 男性用の雉撃ちトイレは、森の中イメージなので、この4室の中ではいちばん落ち着きます(笑) 日本語「雉を撃ちにいってくる」、に対して英語「Nature Calls Me.(自然が俺を呼んでいる)」 ものすごい冊数の本に囲まれているので、ものすごくもよおしてくるはずです(笑) この壁紙は北欧製のものをチョイス、本当は北欧でもマリメッコがベストでしたが工期に間に合わなかったので断念。 一輪挿しが額の中に刺さっているオブジェ。 手洗いスペースも十分な広さがあります。今回は男性用トイレも「女優鏡」仕様になっています。 こちらは女性用の手洗いスペース。もちろん大きなサイズの「女優鏡」がついています。 個室の広さは、通常のトイレの1.3倍ほどあり、すごくゆったりした豪華なトイレです。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #イケてるオフィス #社屋リノベーション #社屋リフォーム #アートなトイレ #トイレアート 1