目次 雀魂構造改革 たみー2021

(最終更新-2023/03/09)

本投稿はたみーちゃん(注1)の打牌選択をこっそり手伝う企画です。

#雀魂春期講習 #雀魂夏期講習 #雀魂水着検定 #雀魂日々霜降 #雀魂2022春の四半期 #雀魂2022夏の四半期 #雀魂2022秋の四半期 #タミヤス牌譜検討 #雀魂2022冬の四半期 でツイッターに掲載したスレッド記事が数多くなったので、以下に目次をまとめた。たみーちゃんにご利用いただければ幸いです。


===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/03/03 02:44 東1局0本場>

https://twitter.com/shinux255/status/1633523825345445888

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・序盤で端寄りの孤立牌が5対子めになれば、ヤオ厨の私はバクチを打つ。中・対々和・赤1、親満貫だ

・いわゆるクソ雑魚シャンポンだ。しかし満貫の打点なら愚形テンパイ上等だ

・親番で4ハン(満貫)なら、超愚形待ちでも全ツッパでよい

・待ち牌が残り2枚以下だと、アガリ率の減少幅が大きいため、オリ有利な状況が増える(追っかけリーチは非推奨)

・超愚形待ちで追っかけリーチすべきか、フリテンリャンメン待ちで追っかけリーチすべきか、新科学する麻雀を参照

・対々和狙いで暗刻ができたら、カンはしない。オリやすい牌として残すためだ

・親番だとイーシャンテンから無スジを押していい状況が少々あるが、愚形テンパイが確定するときはオリが無難だ

・ツモ、12,000点(親40符4翻)。高打点なら愚形待ちの副露手に進んだり、リーチに進んでよい

===========================

===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/02/16 19:22 まとめと番外編>

https://twitter.com/shinux255/status/1630604063149821953

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・今回の連載では、副露手に進むのか、進まないのかを解説した

・配牌にメンツがあるか、リャンメンターツが3つあるなら、リーチを狙う。字牌から切っていく

・配牌にメンツがないなら、字牌を残す。混一色や役牌でのアガリを目指す

・以上の基準は私の発明ではない。魂天の稚児さんの考えだ

・上級者は牌効率を熟知した上で、牌効率に振り回されないざっくりとした戦略判断ができる

・こんなんどうせアガれないんだから、ハイパイ降りで真ん中から切っていけばよくね?(ヨーテルさんの動画)

・完成が遅い手牌で必死になっても、得点の機会は少ない

・打点が最低になるのは、1,000点か2,000点(1翻-2翻)がほぼ確定の手だ

・6巡目(捨牌1段目)でテンパイするなら、他家のアガリを阻止する効果があるため積極的に狙うが、9巡目でもイーシャンテンなら、オリを考えて字牌を抱えても損ではない

・リーチ+1翻あれば、ツモと裏1で満貫まで打点が上がる。テンパイが遅くとも打点が高く、アガリの価値が高まる

・全ての局でアガろうとせず、アガリやすい配牌とアガリにくい配牌を区別することだ。稚児さんはざっくりとした使いやすい基準を教えてくれる

===========================

===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/02/16 19:22 東1局0本場>

https://twitter.com/shinux255/status/1630591375640264704

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・配牌にメンツがあるか、リャンメンターツが3つあるなら、リーチを狙う。字牌から切っていく

・染め色と字牌が10枚以上揃ったら、混一色に進んでよい

・放銃しやすい456牌が孤立牌のままなので、ポンしてイーシャンテンに進めて切る

・対面も2副露、マンズ混一色のようだ。下家は1副露。河からはピンズ混一色が怪しい

・染め色が出ていないなら、テンパイ確率は50パーセント程度だ。ただし3副露なので、60パーセント程度に上がったか

・23pをもう1組持ったり、56pを持つ可能性は低いだろう

・23pを3組持っていたり、残り2枚の1pを対子で持つ可能性は低い

・白、中はまだ1枚見えだ。打ちたくない

・残りツモは7巡。下家のピンズ混一色と対面のマンズ混一色にオリきれる数ではない

・イーシャンテンの私は負け濃厚だった。ただし、3巡目までにリャンメンが3つ、対子が2つ揃い、混一色が狙えるなら、赤5に未練を残しながらも切って混一色を狙うだろう

===========================

===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/02/16 19:22 東4局3本場>

https://twitter.com/shinux255/status/1630556830966620161

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・配牌にメンツがあるか、リャンメンターツが3つあるなら、リーチを狙う。字牌から切っていく

・ただし、対面は残り100点なので、他の3名が何かツモアガリすれば飛んで終局だ

・アガリ率を最大化するため、ダマテンや序盤での副露手テンパイを目指す

・この手牌はイーシャンテン。有効牌は14種46枚。バチクソに広い!

・手牌の構造は3面子+雀頭+2孤立牌で、くっつきイーシャンテン形だ

・役ありテンパイならダマテンにする

・役なしテンパイなら、6巡目(捨牌1段目)までは即リーチ

・7巡目以降はダマテンにして、ツモのみを狙う

・くっつきイーシャンテン形は有効牌が非常に多い。序盤に即リーチできるだろう

・理想的な役ありテンパイ。ピンフのダマテンにする。対面が飛び、私が1位で終局した

===========================

===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/02/16 19:22 東4局2本場>

https://twitter.com/shinux255/status/1630546177052786688

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・配牌にメンツがあるか、リャンメンターツが3つあるなら、リーチを狙う。字牌から切っていく

・「・・・としたいが、飛び寸前の相手がいる」

・対面は残り100点なので、他の3名が何かツモアガリすれば飛んで終局だ

・アガリ率を最大化するため、ダマテンや序盤での副露手テンパイを目指す

・1位終局するかは運次第だ。アガリたいが、普段よりオリ気味にしたい、矛盾した願望が生まれる

・23456s にツモ2s、3s、5s、6sで、雀頭+1面子ができる

・雀頭は副露で作れない。連続形を残し、チーで崩さないことだ

・点数状況からは早い低打点狙いで、放銃しても逆転しやすい。このように読み、生牌の白を押したのだろう

===========================

===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/02/16 19:22 東4局1本場>

https://twitter.com/shinux255/status/1629490165994639360

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・配牌にメンツがあるか、リャンメンターツが3つあるなら、リーチを狙う。字牌から切っていく

・今回はピンフが確定しやすい形を選んだ

・先制リーチを打って、親満貫ツモでの終局に賭けた

・ピンフ・ツモ・リーチ・赤1。一発も裏ドラもなく、7,800 + 300点。1位争いの膠着ルートに入った

・今回、ピンフのダマテンが狙えるようにしたのは、飛び寸前の他家がいて、オーラスとみなせるからだ

・自分の得点+1位の失点+1本場、7,800点 + 2,600 + 300 点(10,700点)が詰まり、微差で2位だ

・対面は4位の失点+1本場、2,600 + 100 点で100点が残り、瀬戸際で飛ばない。勝負を決められない

・1位を取るには、アガリ2回が現実的な条件だ。ダマテンを可能にして、この局では1位との点差を詰めることを狙う

・リーチの平均巡目の9巡目より早いテンパイだったため、他家は攻め返しにくい。低い可能性を試す猶予があった

===========================

===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/02/16 19:22 東4局0本場>

https://twitter.com/shinux255/status/1629190020887359488

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・配牌にメンツがあるか、リャンメンターツが3つあるなら、リーチを狙う。字牌から切っていく

・5ブロックが好形ターツ揃いで、雀頭もできたので、孤立牌を切る

・完全イーシャンテン形だ。ただしツモ3m、1sではピンフが崩れてリーチのみになる

・ドラがないので、ピンフによる打点上昇を狙い、リャンメン×2のイーシャンテン形にするのがよいだろう

・安めの2,900点に終わった。ただし親のピンフは高打点に化けやすい

・親のピンフはリーチせよ。安くとも中打点になる

・親のピンフのロン(点数表の30符の行が該当)

・親のピンフのツモ(点数表の平和ツモ(20符)の行が該当)

・裏ドラが乗る確率は約30パーセントある

・親の打点は子の1.5倍つくので、ピンフの低打点の短所が軽減される

・ロンで5,800点、ツモで7,800点に大化けできるので、是非リーチだ

===========================

===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/02/16 19:22 東3局0本場>

https://twitter.com/shinux255/status/1628804206198128640

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・配牌にメンツがないなら、字牌を残す。混一色や役牌でのアガリを目指す

・しかし役牌が東1枚だ。ソーズ混一色を狙うか、リーチを狙うか、決め手がない

・ツモの成り行きに任せよう。アガリを必死に求めない

・3巡目まででリャンメンターツが3つ以上できたらリーチを狙う

・確率的にはシャンポン待ちテンパイして4sの2枚頼みになる。残り2枚では超愚形待ちで、終盤ではまずアガれない

・タンヤオに移行すれば、副露に頼ってテンパイしやすいか

・2副露したものの、まだイーシャンテン。ただし好形変化し、有効牌は増えた

・有効牌は11種39枚(12345p、8p、23456s)。「飛び石形+リャンメン対子」のくっつきイーシャンテン形になった

・「飛び石形+リャンメン対子」のくっつきイーシャンテン形の解説

https://twitter.com/shinux255/status/1557039967104221184

・三門258p待ち。ただしフリテンだ

・17巡目、対面がリーチ。フリテンテンパイでツモ山は残り9枚。もうオリようと思った

・終盤で副露手のフリテン三門待ちを維持して、親に無スジを2種類押す(放銃率15パーセントの抽選を受ける)のは、正解かどうか分からない

・フリテン三門待ちの場合、アガリ率が22.5パーセントまでに半減すると仮定すれば、有利とも不利とも言えない運次第の勝負になるだろう

・33344sから2sを34sでチー、334sを残した副露については、以前述べた記事の応用だ

https://twitter.com/shinux255/status/1609430968666062853

・完全イーシャンテン形の発展形を作れる「換気塔とその類型」の記事なので、再読されたい

===========================

===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/02/16 19:22 東2局0本場>

https://twitter.com/shinux255/status/1628412768503332864

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・配牌にメンツがあればリーチを狙う。字牌から切っていく

・ドラの9pをツモり、一応残す。89p、79p、99pになれば5ブロックの1つとしたい

・好形テンパイ率は25パーセントだ。愚形テンパイしやすい。ただしテンパイしたらリーチする。リーチ・ドラ2・赤1、満貫以上が確定だ

・この手牌にはテンパイに無関係な牌が存在しない。このようなイーシャンテン形を「余剰牌のないイーシャンテン形」と言う

・完全イーシャンテン形は余剰牌のないイーシャンテン形の一種で、必ず好形テンパイできる形だ

・仮に 677s が 67s + 北 や、67s + 1m のような構成ならば、余剰牌のあるイーシャンテン形だ

・余剰牌のないイーシャンテン形を好形変化させた。好形テンパイ率が約50パーセントに改善した

・33赤5p + 99p(カンチャン対子+対子)の5枚組に4p、3p、9pが来れば、雀頭+1面子が完成し、愚形ターツが解消される

・配牌にメンツがあれば、リーチの平均順目の9巡目までにテンパイできる可能性が高い。役牌に頼るより、ツモの成り行きに任せるほうがテンパイしやすい

===========================

===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/02/16 19:22 東1局2本場>

https://twitter.com/shinux255/status/1628078959408869376

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・配牌にメンツがないなら、字牌を残す。混一色や役牌でのアガリを目指す

・ドラの西は白より先にポンしない。手役は役牌の後付けとほぼ読まれる

・対面はピンズ混一色が怪しい。しかし満貫手かつ好形テンパイなので、染め色のピンズをツモっても押すのみ

・染め・余りあり3副露、押す牌は染・非晒456、でさえも押しあるのみ。テンパイならば混一色を無視してよい

・「新科学する麻雀」の「テーマ17」に、染め仕掛け下の押し引き表の一部が公開されている

===========================

===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/02/16 19:22 東1局1本場>

https://twitter.com/shinux255/status/1627713856020828166

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・東1局0本場は複雑な判断になるため、後日取り上げる

・配牌にメンツがあればリーチを狙う。字牌から切っていく。

・2翻が確定した副露手は満貫になりやすい。私の手が進まなければオリたい

・ドラの4pやドラそばの3p、5pは打たない。放銃率が通常の無スジの1.1-1.2倍に上昇するからだ

・イーシャンテンに進んだ後、チーで形式テンパイを取るのがよいだろうか

・親のアガリ時打点は子よりも高いので、形式テンパイでの得点よりも流局前での失点に終わる可能性が高い

===========================

===========================

<副露手に進むか、進まないか-雀魂牌譜 玉の間東南 2023/02/16 19:22 各局のハイライト>

https://twitter.com/shinux255/status/1626172131209015296

#雀魂2022冬の四半期 #いたずらに副露をしないことだ

・アガリは6回、無放銃。5回以上のアガリは100戦に1回あればいいほうか

・副露手を狙いたい手牌例と、副露手の放銃しやすさの見本を示せるのではないか

・#いたずらに副露をしないことだ と題して、後ほど検討しようか

・当スレッドではなるべくアガリの結果だけを述べる

・今回は霊を押しのけ、おっぱいさんがアガリ6回の豊満トップ。乳なる神か

===========================


---------------------------
#雀魂2022冬の四半期 #タミヤス牌譜検討

===========================

<上手い人の対戦は、今やたくさん見られる時代だ>

https://twitter.com/shinux255/status/1621897260073357312

・千羽 黒乃:Senba Channel

・鴨神にゅう 麻雀チャンネル

・見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル

・平澤元気麻雀ch

・牛さんちゃんねる

・タケオしゃん麻雀チャンネル

===========================

===========================

<タミヤス牌譜検討-番外編-21局、事実上の一荘戦で押し引き限界バトル>

https://twitter.com/shinux255/status/1621569836496355329

・東場は4連続アガリだが親満貫一本程度

・南場で無放銃なのにラス争い

・ラスから苦し紛れのリーチ流局

・南4局で微差の3位、自分は親番。押しても引いてもラスになりそう

・オリが可能な副露テンパイ。皮一枚で生き残った

===========================

===========================

<タミヤス牌譜検討-番外編-手作りの教科書的な場面>

https://twitter.com/shinux255/status/1619692256566587392

・9sを暗槓したことで70符になり、3翻でも満貫になる

・リーチ前に打6sとしたことで、スジの3sが出やすくなる

・リーチ宣言牌のスジは無スジ19牌と同等の放銃率になり、他のスジよりも放銃しやすい

・リーチの「前ヒッカケ」「後ヒッカケ」は出アガリを期待しやすい

・「テンパイならばリーチに対して押せ」、押し引きの原則通りの行動だった
・468m + 34s のイーシャンテン形ではなく、688m + 44p + 34s のイーシャンテン形に変更した。その理由は・・・

・ツモ3p、5pで完全イーシャンテン形に変化するからだ

・一般的に、4翻あれば満貫だ。リーチを打つと4翻になりやすい

・南2局で2位とは17700点差。ピンフのダマテンにしてオリへの転換も可能にし、放銃を回避するのが無難

・南3局1本場、タンヤオの副露テンパイ。オリに転換できる。リーチを打ち合って放銃し、残り2局で順位を落とす可能性を避けられる

・南4局、残り2局以下になったら点数状況判断をする

・上家のリーチに差し込みをする(故意に放銃する)。自分の連荘による勝負のもつれを避け、順位が確定して終局した

・「上手い人の打ち方を見るといい。ただし、誰が上手いかを見抜くのは難しい。千羽黒乃さんや鴨神にゅうさんは参考になる」

・手作りの教科書のような場面が連発したので、これを見てもよいだろう

===========================

===========================

<タミヤス牌譜検討-番外編-中級者以上の実力>

https://twitter.com/shinux255/status/1610943693758017542

・ルイス・キャミーの師匠、牛さん(日本プロ麻雀連盟 齋藤豪プロ)の参加型麻雀、2022年ファイナルバトル(2022/12/26)より

・リャンメン単騎69p+リャンメン58p待ちの多面張。待ちを即座に網羅するのが中級者以上の実力だ

・牛さんの手牌がテンパイかどうか、待ちが何かを分析しよう

・01さんの「多面張理論」を利用する

・多面張の法則性を理解し、複雑な形を繰り返し見る必要がある

・多面張の練習問題として、7枚形が便利だ。ただし7枚で雀頭+2面子を求めることとする

・2022年最後の東風戦を迎えた牛さん。対戦者には「よしたに」さんがいる

・牛さんは親跳満のダマテンに放銃して逆転大出荷。「いやだぁ~」

・牛さんは岡本太郎になった

===========================

===========================

<タミヤス牌譜検討-最終回-講評と今後の学習の指針>

https://twitter.com/shinux255/status/1609510719099404289

・私が見るに、たみーちゃんの弱点は副露にある。いたずらに副露をしないことだ

・「2副露して愚形+愚形のイーシャンテン」に進め、アガリもオリも難しい詰み筋に入ってはいないか

・ゆう子のおにぎり、30点

・たみーちゃんはまず「麻雀 弱点克服ドリル」での学習を薦める

・手作り(牌効率)の基本技能を徹底して鍛えたいなら「ウザク式麻雀学習 牌効率」(ウザク本緑)、まさに教科書を読むことだ

・問題演習としては「ウザク式麻雀学習 はじめの書」(ウザク本白)を薦める

・ベタオリの技能を徹底して鍛えたいなら「新科学する麻雀 実戦問題集」だ

・押し引き判断を徹底して鍛えたいなら「新科学する麻雀」だ

・点数状況判断専門の書籍はないが、平澤さんがドリルを販売している

・タイムリーなことに、平澤さんは「麻雀初心者卒業検定ドリル」を最近公開している

・(おにぎりは)もらってくよ、競馬場は金も減るが腹も減るからな

===========================

===========================

<手作りの私見-副露について10>

https://twitter.com/shinux255/status/1609426212786692096

・前回の「副露について09」を補足して最終回としたい

・連続した3種の数牌が「2枚・1枚・3枚」と並ぶと、ブロック構成が2通り表れる

・2枚・1枚・3枚(3枚・1枚・2枚)
2枚・3枚・1枚(1枚・3枚・2枚)
3枚・2枚・1枚(1枚・2枚・3枚)

上の6パターンを網羅していく

・<556777m型>

・<555677m型>

・<556667m型>

・<566677m型>

・<555667m型(換気塔型)>

・<566777m型(換気塔型)>

・「換気塔を含む完全イーシャンテン形」については、以前も取り上げている
<押し引きの原則05・放銃率11-12パーセントを目指せ・番外編-手作りの詳細を補足>
https://twitter.com/shinux255/status/1575495479923654656

・完全イーシャンテン形(対子+リャンメン+リャンメン対子)の発展形になっているのはいずれも共通だ

・「2面子完成のイーシャンテン形」で最も有効牌が多い形

・5ブロックの構成が2通りあり、有効牌は9種26枚だ

・ウザク本緑(ウザク式麻雀学習 牌効率)で最も難しいのが「2面子完成のイーシャンテン形」が2通り表れるパターンだ

・イーペーコー含み(1)-(3)(ppp. 132-137)の節に類例が出ており、いずれも何切るの選択が難しい

・今回の麻雀手作りのような難しさを持つのが鉄道車両だ

・東武50000系電車は全部同じ、というわけではなく、型式番号によって用途に制約がある

===========================

===========================

<手作りの私見-副露について09>

https://twitter.com/shinux255/status/1609222655483469832

・上家が打4m → 赤56mでチー → 打5m

・タンヤオの片アガリのテンパイに取る

・ツモ5s→打8s。アガれるのは6sだけなので、57sに変える

・手牌で大事なのはマンズの特徴的な形だ

・連続した3種の数牌が「2枚・1枚・3枚」と並ぶと、ブロック構成が2通り表れる

・赤556m + 777m(リャンメン対子+隣接暗刻)

・赤567m + 577m(シュンツ+カンチャン対子)

・赤556m + 777m + 44p + 78s
(リャンメン対子+隣接暗刻+対子+リャンメン)

・赤567m + 577m + 44p + 78s
(シュンツ+カンチャン対子+対子+リャンメン)

・完全イーシャンテン形(リャンメン対子+対子+リャンメン)の発展形で、文句なしの形だ

・麻雀にはフリテンのルールがある。「同巡内フリテン」となり、全ての待ち牌でアガれない。ただし、次の自分のツモが過ぎれば6sでロンできる

・他に「喰い替えの禁止」(副露の直後に切ることができない牌)も知っておきたい

・連続した3種の数牌が「2枚・1枚・3枚」と並ぶパターンについては、牌譜検討の最終回・副露について10に続く

===========================

===========================

<手作りの私見-副露について08>

https://twitter.com/shinux255/status/1609098146973646848

・上家が打3s → 12sでチー → 打8p

・混一色か清一色が狙える。一応5ブロックあるが、446sのカンチャン対子がある

・チーすると、ソーズだけで5ブロックできた

・1個だけの愚形ターツ、46sが解消できればテンパイは早い

・まずツモ3s、7s → 打8p でリャンメンに変化する

・他にはツモ4s、6s → 打8p で好形変化する

・46sの周辺にターツや対子が残れば、ブロックが変化してくれる。しかし34sを25sでチーしてからは、上のような変化ができない

・愚形ターツはアガリの急所だ。副露手であっても、ツモに頼れば案外テンパイしやすい

・最初に3sを12sでチーしたのも、以下のブロックから愚形ターツを解消するためだと言える

・「現代麻雀技術論」のネマタさんの記事に、面子候補を強化する鳴き(食い伸ばし)がある

===========================

===========================

<手作りの私見-副露について07>

https://twitter.com/shinux255/status/1609062586145984513

・配牌何切る。面子がない。4面子1雀頭でのリーチはまずできない手牌だ

・対々和はポンに頼る役なので、副露しやすいヤオチュー牌(19牌、字牌)、28牌を残し、3-7牌から切る

・対々和は守備力最低になる攻撃なので、オリの用意が丹念に必要だ

・自分の手牌が全て非現物である確率は約70パーセントだ

・比較的放銃しにくい牌を溜め込む必要がある

・対々和は伸るか反るかのバクチ手だ。満貫が期待できてから仕掛けること

・上級者になるほど、対々和よりは七対子を推奨している

・中級者以上は対々和に対しても守備を固め、自分から多く見える牌(ポン・ロンしにくい牌)を切ってオリてくる

・エフレン・レイエズ(Efren Reyes)は入れを狙わず、土方隼斗に難しい配置を残した(セーフティーをかけた)

・エフレン・レイエズは「ビリヤードの神様」。ゆっくりと、しかし自在に手玉を運ぶ

===========================

===========================

<手作りの私見-副露について06>

https://twitter.com/shinux255/status/1607693049865592833

・このチーは詰み筋に入る。不適切な副露だ

・愚形テンパイが確定するイーシャンテンに進めてしまった

・テンパイまでに平均17巡かかる。これでは流局するか、相手にリーチされる。手作りの点では詰みだ

・愚形ターツ+愚形ターツの副露手イーシャンテンに進み、リーチされた場合、無筋を押せば負け確定だ

・2副露の手牌ではオリも苦しい。安全牌が尽きて、無筋を打たざるを得なくなる

・私なら9pを見逃す。愚形ターツの解消を待つ

・3s、4p、6pを先にツモ・チーできれば、イーシャンテン形が好形ターツ+愚形ターツになるので(有効牌が4種類)、テンパイが現実的になる

・5m、8m、6m、8pをツモなら、テンパイしにくい詰みの手牌だが、まだ1副露なので相対的にオリやすい

・愚形ターツが残って固定化するような副露はしない

・アガリを必死に求めるのをやめる。1副露のままにして、いつでもオリられるようにしよう

・「手牌がバラバラなとき、特に雀頭がないとき」は役牌もポンしないことがある

・「アガリも苦しい、オリも苦しい」詰み筋に入るのが「2副露、愚形+愚形のイーシャンテン」だ

・悪い配牌ではアガリよりもオリを目指す

===========================

===========================

<手作りの私見-副露について05>

https://twitter.com/shinux255/status/1605548087153373185

・このチーは詰み筋に入る。不適切な副露だ

・テンパイまでに通算19パーセントの放銃の抽選を受ける。5局に1回はリーチに放銃する

・半荘1戦中1回リーチに放銃して、平均6,500-8,500点を失点する

・理想的な展開に進んでなお「テンパイ以前の放銃率」は約20パーセントだ

・上家のリーチ後に、対面は無スジを連打している

・放銃の可能性は2人に増えている

・ならば、対面が通した7pは2人の現物なので、チーして潰してはならない

・副露をやめ、まずは打7p→7pでオリる。さらに打東→東

・「おまえはもう詰んでいる」。ここでの副露はご法度だ

・押した結果、テンパイ以前に放銃率15パーセントの抽選を受けるのではないか?

・放銃率15パーセントを切れない打ち手は、雀魂での金玉(きんぎょく)ループを抜けられない

・玉の間での押し引きの原則を半荘5戦分紹介した

・私の放銃率が12パーセントを切っており、雀豪花2から降段せずしぶとく残留していることを見直してほしい

===========================

===========================

<手作りの私見-副露について04>

https://twitter.com/shinux255/status/1605528257465503744

・4面子1雀頭をどのブロックで揃えるか

・6ブロックあり、ターツや対子が面子化したら1ブロックを落とす

・切るなら57s、または12sだろう。好形変化がより乏しい、ペンチャンターツの12sを落とす

・さて、私ならツモ6s → 打1s → 打2s

・東をポン → 打2s でイーシャンテンに進んだとしよう。好形テンパイを期待しやすい

・カンチャン6s待ちになりやすいが、ここから好形変化してくれる

・ツモ4s、8sならば好形テンパイできる。チーすると愚形テンパイが確定だ

・同様に、5s、7sをツモできれば、3種7枚の変則三門待ちにでき、ツモに期待しやすい。

・副露さえすればいいと思うのは誤りだ

・なお、3pを残すと、ツモ2p、4pでリャンメンターツができる

・リャンメンターツが2組できた。東をポン → 打5s → 打7sとして、好形テンパイを確定できる

・好形テンパイが確定すると押し引きが有利になる

・予備の6ブロック目としてペンチャンターツと孤立の3-7牌が候補になる

・副露に頼れる今回は孤立の3-7牌を残すほうがよいだろう

===========================

===========================

<手作りの私見-副露について03>

https://twitter.com/shinux255/status/1605499149775839232

・この後テンパイするツモで、好形テンパイに進むのか

・有効牌は4種12枚だが、いずれも愚形テンパイする

・私なら打2m →4m

・副露手ではポンを使えるので、対子+対子+リャンメンターツを残すと好形テンパイしやすい

・今回、端寄りの対子の88pがあるので、特にポンしやすい

・シャンポン待ちになっても、端寄りの対子の88pがあるので出アガリしやすい

・344568p はリャンメンカンチャン。リャンカンチャンの468pにシュンツの345pがかぶり、カンチャン待ちの一方を埋めている

・リャンメン+リャンメンカンチャンならば文句なしだが(例、45m + 344568p)、愚形テンパイしやすい形は避けたほうがよい

===========================

===========================

<手作りの私見-副露について02>

https://twitter.com/shinux255/status/1601184351974469632

・私ならツモ2m → 打7p

・タンヤオ・赤2・ドラ2の満貫手を狙える。一般的に、4翻あれば満貫になる

・22m、88pは端寄りの対子なので、ポンしやすい。2対子なので、ポンしても雀頭に困らない

・以下のチーではテンパイしないが、ポン・チーしやすい形が残る

・以下のポンではテンパイしないが、チーしやすい形が残る

・対子×2+リャンメン×2の形にできれば理想的だ

・残った2枚分の空間は、35mでもいいし、リャンメンターツの56m、安全牌候補の西西(自風牌の対子、ポンすれば役が確定)でもいい

===========================

===========================

<手作りの私見-副露について01>

https://twitter.com/shinux255/status/1601171516271386625

・私なら6mをチー、打9m

・白・赤1・ドラ2の満貫手を狙える。一般的に、4翻あれば満貫になる

・1sをチーするとタンヤオではない手牌なので、役牌の後づけと読まれる

・チーせず1sのツモに頼ってもテンパイだ

・1sが出ずとも、白、2s、4sの3種6枚をポンできる

・最後に注意点が1つある。4sのポンやツモのときだ

・打3sでのシャンポン待ちにすると、白の2枚か、2sの2枚か、5分5分でフリテンだ

・一方、打2sでの変則三門待ちにすると、白の2枚か、1s+4sの5枚か、約1対2でフリテンになる

・フリテンになる待ちを増やさないことだ

===========================
---------------------------

---------------------------
#雀魂2022秋の四半期 #タミヤス牌譜検討

===========================

雀魂牌譜 玉の間東南 2022/11/18 16:15

https://twitter.com/shinux255/status/1593505459255681025

・南3局、16巡目で複雑な手牌が現れ、有効牌が最大になる選択が分からなかった

・45678m233344688s この手牌はイーシャンテン。打6sで受け入れ最大。有効牌は8種23枚(369m、25s、4s、8s、3s)。これはブロックの分割が難しい

・5ブロックの構成01- 45m + 678m + 234s + 334s+(打6s)+88s(完全イーシャンテン形)

・5ブロックの構成02- 45m + 678m + 244s + 333s +(打6s)+88s(余剰牌のないイーシャンテン形)

・類型、換気塔を含む完全イーシャンテン形(リャンメン+対子+リャンメン対子+隣接暗刻)

(cf. <押し引きの原則05・放銃率11-12パーセントを目指せ・番外編-手作りの詳細を補足>
https://twitter.com/shinux255/status/1575495479923654656

===========================

===========================

<手作りの原則-リーチはツモの成り行きに逆らわなくてよい手役だ06>

https://twitter.com/shinux255/status/1597989566014640128

・1mは孤立数牌かつ端牌なので、孤立字牌の中と同等。だから切っていいのか
・1局が始まるときは「自風牌が何か」「ドラが何か」を確認することだ

・ドラを4面子1雀頭に含められる牌は残し、ドラに無関係な牌を切ることだ

・壁を背にしてナイフを突きつけられたとき、どうするか

・速く動いてはいないが、段取りをして円滑に動いている

・徹底した脱力と柔らかな動作

・中、9p、3sの中で、対子やターツが生まれやすいのはどれだろうか

・ツモの成り行きに逆らわずに済む柔軟な構造にすることだ

・安全牌になりやすいのは自風牌だ(他家の役牌にならない)

・字牌を残して3sを切ると、上の2つのターツを使えない

・さて、練習は終わった。負けた仕組みは勝つ仕組みだ

・5秒を使って、5ブロックの構成を考える

・ツモ8mで和了。今度はこちらがナイフを取った

===========================

===========================

<手作りの原則-リーチはツモの成り行きに逆らわなくてよい手役だ05>

https://twitter.com/shinux255/status/1597988576934785024

・1-6巡目のツモの後は、即切りせずに時間をかけてブロック構成を見極めたい

・勢いで牌を切らないことだ

・ウザク式 麻雀学習 はじめの書(ウザク本白)

・ウザク式 麻雀学習 牌効率(ウザク本緑)

・この2冊の内容を8割実践できていない人は、1-6巡目のツモの後、時間をかけてブロック構成を見極めてほしい

・5ブロックができて、その中に1面子と1雀頭があるなら、リャンシャンテンに進んでいる(3ブロックが未完成)

・1面子と1雀頭が完成、かつ6ブロックなので、5ブロックに絞る段階だ

・では、79m、89p、79sのどれかを落とせば良い

・受け入れと好形変化の合計が他より弱い89pを落とす

・ペンチャンターツ落としの際は、基本的に8pよりも9pを先に切りたい

・打8p → ツモ7p → 79p になると、フリテンカンチャンターツが生まれる

・一方、打9p → ツモ6p → 68p になると、フリテンカンチャンターツは生まれない

・フリテンは存在せず、3つのターツからどれか1つを落とせて、手作りがより自由になる

・私なら単独のカンチャンターツの68pを見切る

・ウザク本緑の第3章「ターツ」(cf. pp.57-79)で、今回取り上げた「6ブロックからの1ブロック落とし」の基準が詳解されている

===========================

===========================

<手作りの原則-リーチはツモの成り行きに逆らわなくてよい手役だ04>

https://twitter.com/shinux255/status/1597285370818723840

・6ブロックあって過剰なので、5ブロックに絞る

・まず4面子1雀頭に近づけたい。現状では2面子+4ターツで、雀頭がない

・「シュンツとターツの連続形」からは雀頭+1面子が生まれやすい

・では、残った23m、67pのいずれかが不要だ。そこで23mを見切る

・理由の一つは、23mと56mとが4mを取り合う関係で(二度受け)、やや非効率だからだ

・理由のもう一つは、23mを切ることでタンヤオが確定するからだ

・タンヤオを確定させるには、456牌を含むリャンメンターツが必要だ

・満貫を狙いやすくするため、タンヤオを確定させる

・三色は不確定な役なので欲張らず、確定しやすいタンヤオを維持してテンパイし、リーチすることだ

・理想的な展開を1つ挙げよう

・ピンフ・ツモ・リーチ・タンヤオ・三色同順・赤1

・親番ならば、リーチして跳満を狙いたい。親跳満は、1位が相当近づく

===========================

===========================

<手作りの原則-リーチはツモの成り行きに逆らわなくてよい手役だ03>

https://twitter.com/shinux255/status/1595760149901123584

・13mのターツを崩し、タンヤオへと移行するほうがテンパイは早いのか

・1mを切った後の手牌はサンシャンテン。4ブロック+孤立牌になった

・うまくツモがはまれば、非常に広いイーシャンテン形になる。イーシャンテンまでにツモの抽選が2巡必要だ

・これに対して、9sを切った後の手牌はリャンシャンテン

・リャンメン×2のイーシャンテン形(有効牌は4種16枚)に近い。ここまでにツモの抽選が1巡必要だ

・イーシャンテンまでのツモの抽選が「要2回」と「要1回」とで、どちらが18巡以内にテンパイしやすいだろうか

・今回の手牌には5ブロックがある。5ブロックを残すほうがテンパイは早い

・タンヤオを作るには、13m に 2m + 4m、123s に 4s、と3回のツモが必要だ
・アガリに必要なツモの抽選回数を減らすように(シャンテン数を素直に進めるように)するのが、手作りの柱だ

・9巡目の手牌では、4pをチー、打1sでタンヤオを狙うのがよい状況だった

・副露したいのにチー・ポンができない。これは「喰い替えの禁止」ルールに違反しているからだ

・タンヤオ移行を考えるべき手牌と、喰い替えの禁止を回避できるチーのしかた

===========================

===========================

<手作りの原則-リーチはツモの成り行きに逆らわなくてよい手役だ02>

https://twitter.com/shinux255/status/1594693030912540672

・役牌のポンを狙うのが最速のアガリなのか

・理想的な展開の一例-全体として、2sがテンパイに役立つ展開だ

・理想的な展開の別の一例-ここでも2sがテンパイに役立つ展開だ

・数牌を切って孤立字牌を残すことは、テンパイに近づく(シャンテン数が進む)可能性を狭める選択になりやすい

・配牌がよい場合はリーチの選択肢を残すことだ。面子が1個あれば字牌から切る

・打点の面からもリーチが有利だ

・手作りの積極性よりも、安全牌を確保するために字牌を残したい、と主張するかもしれない

・数牌だけの自分の手牌が全て非現物である確率は約30パーセントだ

・nisiさんの実測値によると、メンゼン(0副露)の手牌では、9巡目でのリーチの瞬間、現物が1個以上ある確率が90パーセントある

・安全牌として字牌を1枚残す利点は、気休め程度のものだと言ってよい

・安全牌が必要なのは、多くの種類を持てない手牌、チートイツや対々和狙いの場合になる

===========================

===========================

<手作りの原則-リーチはツモの成り行きに逆らわなくてよい手役だ01>

https://twitter.com/shinux255/status/1593557042437885953

・タンヤオなどの副露手よりも速くテンパイする状況を見逃すな

・手牌が好形変化した。3面子+雀頭+2孤立牌、くっつきイーシャンテン形だ

・「亜リャンメン+飛び石形+雀頭」のくっつきイーシャンテン形に強化された

・有効牌が完全イーシャンテン形以上の枚数ならば(今回は6種20枚の2倍ある)、副露するまでもない

・リーチを粘ってもテンパイしやすく、しかも高打点の可能性が残る

・リーチはツモの成り行きに逆らわなくてよい手役だ

・副露手ではツモの成り行きに逆らって手役をつける制約が生まれる

・配牌がよいとは、面子が1個あるか、リャンメンターツが3個あることだ(魂天の稚児さん提唱の基準)

・面子が1個あれば字牌から切る

・染め色と字牌が合計10枚で、リーチに行けなさそうなら混一色に向かう

===========================

===========================

<押し引きの原則06-放銃率15パーセントの抽選をタダで受けてはならない>
https://twitter.com/shinux255/status/1593475128569958400

・親番では、イーシャンテンから無スジを「1種類押す」程度なら有利な状況が増える

・イーシャンテンから2種類押す、リャンシャンテンから1種類押す(テンパイまでに無スジの2種類押しになりやすい)、のはやめたほうがいい

・子番ならば無スジは1つも押さないことだ

・点数状況判断して、放銃の抽選を避けるほうがよい

・上家の打東をポンしなければ、現物が3枚に増える

・門前(メンゼン、0副露)の手牌では、1巡後に現物が増える確率を50パーセント程度見込める

・リーチの半分以上はリーチ後6巡以内にアガります

・メンゼンなら、アンパイ候補が2~3枚あれば、まずまずオリきることが可能です

・今回の状況が子番ならば、東をポンせずオリあるのみだ

===========================

===========================

<押し引きの原則05-放銃率15パーセントの抽選をタダで受けてはならない>
https://twitter.com/shinux255/status/1593243898435891200

・一般的に、リーチに対して無スジを打つのは最も放銃しやすい選択だ

・無スジを2種類押すことが確定で、通算15パーセント以上の放銃の抽選だ

・ひとまず打発→発で2巡オリて粘り、現物やスジが増えるのを待つ

・東を打った後、現物もスジもない、と言ってオリを諦めるのは早合点だ

・自分の手牌が門前(メンゼン、0副露)の場合、1巡後に現物が増える確率は50パーセント程度を見込める

・2副露すると25パーセント程度にまで落ちる。だから、リーチに対してリャンシャンテンから副露するのは危険だ

・オリは歩行者天国、あるいは路面電車の安全地帯だ

===========================

===========================

<押し引きの原則04-放銃率15パーセントの抽選をタダで受けてはならない>
https://twitter.com/shinux255/status/1591471134293516292

・私の対戦例 玉の間東南戦 2022/11/13 1:25
・アガリは2回、2,600と3,900。無放銃。

・放銃率15パーセントの抽選(8局に1回の割合で放銃する)をタダで受けてはならない
・テンパイから押せば、アガリ率20パーセントの抽選で放銃の抽選が相殺される

・理想的な展開は、混一色・対々和・南・ドラ3(8翻、16,000点)の大物手をアガることだ
・通算で30パーセント弱の放銃の抽選を受ける
・半荘戦は全8局だ。この選択を繰り返せば、1半荘で2回はリーチに放銃する

・他家のリーチに対して、ノーテンから無スジを打って押してはならない
・自分がオリる途中、横移動(他家が他家に放銃すること)すれば、無失点なのでしめたものだ
===========================

===========================

<補足-押し引きの原則03-先制リーチを打て>
https://twitter.com/shinux255/status/1588952426899701760

===========================

===========================
<手作りは面白いところから覚えよ03-単騎待ちテンパイからの好形変化>
https://twitter.com/shinux255/status/1588131870365007872

<手作りは面白いところから覚えよ02-ヘッドレス形イーシャンテン形の手牌進行>
https://twitter.com/shinux255/status/1588109486291505152

<手作りは面白いところから覚えよ01-親のリーチは一撃必殺>
https://twitter.com/shinux255/status/1588107121916198912
===========================

===========================
<押し引きの原則03-先制リーチを打て>
https://twitter.com/shinux255/status/1587033132313718784

<押し引きの原則02-他家にリーチされて自分はテンパイ>
https://twitter.com/shinux255/status/1587007837707739136

<押し引きの原則01-他家にリーチされて自分はノーテン>
https://twitter.com/shinux255/status/1586778744068329472
===========================

---------------------------

---------------------------
#雀魂2022夏の四半期

===========================
雀魂牌譜 玉の間東南 2022/09/21 20:53

<押し引きの原則05・放銃率11-12パーセントを目指せ・東場編>
https://twitter.com/shinux255/status/1572556778004697090

<押し引きの原則05・放銃率11-12パーセントを目指せ・南場編>
https://twitter.com/shinux255/status/1575481321610039297

<押し引きの原則05・放銃率11-12パーセントを目指せ・番外編-手作りの詳細を補足、そして最後のまとめ>
https://twitter.com/shinux255/status/1575494756737552391
===========================

===========================
雀魂牌譜 玉の間東南 2022/09/17 14:26

<押し引きの原則04・放銃率11-12パーセントを目指せ・東場編>
https://twitter.com/shinux255/status/1571010085694078977

<押し引きの原則04・放銃率11-12パーセントを目指せ・南場編>
https://twitter.com/shinux255/status/1574278023775281152

<押し引きの原則04・放銃率11-12パーセントを目指せ・番外編-手作りの詳細を補足>
https://twitter.com/shinux255/status/1573492595384197120
===========================

===========================
<牌効率(手作り)の解説のまとめ、今後の自習のために>

https://twitter.com/shinux255/status/1572514782842097665

・牌効率(手作り)の解説は、私としては概ね終わった
・私の解説を根拠の部分まで空で言えるようになれば、牌効率の問題集を理由をつけて解ける

・知識・理論を収集・整理するためには「ウザク式麻雀学習 牌効率」(ウザク本緑)
・(何切る問題の)難問の多くはこの『ヘッド流動形』(ヘッドが安定しない(不安定))

・「くっつきイーシャンテン形」の典型例のうち、以下の5つは「ヘッド流動形」、私なりに言えば「雀頭が生まれやすい形と、崩れやすい形とで、補完する関係が生まれる」手牌だ

・「ヘッドレス形イーシャンテン形」の典型例のうち、以下の5つの解説スレッドも「目指したいイーシャンテン形の典型例」

・解説の後は問題演習。「YouTube連動! ここで差がつく 麻雀何切るチャンネル」
・平澤さんの「麻雀何切るチャンネル」

・「麻雀 弱点克服ドリル」
・「平澤元気麻雀ch 再生リスト-麻雀の手づくり」

・「ウザク式麻雀学習 はじめの書」(ウザク本白)
・ウザクさんの問題では5ブロックの構成を見抜くのがなかなか難しく、けっこう苦しむ
・完全イーシャンテン形とその類型をたくさん覚えることで、5ブロックの構成把握は上達していく
・3種類あるイーシャンテン形の1つ、「2面子完成のイーシャンテン形」を導きやすくなる

・雀豪から雀聖に昇りたいなら「麻雀 定石『何切る』301選」(ウザク本赤)
・雀聖以上で安定したいなら「麻雀 傑作『何切る』300選」(ウザク本青)
===========================

===========================
<飛び石形+飛び石形+雀頭のくっつきイーシャンテン形>

https://twitter.com/shinux255/status/1572251830012506112

・雀頭を固定したくっつきイーシャンテン形
・飛び石形+飛び石形+雀頭のくっつきイーシャンテン形
・有効牌は完全イーシャンテン形(6種20枚)の2倍程度ある
・好形テンパイ:愚形テンパイ=35パーセント:65パーセント
・やや愚形テンパイしやすい。「くっつきイーシャンテン形の基本形」と大差がない

・好形テンパイを期待しにくいので、テンパイしたら即リーチするのがよい
・飛び石形の特徴として、シュンツがスライドして「シュンツ+カンチャンターツ」が生まれる
・5ブロックを揃えるための工夫として使えるので、配牌時点から見逃さないように

・飛び石形+飛び石形+リャンメンターツのヘッドレス形イーシャンテン形
・ヘッドレス形イーシャンテン形の基本形の典型例で、有効牌があまり多くない。リャンメン×2のイーシャンテン(4種14枚)と同程度だ

・シュンツとターツの連続形がある、ヘッドレス形イーシャンテン形」に好形変化する。有効牌の枚数が1.5倍強に増える
・全体的に愚形テンパイしやすく、好形テンパイを期待しにくいので、単騎待ちテンパイ以外では即リーチでよい

・飛び石形はくっつきイーシャンテン形の基本形と変わりがなく、あまり重要ではない
・手作りの途中で飛び石形が現れた場合、有効牌が増えてテンパイしやすくなるので、単なる孤立牌よりは残したい

・くっつきイーシャンテン形全体の解説もこれが最後になる
・「ざっちゃブログ」とゆけむりさんに、ここで御礼申し上げます
===========================

===========================
<亜リャンメン+亜リャンメン+雀頭のくっつきイーシャンテン形>

https://twitter.com/shinux255/status/1572109423543455749

・雀頭を固定したくっつきイーシャンテン形
・亜リャンメン+亜リャンメン+雀頭のくっつきイーシャンテン形
・有効牌は完全イーシャンテン形(6種20枚)の2倍程度ある
・好形テンパイ:愚形テンパイ=1:1

・好形テンパイしやすいとまでは言えない。好形テンパイの有効牌の枚数は完全イーシャンテン形(6種20枚)と同等だ
・「中ぶくれ+中ぶくれ+雀頭のくっつきイーシャンテン形」や「4連形+4連形+雀頭のくっつきイーシャンテン形」と比べて、中途半端な形だ
・しかし、有効牌の枚数は多い。愚形テンパイでも即リーチしてよい。打点・アガリ率の面で有利な愚形テンパイがあるからだ

・亜リャンメン+亜リャンメン+リャンメンターツのヘッドレス形イーシャンテン形
・有効牌の枚数が完全イーシャンテン形(6種20枚)と同等で、しかも必ず好形テンパイする。このままでもそこそこよい
・シュンツとターツの連続形がある、ヘッドレス形イーシャンテン形」に好形変化する。有効牌の枚数が1.5倍強に増える

・「亜リャンメン+リャンメン対子のくっつきイーシャンテン形」も復習されたい
・有効牌の枚数に大差がないため、好形テンパイしやすいこちらを選ぶとよいだろう
・雀頭が生まれやすい形と崩れやすい形とで、補完する関係が生まれ、愚形テンパイが一部解消される
===========================

===========================
<4連形+4連形+雀頭のくっつきイーシャンテン形>

https://twitter.com/shinux255/status/1571889866870509569

・雀頭を固定したくっつきイーシャンテン形
・4連形+4連形+雀頭のくっつきイーシャンテン形
・有効牌は完全イーシャンテン形(6種20枚)の3倍弱ある
・好形テンパイ:愚形テンパイ=1:1
・好形テンパイしやすいとは言えないが、好形テンパイの有効牌の枚数は完全イーシャンテン形(6種20枚)の1.5倍ある
・「4連形+4連形+雀頭のくっつきイーシャンテン形」では孤立牌を4種類持てる
・受け入れが非常に広くなるので、先制リーチを打ちたいときにはうってつけだ

・4連形+4連形+リャンメンターツのヘッドレス形イーシャンテン形
・有効牌の枚数が完全イーシャンテン形(6種20枚)と同等で、しかも必ず好形テンパイする。このままでもそこそこよい
・シュンツとターツの連続形がある、ヘッドレス形イーシャンテン形」に好形変化する。有効牌の枚数が1.5倍強に増える

・4連形は単独で孤立牌を2種類持てるため、くっつきで拾える数牌が隅々まで広がる
・先制リーチを打てるなら愚形テンパイでも即リーチで構わない
===========================

===========================
<暗刻と隣接牌+暗刻と隣接牌+雀頭のくっつきイーシャンテン形>

https://twitter.com/shinux255/status/1571178127493308422

・雀頭を固定したくっつきイーシャンテン形
・暗刻と隣接牌+暗刻と隣接牌+雀頭のくっつきイーシャンテン形
・「暗刻と隣接牌」は雀頭を固定した形と相性が悪い
・好形テンパイ率が35パーセントほどだ。好形テンパイする有効牌の枚数も、リャンメン×2のイーシャンテン形(4種16枚)より少ない
・固定した雀頭がある場合、暗刻の隣接牌は切ってよい。入れ替わりにリャンメン対子、4連形、中ぶくれを作る

・暗刻と隣接牌+暗刻と隣接牌+リャンメンターツのヘッドレス形イーシャンテン形
・有効牌は8種30枚。有効牌は完全イーシャンテン形(6種20枚)の1.5倍程度だ
・完全イーシャンテン形より有効牌の枚数が多く、必ず好形テンパイする。うち2種類は多面張だ
・豹変するとはこのことだろう。「中ぶくれ+中ぶくれ+リャンメンターツ」の場合とは正反対だ

・順子や暗刻の周辺牌は手作りで強力な役割を果たすが、雀頭の有無で価値が両極端に入れ替わる
・3種類あるイーシャンテン形のどれに該当するか。手牌13枚を見て抽出する
===========================

===========================
雀魂牌譜 玉の間東南 2022/09/08 20:21

<押し引きの原則03・放銃率11-12パーセントを目指せ・東場編>
https://twitter.com/shinux255/status/1567837018285285376

<押し引きの原則03・放銃率11-12パーセントを目指せ・南場編>
https://twitter.com/shinux255/status/1568972442386956290

<押し引きの原則03・放銃率11-12パーセントを目指せ・自律的な動作編>
https://twitter.com/shinux255/status/1569755310998573062
===========================

===========================
雀魂牌譜 玉の間東南 2022/09/03 01:45

<押し引きの原則02・放銃率11-12パーセントを目指せ・東場編>
https://twitter.com/shinux255/status/1565745415021928448

<押し引きの原則02・放銃率11-12パーセントを目指せ・南場編>
https://twitter.com/shinux255/status/1567731595683201027

<押し引きの原則02・放銃率11-12パーセントを目指せ・副露判断の教材紹介>
https://twitter.com/shinux255/status/1567744894458003463
===========================

===========================
<中ぶくれ+中ぶくれ+雀頭のくっつきイーシャンテン形>

https://twitter.com/shinux255/status/1565707753414221829

・雀頭を固定したくっつきイーシャンテン形
・中ぶくれ+中ぶくれ+雀頭のくっつきイーシャンテン形
・中ぶくれは雀頭を固定した形と相性がいい
・好形テンパイ率が80%(5分の4)ほどで、好形テンパイしやすい
・好形テンパイのうち、高目イーペーコーがついて打点上昇するものもある

・中ぶくれ+中ぶくれ+リャンメンターツのヘッドレス形イーシャンテン形
・雀頭がないとテンパイしない。中ぶくれが機能しない
・「ヘッドレス形イーシャンテン形の基本形」は「シュンツとターツの連続形があるヘッドレス形イーシャンテン形」へと遷移(好形変化)できる。ここで中ぶくれが別方向に機能する
===========================

===========================
雀魂牌譜 玉の間東南 2022/08/27 03:14

<押し引きの原則・放銃率11-12パーセントを目指せ・理論編>https://twitter.com/shinux255/status/1563230391464431617

<押し引きの原則・放銃率11-12パーセントを目指せ・東場編>https://twitter.com/shinux255/status/1563400734451724288

<押し引きの原則・放銃率11-12パーセントを目指せ・南場編>https://twitter.com/shinux255/status/1564321397916086273
===========================

===========================
<押し引き判断と押し引き表>https://twitter.com/shinux255/status/1562490696161841152

・麻雀の押し引きは、車の運転に例えるとよい
・止める、曲げる、立ち上がる、をなるべくちゃんと分ける

・押し引き判断の典型的な状況を網羅し、整理した表(押し引き表)
・押すと放銃での失点に終わる状況、これは減速を失敗した運転に等しい

・「ヘッドレス形イーシャンテン形の基本形」では、有効牌は3種10枚、必ず愚形テンパイになる
・他家からリーチが来た際、アガリを目指して押すか、現物を切ってオリるか
・押しの期待値が降りの期待値をおおむね500点以上下回っている
・押した場合、長期的には放銃による失点が累積する
===========================

===========================
<ヘッドレス形イーシャンテン形の基本形>
<ヘッドレス形イーシャンテン形とくっつきイーシャンテン形の関連>

https://twitter.com/shinux255/status/1562482022475386881

・「3面子+2ターツ」で、雀頭がない。ヘッドレス形イーシャンテン形だ
・「3面子+1ターツ+2孤立牌」で、雀頭がない。これがヘッドレス形イーシャンテン形の基本形だ

・ならば、以下の写真の手牌もヘッドレス形イーシャンテン形の基本形だ
・さて、前掲の写真の手牌を1枚入れ替えよう
・1枚入れ替えたら有効牌が激増した
・これは「3面子+雀頭+2孤立牌」の構造、くっつきイーシャンテン形の基本形だ
・「ヘッドレス形」と「くっつき形」は、貨幣の裏表のような関係を持つ

・以前紹介したくっつきイーシャンテン形のパターンの一種
(2面子)+(雀頭と近隣の孤立牌)+(順子、暗刻と近隣の孤立牌)
(3+3+3+4枚)

・今後紹介するくっつきイーシャンテン形のパターンの一種
(1面子)+(雀頭)+(順子、暗刻と近隣の孤立牌)+(順子、暗刻と近隣の孤立牌)
(3+2+4+4枚)

・雀頭をターツに変えると、ヘッドレス形イーシャンテン形
(1面子)+(ターツ)+(順子、暗刻と近隣の孤立牌)+(順子、暗刻と近隣の孤立牌)
(3+2+3+1+3+1枚)

・くっつき形、ヘッドレス形の比較もついでに行いたい

===========================

===========================
<shinux255 雀豪花2昇段戦>

<結果報告>
https://twitter.com/shinux255/status/1559840674542800896

・1位終了-精算点と成績数値
・試合数、雀傑花3→雀豪花1-東風戦81試合、東南戦60試合
・試合数、雀豪花1→雀豪花2-東南戦92試合

<昇段試合ハイライト-自分のアガリ>
https://twitter.com/shinux255/status/1560104604427096064

・東2局、5,200点(1,300-2,600、20符4翻、ピンフ・ツモ・リーチ・裏1)
・東4局0本場、7,700点(親40符3翻、リーチ・一発・裏1)
・南1局、2,000点(30符2翻、タンヤオ・ドラ1)
・満貫2回相当なら1位か2位を狙える。後はオリ次第

<昇段試合ハイライト-点数状況判断>
https://twitter.com/shinux255/status/1560112199636422656

・満貫放銃で4位になりうる
・自分が親番なので、連荘はない
・リーチされたらオリるのが堅実だ

・タンヤオのダマテンにすればアガリ率は高まる。しかし打8mリーチとした
・自分の手牌はタンヤオで、456牌を多く抱えた
・オリへと転換しても放銃しやすいだろう。親リーチすれば、4位以外はオリてくれそうだ
・手牌の成り行き上、運にすがる勝負で危なかった。1位終了は運がよかっただけだ

<昇段試合ハイライト-麻雀は運ゲー>
https://twitter.com/shinux255/status/1560133651601375232

・東1局0本場-対々和祭り01
・東3局0本場-対々和祭り02(混老頭・対々和・役牌が御破算)
・東3局1本場-対々和祭り03
・南3局0本場-3人リーチとチートイツ祭り。運で放銃せず
・南3局1本場-ピンズ混一色とは読めなかった。運で放銃せず

・数牌の由来は縁起物なので景気がよく、4名とも満貫手がポンポン出てきた
・麻雀牌の由来については、英語版 Wikipedia の記事を読んでみよう
===========================

===========================
<くっつきイーシャンテン形の図解-まとめその1>

https://twitter.com/shinux255/status/1558496320171651079

「ざっちゃブログ 麻雀講座6 イーシャンテンを極める(2)」より手牌例を引用

・くっつきイーシャンテン形の基本形、3面子+雀頭+2孤立牌の構造

・4連形+リャンメン対子
・暗刻と隣接牌+リャンメン対子
・中ぶくれ+リャンメン対子
・亜リャンメン+リャンメン対子
・飛び石形+リャンメン対子

・発展形5種類の共通点・・・(2面子)+(順子、暗刻と近隣の孤立牌)+(雀頭と近隣の孤立牌)(3+3+4+3枚)

・くっつきイーシャンテン形の、まだ解説していない形・・・(1面子)+(雀頭)+(順子、暗刻と近隣の孤立牌)+(順子、暗刻と近隣の孤立牌)
(3+2+4+4枚)

・雀頭が固定され、孤立牌の一方が面子に、もう一方が別の面子に近い形を後日取り上げる

===========================
---------------------------

---------------------------
#雀魂集中講義2022夏 #雀豪ブラッシュアップ

===========================
<点数状況判断の一例>

https://twitter.com/shinux255/status/1558393412729982976

・雀豪から上に昇るために必須の技術、点数状況判断の一例
・残り2局以下で点数状況判断を加味した押し引きをする
・子のリーチは平均6,000点、親のリーチは平均8,500点として考える

・南3局-リーチに放銃すれば3位に落ちる。自分が親番のため、満貫被ツモの際も3位に落ちる
・自分がアガっても連荘になり、局を流せない。親満貫がほしいが、放銃回避が優先だ

・南4局0本場-親にアガられると4位濃厚。1位、2位に先制リーチされたら、故意に放銃して試合を終わらせてよい
・4位のアガリを断固阻止する点数状況だ

・南4局1本場-親にアガられると、いよいよ4位濃厚。1位、2位には満貫+1本場までなら、放銃しても3位だ
・一般的に副露手の打点は低いので、1位、2位の副露には故意に放銃する

・南4局2本場-3位のたみーちゃんと4位の親との逆転がますます濃厚だ。親のアガリは断固阻止だ
・1位と2位に先制リーチされたら、放銃で4位なのでオリる
・4位の親が先制リーチして自分がノーテンならオリて諦め、1位と2位からの押し返しによる放銃の抽選を期待したい

・雀魂や天鳳では4位で段位ポイントを大きく減らされるため、成績を求める場合はラス回避が重要
・残り2局以下で放銃すると、運にすがることになる
・順位を落としにくくする戦略を採用する
===========================

===========================
<他家のリーチがかかってから、テンパイしないのに鳴く>

https://twitter.com/shinux255/status/1558288613858627584

・他家のリーチがかかってから、テンパイしないのに鳴く
・対面がリーチ→打6m→ポン→打白→下家に放銃、3,900点

・この6mの晒しと放銃は何だ。手牌を作り直せ!
・厨房を見せてくれないか。・・・あなた現物を鳴いてツブしたね。この手牌はアガれない

・押し引きの原則-他家にリーチされた際、自分がテンパイなら押す。自分がノーテンならオリる(イーシャンテンはノーテンとみなす)
・雀豪と雀傑を行き来する停滞から抜け出したいなら、ここをあやふやにしてはならない
・リーチに対してイーシャンテンから押すべき場面もあるが、雀豪の間は必ずオリても問題ない

・自分のアガリの有効牌と、対面のリーチに通っていない牌、今後どちらをより多くツモるのか
・6mをポンし、現物をツブしたことで、放銃の抽選を引き寄せてしまった

・アンパイ候補が増える確率はメンゼンの場合1巡あたり50パーセント以上を見込める
・メンゼンなら、アンパイ候補が2~3枚あれば、まずまずオリきることが可能

・シャンテン数を見なくちゃ台無しだ。俺が手牌を作りますよ
・他家のドラポン、満貫副露手が2副露で15巡目まで過ぎた。完全イーシャンテンながら、低打点なので押してよいかは微妙
・残りツモ巡は3巡。7p→7p→北→北で対面にオリきれる可能性が高い

・この程度の押し引きは、バ美肉食倶楽部の下っ端雀傑でもできること
・しかし、海原先生はオリの手順をべた褒めされていましたが

・ルイス・キャミー(ルイキャミ、雀豪花2)の師匠、牛さん(第13代天鳳位 gousi, 日本プロ麻雀連盟 齋藤豪プロ)の牌譜検討を参照されたい
・副露率が47.4パーセントと極端に高く、放銃率が高い
・他家のリーチがかかってから、鳴いてなおノーテンの状態は、アガリより放銃を呼び込む
===========================
---------------------------

---------------------------
#雀魂2022夏の四半期

===========================
<飛び石形含みのくっつきイーシャンテン形>

https://twitter.com/shinux255/status/1557036713825800197

「ざっちゃブログ 麻雀講座6 イーシャンテンを極める(2)」より手牌例を引用

・飛び石形+孤立牌のくっつきイーシャンテン形
・好形テンパイの確率が37パーセント、「くっつきイーシャンテン形の基本形」と同程度
・飛び石形+リャンメン対子のくっつきイーシャンテン形
・好形テンパイ率が43パーセント、「くっつきイーシャンテン形の基本形」と同程度

・好形テンパイが難しいので、テンパイしたら即リーチがよい
・愚形テンパイを外して好形変化を待つのが有利になる境界線
・「飛び石形+リャンメン対子」は「亜リャンメン+リャンメン対子」に次ぐ5番手
・有効牌が完全イーシャンテン形の2倍多い。終盤で形式テンパイを取れるかどうかでは大差がつく

・このイーシャンテン形自体はあまり重要ではない。ただし「ツモ8pで、シュンツがスライド」は見逃したくない
・配牌時点でこの「飛び石形」がある場合、残すことで2面子を作りやすい
・配牌時点で「飛び石形」から2面子以上に発展する凡例
・字牌よりも飛び石形を残すほうが、より多くの数牌を拾えるのでテンパイに近いはずだ
・どうせ孤立牌だろう、と軽く見ない
===========================

===========================
<亜リャンメン含みのくっつきイーシャンテン形>

https://twitter.com/shinux255/status/1556882033346916352

「ざっちゃブログ 麻雀講座6 イーシャンテンを極める(2)」より手牌例を引用

・亜リャンメン+孤立牌のくっつきイーシャンテン形
・好形テンパイの確率が46パーセント、「くっつきイーシャンテン形の基本形」と同程度
・亜リャンメン+リャンメン対子のくっつきイーシャンテン形
・好形テンパイ率が60パーセントに改善した

・「亜リャンメン+リャンメン対子」は「中ぶくれ+リャンメン対子」に次ぐ4番手。しかし順位逆転することもある
・好形テンパイは追っかけリーチを打っても不利にならないことがほぼ確定する

・完全イーシャンテン形のようで、より柔軟な形。完全イーシャンテン形より有効牌が2倍弱多い
・孤立牌へのくっつきにより、愚形待ちでもテンパイできるのが大きい
・残りツモ巡が3巡以下で、形式テンパイを取れるかどうかでは大差がつく

・ツモ6p(愚形456牌待ち)は反対にリーチする。44566pでイーペーコーが確定し、打点上昇するからだ
・愚形テンパイでの追っかけリーチは、高打点になるほどリーチ有利になる
===========================

---------------------------

---------------------------
#雀魂集中講義2022夏 #雀豪ブラッシュアップ

===========================
<12m 77m 33p 89p 11s 33s 46sの4対子からチートイツに進む>

https://twitter.com/shinux255/status/1554864831366254592

・愚形ターツが3つ(12m、89p、46s)、対子が4つ(77m、33p、11s、33s)になった
・ペンチャンターツが2つあると、4面子1雀頭は作りにくい
・4対子はチートイツのリャンシャンテン
・面子手を見切って、456牌をバラ切りする
・1・9・字牌(ヤオチュー牌)、または2・8牌の単騎で待ちたい

・456牌をバラ切りするのは、守備の目的もある
・チートイツを狙うと、自然とオリが苦しくなる
・リーチの平均順目(9巡目)が近い。安全牌を抱えたい

・有効牌が多いなら安全牌を持たずともよい
・有効牌が少ない手牌では安全牌を抱えてオリを楽にしたい

・「面子手が狙えない、狙うほどの意味がない」と見切る基準
・クソ配牌のときにアガリをはやらないことが大事だ
===========================

===========================
<455678m5678p4556sからくっつきイーシャンテン形を選択する>

https://twitter.com/shinux255/status/1554846075214630913

・くっつきイーシャンテン形の孤立牌を選択する形
・中ぶくれ、4連形、三門対子のどれを見切るか
・中ぶくれを崩し、4連形+三門対子を残すのが最善
・雀頭が生まれやすい形と、雀頭が崩れやすい形とで、補完する関係が生まれる。

・中ぶくれ(雀頭が生まれにくく、崩れやすい)
・4連形(雀頭がないが、生まれやすい)
・三門対子(雀頭がある上に、別の雀頭が生まれやすく、崩れやすい)

・4連形や三門対子を見切っても、大きな間違いではない
・打4m、5p、8pでの有効牌とテンパイの待ちを調べてみよう。読者の課題としておく
===========================

===========================
<34578m45667p3456sからヘッドレス形イーシャンテン形に進む>

https://twitter.com/shinux255/status/1554751604917555201

・シュンツとターツの連続形がある(456p + 67p)、ヘッドレス形イーシャンテン形
・単騎待ちになったときは、あわててリーチせず、豊富な手変わりを待つ
・345mにツモ6mでも456の三色をテンパイしない
・6mが二度受けと同等の状態になり、手役をつけにくい
・リーチ・タンヤオはツモと裏1で満貫だ
・1、2、3翻から4翻(満貫)までは打点が2倍に上昇するが、満貫から跳満までは1.5倍の上昇だ
・要素を切り分けて復習し、反射的に判断できるようにしてほしい
===========================
---------------------------

---------------------------
#雀魂2022夏の四半期

===========================
<中ぶくれ含みのくっつきイーシャンテン形>

https://twitter.com/shinux255/status/1552617992076136449

「ざっちゃブログ 麻雀講座6 イーシャンテンを極める(2)」より手牌例を引用

・中ぶくれ+孤立牌のくっつきイーシャンテン形
・好形テンパイの確率が60パーセント
・中ぶくれ+リャンメン対子のくっつきイーシャンテン形
・好形テンパイ率が3分の2に改善した
・「4連形+リャンメン対子」「暗刻と隣接牌+リャンメン対子」「中ぶくれ+リャンメン対子」の優位比較
・中ぶくれはリャンメン待ちテンパイしやすいが、雀頭の融通が利かない
・中ぶくれについては既に雀頭を固定した形と相性がいい。「中ぶくれ+中ぶくれ+雀頭」や「ウイング8枚形+雀頭」だ
・中ぶくれを残した単騎待ちにすると、周辺牌のツモにより、中ぶくれが雀頭+ターツに変わる
・ツモによってはモロ引っ掛けが可能。準好形待ちなので、うまい状況があればテンパイの待ちにしてよい
===========================

===========================
<暗刻と隣接牌含みのくっつきイーシャンテン形>

https://twitter.com/shinux255/status/1550426175813537797

「ざっちゃブログ 麻雀講座6 イーシャンテンを極める(2)」より手牌例を引用・改変

・「暗刻と隣接牌+孤立牌」のくっつきイーシャンテン形
・好形テンパイ率は40パーセント。3面子+雀頭+2孤立牌の構造の手牌とほとんど変わらない
・「暗刻+隣接牌」→「対子+1面子」→「別の対子とのシャンポン待ちテンパイ」

・「暗刻と隣接牌+リャンメン対子」のくっつきイーシャンテン形
・好形テンパイ率が3分の2に改善した
・愚形テンパイでリーチするか、テンパイ外しで好形変化を待つか
・「暗刻と隣接牌+リャンメン対子」なら、雀頭が生まれやすいものと崩れやすいものとで補完する
・「暗刻と隣接牌+リャンメン対子」は2ヘッド理論の応用・発展例

・「所詮はターボもねえボロハチロクじゃねえか」
・「ハチロクの加速と最高速はもう限界のはずだ。なぜ追いつけない?」
===========================

===========================
<4連形含みのくっつきイーシャンテン形>

https://twitter.com/shinux255/status/1546104017175990272

「ざっちゃブログ 麻雀講座6 イーシャンテンを極める(2)」より手牌例を引用

・4連形含みのくっつきイーシャンテン形
・好形テンパイの確率が50パーセントに改善している
・4連形+リャンメン対子のくっつきイーシャンテン形
・好形テンパイ率が3分の2に改善した
・好形テンパイ9種30枚(テンパイ確率約22パーセント)を捨てて、愚形テンパイでリーチするか
・愚形テンパイのうち、456牌待ちの場合がわずかなのでテンパイ外し
・愚形テンパイのうち、28牌、37牌待ちは即リーチ
・即リーチとテンパイ外しのどちらが有利か、局収支期待値を比較した数理研究が出ている
===========================

===========================
<くっつきイーシャンテン形の基本形、あるいは骨格を図解>

https://twitter.com/shinux255/status/1540168604817117185

「ざっちゃブログ 麻雀講座6 イーシャンテンを極める(2)」より手牌例を引用

・3面子+雀頭+2孤立牌の構造のイーシャンテン形を「くっつきイーシャンテン形」と呼ぶ
・くっつきイーシャンテン形の基本形は、やや愚形テンパイしやすい
・たとえ愚形テンパイでも、先制リーチならばリーチがよい
・雀頭が暗刻になると単騎待ちになるが、あわててリーチしない
・今回の手牌では、約3分の1の確率で単騎待ちから好形変化する
・好形変化に約3巡を待つのは現実的な範囲だ
・カンチャン待ち、シャンポン待ちテンパイは即リーチがよい
===========================

===========================
<2面子完成のイーシャンテン形、くっつきイーシャンテン形のいずれにも取れる形>

https://twitter.com/shinux255/status/1539627676314390529

私の対戦例-玉の間東南 2022/06/16 20:15

・完全イーシャンテン形のような5ブロックが取り出せる
・「3面子+雀頭+2孤立牌」の構造「くっつきイーシャンテン形」も取り出せる
・ノベタンリャンメン+リャンメン対子のくっつきイーシャンテン形-愚形テンパイが4種13枚、好形テンパイが7種21枚
・孤立牌と周辺牌との連携が良く、愚形テンパイが一部解消され、完全イーシャンテン形より多い有効牌での好形テンパイを生んだ
===========================

===========================
<ヘッドレス形イーシャンテン形とは何か02>

https://twitter.com/shinux255/status/1539319374393118721

私の対戦例-玉の間東南 2022/06/16 20:15

・リャンメンターツが雀頭になると、もう一方のリャンメン待ちが残る
・リャンメンターツとシュンツの連続形が残ると、リャンメン待ちやリャンメン単騎待ちが生まれる
・まとめ-ヘッドレス形イーシャンテン形からテンパイした場合の対処
===========================

===========================
<ヘッドレス形イーシャンテン形とは何か01>

https://twitter.com/shinux255/status/1538552390814601216

私の対戦例-玉の間東南 2022/06/16 20:15

・3面子+2ターツで、雀頭がないイーシャンテン形を「ヘッドレス形イーシャンテン形」と呼ぶ
・リャンメンターツがシュンツになると単騎待ちになる
・単騎待ちから好形変化を待つ
・好形変化率は25パーセント程度ほしい
・4連形2つくっつきシャンポン(リャンメン変化が8種28枚ある)は好形変化待ちと即リーチの境目
===========================

===========================
<点数状況判断に基づいてリーチかダマテンかを選ぶ>

https://twitter.com/shinux255/status/1537395085997854721

私の対戦例-玉の間東南 2022/06/16 20:15

・私が昇段するにはあと50戦程度必要だ(雀豪花1→花2)
・先制の愚形リーチは追いかけの愚形リーチより局収支期待値が高い
・親リーチに追っかけリーチしていい条件は意外と多い
・点数状況判断-局を流したいため、アガリ率を最大化するためにダマテン
・点数状況判断-他家をオリさせるため、脅しの派手な副露をした
・点数状況判断-3位の上家に放銃したくないため、オリへの転換を可能にする
・点数状況判断-順位下落はなさそう。1位狙いで先制リーチや追っかけリーチしてよい
===========================

===========================
<ダマテンの選択理由と副露手への押し引き02>

https://twitter.com/shinux255/status/1536296954610655232

私の対戦例-雀魂 玉の間東南 2022/06/13

・副露手が高打点か推測する
・序盤に染め色が切られると、混一色の可能性は低い
・テンパイ時に切る牌が染め色のマンズやドラそばではない。比較的放銃しにくく、副露手への放銃時失点も高くないため押した
・レア役の混老頭、倍満まである手と読めるのでオリる
===========================

===========================
<ダマテンの選択理由と副露手への押し引き01>

https://twitter.com/shinux255/status/1536028838148288514

私の対戦例-雀魂 玉の間東南 2022/06/13

・七対子・ドラ2はダマで6,400点
・単騎待ちは最大で残り3枚なので、ヤオチュー牌待ち、スジ引っ掛け待ちでアガリ率を高める
・単騎待ちは手変わりが豊富。出アガリしやすくなったらリーチでよい
・点数状況判断-アガリトップを狙う低打点・副露手の対決
・満貫放銃で4位に転落するが、低打点に見えるためダマテンで押す。オリへの転換を可能にして、アガリに執着しない
===========================

===========================
<対子が無闇に増えてしまう件04>

https://twitter.com/shinux255/status/1532558028829970432

私の対戦例-雀魂 玉の間東南 2022/06/02

・亜リャンメンを切った、受け入れ枚数最大の展開
・3対子が残ったイーシャンテンのため、高確率で愚形テンパイしそうだ
・愚形テンパイを嫌わず、素直にシャンテン数を進めてリーチしたい
・先制リーチならば愚形待ちでも局収支期待値が大きくプラスだ
・テンパイ:好形変化=3:2、内寄りの手牌では好形変化を期待できる
===========================

===========================
<対子が無闇に増えてしまう件03>

https://twitter.com/shinux255/status/1532554023932284929

私の対戦例-雀魂 玉の間東南 2022/06/02

・七対子のイーシャンテンに決め打つと、有効牌は3種9枚
・4面子1雀頭のリャンシャンテンを目指すと、有効牌は9種28枚
・端寄りの亜リャンメン(7899p)を残すと、ツモ69pで雀頭+1面子に伸びて終わる
・45赤5m、344m、33s、5赤5sは両外にシュンツが伸びやすい。2面子、雀頭+2面子、3面子まで期待できる
・ウザク本緑の定石「とりあえず内寄せ」「迷ったときは亜リャンメン切り」
===========================

===========================
<対子が無闇に増えてしまう件02>

https://twitter.com/shinux255/status/1532050372075720705

私の対戦例-雀魂 玉の間東南 2022/06/02

・対子が無闇に増えてしまう件
・結果は4面子1雀頭になり、満貫ツモ
・4面子1雀頭を比較的作りやすい手牌
・まずは5ブロックを崩さずに。次第に対子を4→3→2と減らす
・先制シャンポン待ちリーチになることを嫌わない
・リャンメン変化を待つダマテンよりもシャンポン待ち即リーチが有利
===========================
---------------------------

---------------------------
#雀魂2022春の四半期
===========================
<対子が無闇に増えてしまう件01>

https://twitter.com/shinux255/status/1515715907758145536

たみーちゃんの対戦例-雀魂 友人戦東風 2022/04/17

・対子が無闇に増えてしまう件
・愚形テンパイが確定するイーシャンテンに「手が進んでしまった」
・55s + 12p + 668m(対子+ペンチャン+カンチャン対子)で4種11枚の受け入れ
・ドラが出ての愚形待ちテンパイになりやすく、待ち・打点ともイマイチ
・喰いタン・ドラ1-2のリャンシャンテンに移行可能だが、待ち・打点ともイマイチ
・思い切った選択が、七対子・ドラ2への移行
・3p、4p、6pをバラ切りして、字牌、19牌、28牌をかき集める
・受け入れ枚数が少ないが、他の選択肢と大差がない
・クソ配牌から混一色や七対子を狙う戦法
・愚形テンパイが確定するイーシャンテンから、リーチに押すのは不利だ
・あらかじめ3-7牌を切り、字牌、19牌、28牌をかき集めれば、オリやすい
===========================

===========================
たみーちゃんの対戦例-雀魂 友人戦東風 2022/04/17

https://twitter.com/shinux255/status/1522114951325790208

・発展編・フリテンの予防法と私の打牌選択
・9pを切った後の7p(8p)は、78pでのリャンメン待ちがフリテンになる
・ターツを内に寄せ、557p + 西西、577p + 西西を残す
・9の筋の6が最もほしい
・私の打牌選択-対子を減らす。4対子→3対子→2対子としてイーシャンテンを迎えたい
・フリテンリャンメン待ちになりうる、78pの発生をなくす
・高確率で愚形テンパイしそうだ。ただし、より好形に変化する可能性も豊富だ
・1の筋の4、9の筋の6が面子作りで頼りになる
・字牌より先に数牌を切ると、フリテンが発生しやすい。字牌持ちすぎ病
===========================

===========================
たみーちゃんの対戦例-雀魂 友人戦東風 2022/04/17

https://twitter.com/shinux255/status/1522050270321987585

・完全イーシャンテン形→リャンメン+対子+リャンメン対子
・ドラ1あったらリーチを打て。ツモと裏1で満貫になる
・親のリーチは一撃必殺。手なりに進めてリーチを打て
・おっぱいリーチで2パイ満
===========================

===========================
たみーちゃんの対戦例-雀魂 友人戦東風 2022/04/17

https://twitter.com/shinux255/status/1521148088466911232

・シャンポン待ちテンパイになりやすい件
・3対子よりも2対子(完全イーシャンテン形)を選ぶ
・余剰牌のないイーシャンテン形→対子+カンチャン対子+リャンメン
・余剰牌のないイーシャンテン形→対子+対子+リャンメン対子
===========================

===========================
<玉の間東南戦>

私の対戦例-雀魂 玉の間東南戦 2022/03/28 01:15

https://twitter.com/shinux255/status/1508118062926426116

・終盤、残り2枚、456牌待ち(超愚形待ち)はリーチしていいのか
・2軒副露仕掛け下、テンパイから攻めるべきか(新科学する麻雀)
・染め仕掛け下、テンパイから攻めるべきか(新科学する麻雀)
・点数状況判断でも4位がほぼ確定、しかしリャンシャンテンから押すな
・対々和に対するオリ方-多く見えた牌を切れ
・満貫ツモでも4位のままだが、リーチ棒が出て運良く逆転
===========================

===========================
<玉の間東南戦>
私の対戦例-雀魂 玉の間東南戦 2022/03/21 16:30

https://twitter.com/shinux255/status/1505811566414893062

・親番では白のみよりも白を雀頭にしてリーチ
・麻雀は運ゲー。皮一枚でかわしたアガリ
・タンヤオできたらリーチを打て。ツモと裏1で満貫になる
・誤って打6s、は1位を守らなければならない緊張から来ていた
・1位逃げ切りの経験を重ねること。打数が必要
===========================

===========================
<マニアックな50符のアガリと点数計算ルール編>https://twitter.com/shinux255/status/1502688332064600066

・アガリの符のパターンは20、30、40符がほとんど
・例外的な50符のアガリを紹介
・点数計算の詳細は符計算のルールを覚えること
===========================

===========================
<玉の間東南戦・新 科学する麻雀 実戦問題集>
私の対戦例-雀魂 玉の間東南戦 2022/03/03 02:22

https://twitter.com/shinux255/status/1499076458924285952

・点数状況判断をやりすぎない
・「新 科学する麻雀 実戦問題集」で成績を安定させる
・局収支期待値が大きくプラスの選択をする
・点数状況判断-南4局で暫定1位の場合
・一応5ブロックある。強欲にアガリに行っていいのか
===========================
---------------------------


---------------------------
#雀魂日々霜降

===========================
<金の間東風戦特集・補足>
点数状況判断の教材紹介(著作・平澤元気)

https://twitter.com/shinux255/status/1495051348974309380

・【麻雀】平均順位が劇的に上がる「点数状況判断」ドリル(noteマガジン)
・【麻雀講座】初心者でもわかるオーラスの点数条件の計算の仕方
・【麻雀講座】これを意識しないと中級者相手には勝ち越せない重要技術を解説
・【麻雀講座】東風戦と東南戦の違いは?アガリ優先?ルールの違いに対応して勝つ考え方を解説
===========================

===========================
<金の間東風戦特集05>
私の対戦例-雀魂金の間東風戦 2022/02/10 15:13

https://twitter.com/shinux255/status/1494932335275298818

・1軒リーチ下で追っかけリーチすべき状況
・混一色と対々和は、さらに役牌+ドラ1で満貫になる
・混一色なら染め色以外の二色がバラ切り
・対々和なら中張牌(3-7牌)全般がバラ切り
・ドラが染め色の4mなので、両者とも満貫手と見る
・ところが4巡目でテンパイ。押すべき
・しかし、麻雀は運ゲー
・長期的な成績はプラスになる。判断基準がブレないように
・勝つ確率を高めて、粘っていく戦略
===========================

===========================
<金の間東風戦特集04>
私の対戦例-雀魂金の間東風戦 2022/02/10 14:59

https://twitter.com/shinux255/status/1493991665282863104

・トイトイダッシュ(cf. 麻雀手役大全、Zero、pp.56-59)
・ワンチャンスの8pを切る
・リーチを打てる手ではないので、字牌を集める
・親なのでダブ東+2翻の満貫コースがある
・点数状況判断-放銃してはならない
・配牌から北を鳴いてもドラがなく、1000点止まり
・順位は上がらないので、鳴かずに安全牌を増やす
・段位ポイントは4位で大きくマイナスされる
===========================

===========================
<金の間東風戦特集03>
私の対戦例-雀魂金の間東風戦 2022/02/10 14:32

https://twitter.com/shinux255/status/1492893676925710336

<手作り編>
・ドラ1あったらリーチを打て。ツモと裏ドラで満貫になる
・副露手は3翻あれば十分打点が高い
・タンヤオが確定した完全イーシャンテン形
・3対子があるとポンで3ブロック(2メンツ1雀頭)を作れるので、副露手を作りやすい
・食い伸ばし(面子候補を強化する鳴き)、食いちぎり(浮き牌を面子候補にする鳴き)
・リャンメン待ちテンパイなら3副露で手役がバレてもよい
===========================

===========================
<金の間東風戦特集03>
私の対戦例-雀魂金の間東風戦 2022/02/10 14:32

https://twitter.com/shinux255/status/1492887361251778564

<押し引き、点数状況判断編>
・2軒副露仕掛けで2人とも1副露、11巡目でリャンシャンテンからオリる
・本場数の解説
・親番の満貫被ツモで点差が12000点詰まる
===========================

===========================
<金の間東風戦特集02>
私の対戦例-雀魂金の間東風戦 2022/02/08 02:13

https://twitter.com/shinux255/status/1491808397766774788

・モロヒッカケは無筋並に危ないと知れ
・モロヒッカケ立直をためらうな
・「統計学」のマージャン戦術
・先制リーチ、先制副露テンパイを取ることだ
・他家に先制リーチされたら、最大限オリを追求すること
・東風戦では運の要素も強く出るので、悪い結果が出ても打ち方を変えない===========================

===========================
<金の間東風戦特集01>
私の対戦例-雀魂金の間東風戦 2022/02/08 02:01

https://twitter.com/shinux255/status/1491701039099117570

・役ありドラポンの副露手に愚形リーチのみで押していいのか
・新科学する麻雀は押し引きの辞典
・東3局、東4局では点数状況判断をする(半荘収支期待値の高い選択をする)
・東1局、東2局では局収支期待値の最大化を目指して打つ
===========================

===========================
私の対戦例-雀魂玉の間東南 2022/01/29 02:13

https://twitter.com/shinux255/status/1487126050404376576

・他家のリーチ時、自分がテンパイなら押す
・大明槓はしない。加槓、暗槓はテンパイが早いときに限る
・点数状況判断、点差の計算方法
===========================


===========================
私の対戦例-雀魂玉の間東南 2022/01/05 23:56

https://twitter.com/shinux255/status/1480840784455024641

・1位終了、2回だけの私のアガリ編
・2メンツ形のイーシャンテン、リャンメン×2形
・リャンシャンテンでは6ブロックから5ブロックに整理する
・配牌から受け入れが多い5ブロックを選び、リーチを狙う
・先制テンパイしたら即リーチでよい
・愚形リーチのみだが、先制テンパイならば断然有利
===========================

===========================
私の対戦例-雀魂玉の間東南 2022/01/05 23:56

https://twitter.com/shinux255/status/1479280421796184065

・私がどうオリているか、南場編
・現物もスジもないため、牌の危険度表に従って無筋1を切る
・発は字牌だが、ドラなので切らない
・上家が直前に通した牌は、全員に安全になる
・混一色が怪しい。ソーズと字牌は切らない
・役牌の後付けが怪しい。南は切れない
・リーチ者に優先的にオリる
・点数状況判断、テンパイしての追いかけリーチはせず、オリるほうが手堅い
===========================

===========================
私の対戦例-雀魂玉の間東南 2022/01/05 23:56

https://twitter.com/shinux255/status/1478777984945655812

・私がどうオリているか、東場編
・他家のリーチ時、自分がイーシャンテン以下ならオリる
・序盤に切られた牌の1つ外側の牌は比較的安全
・メンツを崩して現物から切る
・字牌も現物でなければ切らない。混一色の待ちとしてはもってこい
・暗刻の北が当たるのは単騎待ちのみ
・4枚見えの牌(壁、ノーチャンス)の1つ外側は安全度が高まる
===========================

---------------------------


---------------------------
#雀魂水着検定

私の対戦例-雀魂玉の間東南 2021/09/21
https://twitter.com/shinux255/status/1440215528103022600?s=20

麻雀のゲーム性を誤解しない編
https://twitter.com/shinux255/status/1439502909410996228?s=20

357はリャンメンカン「チラ」編(リャンメンカンチャン)
https://twitter.com/shinux255/status/1435572711900651520?s=20

リャンカンチャンと離れリャンカン編
https://twitter.com/shinux255/status/1435462354930569218?s=20

リャンカンチャン「からの」モロヒッカケ「を踏まえて」ペンチャンカンチャン編
https://twitter.com/shinux255/status/1435266998850625550?s=20

ピンフ・ツモは打点が低い編
https://twitter.com/shinux255/status/1435098198050181121?s=20

shinux255との邂逅編06
https://twitter.com/shinux255/status/1434853290534064140?s=20

shinux255との邂逅編05
https://twitter.com/shinux255/status/1434842791033466885?s=20

shinux255との邂逅編04
https://twitter.com/shinux255/status/1434838529805225989?s=20


shinux255との邂逅編03
https://twitter.com/shinux255/status/1434097467759357954?s=20

shinux255との邂逅編02(長いので休み休み御覧ください)
https://twitter.com/shinux255/status/1433104014904676359?s=20

shinux255との邂逅編01
https://twitter.com/shinux255/status/1432378930263064576?s=20

まだまだこれから楽しむのだ編
https://twitter.com/shinux255/status/1430619594159386628?s=20

余剰牌のないイーシャンテン-技を自分のものにするのだ編
https://twitter.com/shinux255/status/1429817873728299014?s=20

5ブロックを再構成して鳴く編
https://twitter.com/shinux255/status/1429767905273552896?s=20

私の対戦例-雀魂金の間東南、2021/08/17(雀傑花3→雀豪花1)
https://twitter.com/shinux255/status/1427358209925271560?s=20

安全牌を持って3対子をほぐすスケベ編02(内容が複雑、注意)
https://twitter.com/shinux255/status/1427276949659938825?s=20

安全牌を持って3対子をほぐすスケベ編01(内容が複雑、注意)
https://twitter.com/shinux255/status/1427268495352352769?s=20

雀頭を作りやすい形編03-ネマタの35678(23457)
https://twitter.com/shinux255/status/1425846128881274882?s=20

雀頭を作りやすい形編02-平澤元気のイーペーコー
https://twitter.com/shinux255/status/1425770352999686148?s=20

雀頭を作りやすい形編01-ルイス・キャミーのペンカンチャン
https://twitter.com/shinux255/status/1425698786601435137?s=20

ヘッドレス形イーシャンテン形の復習編
https://twitter.com/shinux255/status/1425507086645952512?s=20

雀頭を甘く見ない編
https://twitter.com/shinux255/status/1425480668805439488?s=20

形式テンパイはスケベ編
https://twitter.com/shinux255/status/1424330622370127878?s=20


点数状況判断の一例-雀魂 金の間東南 2021/08/08
https://twitter.com/shinux255/status/1424089336371245061?s=20

---------------------------

---------------------------
#雀魂夏期講習

私の対戦例-雀魂金の間東南、2021/08/02
https://twitter.com/shinux255/status/1422159455337123840?s=20

私の対戦例-雀魂金の間東南、2021/07/24
https://twitter.com/shinux255/status/1418873649403101185?s=20

私の対戦例-雀魂金の間東南、2021/07/21
https://twitter.com/shinux255/status/1417829951894548480?s=20


私の対戦例-雀魂金の間東南、2021/07/18
https://twitter.com/shinux255/status/1416710742384922625?s=20


押してみな、引いてみな編02
https://twitter.com/shinux255/status/1415387542908637184?s=20


押してみな、引いてみな編01
https://twitter.com/shinux255/status/1415380545580670979?s=20


ベタオリは実力に直結する編04
https://twitter.com/shinux255/status/1414483244620255232?s=20


ベタオリは実力に直結する編03
https://twitter.com/shinux255/status/1414287960669757443?s=20


ベタオリは実力に直結する編02
https://twitter.com/shinux255/status/1413386406735478786?s=20


ベタオリは実力に直結する編01
https://twitter.com/shinux255/status/1413209054021779456?s=20


「次は~ウイング前~ウイング前です」編02
https://twitter.com/shinux255/status/1406917143644434432?s=20


「次は~ウイング前~ウイング前です」編01
https://twitter.com/shinux255/status/1406909219740155906?s=20


くっつきイーシャンテン形の複雑さ編03 注釈
https://twitter.com/shinux255/status/1406656816897953796?s=20


くっつきイーシャンテン形の複雑さ編03
https://twitter.com/shinux255/status/1406637469013925893?s=20


くっつきイーシャンテン形の複雑さ編02
https://twitter.com/shinux255/status/1404853511062396930?s=20


くっつきイーシャンテン形の複雑さ編01
https://twitter.com/shinux255/status/1404847773199917056?s=20


くっつきイーシャンテン形の紹介編
https://twitter.com/shinux255/status/1404683714286690304?s=20


リャンメンカンチャンの型練習編
https://twitter.com/shinux255/status/1403044935226433537?s=20
---------------------------


---------------------------
#雀魂春期講習

たみーはイーシャンテン形をヌケる編
(完全イーシャンテン形と余剰牌のないイーシャンテン形の型練習)
https://twitter.com/shinux255/status/1401552773426999299?s=20


ヘッドレス形イーシャンテン形編
https://twitter.com/shinux255/status/1397224299916824580?s=20


完全イーシャンテン形→発展形のエントツ形→更に発展の換気塔編
https://twitter.com/shinux255/status/1397069691776954374?s=20


リャンメン×2→発展形のリャンメンカンチャン→更に発展のウイング編
https://twitter.com/shinux255/status/1396121684231421952?s=20


完全イーシャンテン形の復習編
https://twitter.com/shinux255/status/1378665441963298820?s=20


完全イーシャンテン形と2ヘッド理論編
https://twitter.com/shinux255/status/1369326081917022216?s=20


麻雀でのスジと多面張編
https://twitter.com/shinux255/status/1364590984047202306?s=20

(目次・完)
---------------------------

私の手伝いが役に立ったのかは分からないが、たみーちゃんはスジを使った攻防を覚え、完全イーシャンテン形を揃えることもできる。「目次・完」だけでは寂しい。おやすみ打牌選択。


---------------------------
(注1)たみーちゃんについて、以下に概説する。

たみーCh / 民安ともえ(Youtube)
https://www.youtube.com/channel/UC7yqc24BjJwi3PoqhXrx6og

民安ともえ(Vtuberたみー)(Twitter)
https://twitter.com/tammy_now

オンライン麻雀 雀魂
https://mahjongsoul.com/

声優民安ともえ様、あるいはVtuberたみーちゃんが時々息抜きで楽しむ、オンライン麻雀「雀魂」。しかし麻雀対戦の生放送中、「スジが分かんねえんだよナー」と発言。さらに「指示はダメ!」と言うたみーちゃん。そうは言っても、なんとも捨て置けない。

そこで私は、シティーハンターよろしく、あるいは綾崎ハヤテよろしく、打牌選択をこっそり手伝うことにした。

(余談。たみーチャンネルでは雀魂に限らず、声優の技量を駆使したバラエティー的生放送を毎日のように実施中。AMラジオのバラエティー番組が好きな方には多分合っている。センシティブで刺激的なタイトルの放送アーカイブから、お好きなものをお試しください)


「おしえて!科学する麻雀(とつげき東北著)」を2009年に書店でたまたま見かけ、読んだので、単なる主観ではない戦術を紹介することができる。

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%81%97%E3%81%88%E3%81%A6-%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%99%E3%82%8B%E9%BA%BB%E9%9B%80-%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%92%E3%81%8D%E6%9D%B1%E5%8C%97/dp/4862483720/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3919QXOZMR3IA&dchild=1&keywords=%E3%81%8A%E3%81%97%E3%81%88%E3%81%A6+%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%99%E3%82%8B%E9%BA%BB%E9%9B%80&qid=1626607399&sprefix=%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%97%E3%81%88%E3%81%A6%21+%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%99%E3%82%8B%E9%BA%BB%E9%9B%80%E3%81%97%E3%81%88%E3%81%A6+%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%99%E3%82%8B%2Caps%2C298&sr=8-2

「ウザク式麻雀学習 牌効率」「ウザク式麻雀学習 はじめの書」(G・ウザク著)も2020年、2021年に読んで、自分の盲点を啓かれてもいる。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08721VWS5/ref=dbs_a_def_rwt_hsch_vapi_tkin_p1_i0

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09784QLZT/ref=dbs_a_def_rwt_bibl_vppi_i3


平澤元気さんの「麻雀何切るチャンネル.from雀劇TV」「麻雀ch.from雀劇tv」(Youtubeチャンネル)に至っては、教え惜しみがなく、初心者を迷わせない親切な姿勢に感心するばかりだ。

https://www.youtube.com/channel/UCwhNnYUXoyQGe0snQnYF2BQ

https://www.youtube.com/channel/UCJ0c3gViMizUtFm_Pc2Wjtg

たみーちゃんにもこっそり見ていただきたいと思っている。
---------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?