見出し画像

「reasonable」が好きになった話

僕は「ジョジョの奇妙な冒険」が好きだ。

特に「スティール・ボール・ラン」。とあと「ファントムブラッド」。もちろんジョジョリオン(現在進行形)まで全て読んでいる。

件のマンガには、マンガって言うか、聖典には印象的な台詞が多い。

●URRRRYYYY 

● ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!

● グッド!

●Exactly(そのとおりでございます)

●LESSON4だッ! 『敬意を払え』ッ!

●これはもう『爪』を超えた・・・・・『牙』だ これからは『牙(タスク)』と呼ぶ!

これらに共通する事象。もうおわかりだとは思うけども、

イイイィイイイィイッィィィッィィイィイングリイィィイッシュ! もしくは英語表記ッ!!

そう、脈絡なく急になんで英語? っていうこの感じ! いや、それ英語で言う必要あった? みたいな、しかし確実に男子の奥のインナー男子をガッツンガッツン刺激する、これ、この感じ!ああ、絶対伝わってないけども。これな!

***

表題の「reasonable」について

テンションがあがってしまって、なんならジョジョについて1万字くらい打ちそうになったせいで前置きが長くなってしまったけども、「reasonable」について。

僕は自分で書く以上に、人のブログ記事をよく読むんだけども、何かについての言及を目にして「ふむ、妥当だね!」と思うことがまあ、よくある。

いや「妥当だね」ってコメントしとけばそれでいいんだろうけども、ほら、ジョジョ好きやん? ほらぁ、僕ってー、ジョジョが好きじゃないですかァ? 

「妥当」を英語で言いたい!

グッド! くらいのニュアンスで、妥当って言いたい! と、思って気がついたんだけども、僕は中学で3年間、高校でも3年間、もっと言うと塾にも行ってたからかなりの時間英語を教わったわけだけども

「妥当」

をネイティブなレベルで、ネイティブなニュアンスで日常会話に組み込む術、教わってないよね?

マイケル「Hagexさんが、はあちゅうさんの印象を悪くするような言及をしているね!」

ケンジ「うん、あれは妥当だったね!」

みたいな例文、なかったよ、僕の「HORIZON」には!

***

もちろん、辞書も引いた。Google先生にも聞いた。

妥当 http://ejje.weblio.jp/content/%E5%A6%A5%E5%BD%93

翻訳も見てみた。でも、僕が知りたいのは、なんならネイティブな人にもちゃんと伝わるレベルの、口語的な「妥当」なのだ。

せやな、とか、ほんこれ(ほんまこれ)レベルの日常に溶け込んだ「妥当」が知りたいのだ。

たとえ、なんか厨二的な「英語ってなんかかっこええよな」がスタートラインだったとしても! だったと、しても!


で、ネイティブな知り合いに聞いてみた

安心して欲しい、その知り合いは「なんなら日本人以上に日本語ペラペラ」なので(英語塾の先生)、当然僕の質問も日本語だ。よって、この先の記事も特にアレすることもなく、当たり前のように日本語でお届けする。

僕「ねえ、妥当って英語でなんて言うの?」

ーーー参考例文ーーー

A様「How much is this?」(これはいくら?)

B様「It's 5,000 yen.」(¥5,000です。)

A様「That's reasonable.」(妥当です。)

ーーー

と帰ってきて、僕はビックリしたわけです。

reasonable ? リーズナブルって、あのリーズナブル!? 日本人だったらリーズナブルって聞いて、お安いとか、お値打ちとか真っ先に出てくる、あのリーズナブル! だとッ!?

 http://eow.alc.co.jp/search?q=%E5%A6%A5%E5%BD%93&ref=sa

妥当な
in (good) order〈文〉
【形】
adequate(人が仕事などに)
appropriate(特定の人・条件・場所などに)
decent(一般的に認められている標準・基準に適合しており)
pertinent(発言などが)
politic
proper
reasonable(考え方などが)
rightful(命令や行為などが)
sound《論理学》(論証が)〔全ての前提が真であり、そこから結論が導かれるもの。〕
valid《論理学》(演繹法における推論が)

reasonableの意味・用例|英辞郎 on the WEB:アルク http://eow.alc.co.jp/search?q=reasonable

reasonable
【形】
〔人が〕理性的な、分別がある文例
〔考え方などが〕合理的な、妥当な
〔考え方などが〕中庸な、極端でない
〔値段などが〕それほど高くない、まあまあの◆値段が「安い」から「高い」順に形容詞を並べると、おおよそcheap(安い、粗末な)、inexpensive(高くない)、reasonable、expensive、unaffordable、exorbitant、outrageous(べらぼうな)となる。文例
〔品質などが〕まあまあ良い、悪くない
〔分量などが〕結構多い、まあまあの

しらんかったー! これはマジで知らんかったー! しかも、「それほど高くない」の意味もふくんでるやないかー!

これはハイコンテクストッ!! 文脈でつかいわけんとえらい目にあうやつやんか!

僕「例えば「ニースコメンテーターのあの人が言ってる意見、まあ、妥当だね」って誰かと喋るときは、どういう言い回し?」

ーーー参考例文ーーー

「That commentator has a valid argument.」

「That commentator has a plausible argument.」

ーーー

しかも、「reasonable」でも、まあ、いけるらしい! なんてこった。これはちょっと手に負えん。

ちなみに、ネイティブな知り合いに「なぜ妥当を英語で言いたかったのか」はさすがに恥ずかしかったので言いそびれました。


結論:手に負えない

ふがいない結果で大変申しわけないが、妥当と判断する対象によって使い分けるとかレベル高すぎてちょっと無理。

ちょっと例文を教えてもらっただけで

●リーズナブルッ!
●バリッドッ!
●プローズゥイブルッ!

3つも出てきた。

妥当なブログ記事のコメントで「リィイイズナブルッ!」とか書いてもーたら、意味的には通っているのに、validやのに、変な人だと思われて僕が損する!

由々しい!

***

ただ僕は、きっとニヤニヤする。

たくさんのブログ記事を読んで、なるほど妥当だね!って思う度に、絶対にほくそ笑む。

ここは一発「リィイイズナブルッ!」とか書きたい気持ちを抑えて、ニヤニヤが止まらなくなる。

聡い日本人以外は、しるまいて、「reasonable」の真の汎用性を!

ちょっと考えれば「reason」(理由付けが)「able」(可能)って感じで、導き出せただろとは思ったけどな! 後からな、後から思ったけどな!

常識なんかなー、35歳で始めて知ったけどもー!

と、

僕は、こうして、「reasonable」が好きになり、ちょっとだけ賢くなったなぁと、ほっこりしたのでした。

おわり。

自己ベストnoteマガジンに収録のため全文読めるようにしました。

記事はここまで、以下蛇足。

ここから先は

143字
この記事のみ ¥ 200
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

いつもスキやサポートありがとうございます!! 今はTwitterのフォローが一番モチベあがるシーズンとなっております! https://twitter.com/shintarowfresh