![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775359/rectangle_large_type_2_1c26428416589066532c965cdd52b251.jpg?width=1200)
x100sテレコンを持って散策へ。
新しく買ったテレコンを使うのが楽しみで、曇りの公園に行って試しに使ってみましたが、やっぱり晴れの日に開放で撮るのが好きな身からすると物足りなくてウズウズしていました。
早速撮りましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775423/picture_pc_3f57357c023aea41f762205071fe836f.png?width=1200)
5月の札幌にしては暖かい日で最高の気分
日差しもあって良い写真が撮れそう。
何気なく撮ってみるとテレコンの存在感がまだ自分の中で違和感であることに気が付いた。
早くコレで良い写真を撮りたい、、
今日訪れた所は北海道神宮。
思いつきで来ただけですが屋台が出ていてお祭りみたいになっていました。
子供は初の出店に興味津々。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775416/picture_pc_2810eb2db734e240d4cc593c99e40a80.png?width=1200)
思いのほか混み合っていて、みんな同じことを考えているんだなと再確認。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775426/picture_pc_d4e8cc62e239bf95ec76f0d19d08a097.png?width=1200)
今年初のチョコバナナを買って早めのお昼にしようか
なにかの饅頭と、味噌おでん、焼きそばを買って最後のテーブル席に座れました。
観光客も多い。
このくらいの近距離だと35mmの方がいい写り。
味のある写真を撮るのって難しい。
難しいことは抜きにして楽しく写真を撮れれば良いよね
真剣にやるには家族の時間を代償にし兼ねない。
ラフなスナップを高画質でザクザク撮るのがいちばん健康的だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775425/picture_pc_766301b769040a7d650fcfd39a6dcbb3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775411/picture_pc_8ed82c7eaf3a35ffdccd9c503b198ba5.png?width=1200)
素敵なご夫婦がいたので白黒で撮ってみた。
いつか白黒縛りで撮りに行っても面白そうだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139776567/picture_pc_332fb73917c19041dfc3e6d8e7ec19f8.png?width=1200)
うちの子供も大きくなったなぁと感じながら撮った。
ちょっと白飛びしちゃったけどいいか、
人ってこうやって歳をとって行くんだ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775418/picture_pc_c8e13b8e93752e04578b3844cd411d1e.png?width=1200)
木を撮るのって面白い
ついつい葉っぱとかもとってしまう。
太陽に両手を広げているみたい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775428/picture_pc_3c81f14c1582a5f76e1ce4af0378ae56.png?width=1200)
ここまで撮ってきて「テレコンの効果は?」とか「ミストフィルターの効果は?」って気になる
テレコンは画角が狭くなるから、これを撮るっていうイメージがないと思った通りにいかない。
ミストフィルターはふんわりする感じ。
上手く撮るには慣れが必要かな
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775422/picture_pc_2e0c8cf7e40299ff4196093d12168aaf.png?width=1200)
ミストフィルターは思ったほど「良い感じ」ではなかった。
もちろん良い感じになるんだけれど、それならx100sの元々持っているふんわり感の方が好み
今度はテレコンでミストフィルター無しでもとろう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775421/picture_pc_bf39d86c95744f7208375d3740c84c13.png?width=1200)
これとかは結構柔らかさが出た。
テレコンを外して35mmの画角
なんだかんだ慣れてて使いやすい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775424/picture_pc_dc6e7942c2ede5e15e598007b0fce496.png?width=1200)
ミストフィルターも外したけど、こっちの方がいい感じの写り。
本当に良いカメラだなあ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139775413/picture_pc_2c8b28019b7b5acc62574f7527bd68b9.png?width=1200)
今度は白黒縛りでもやってみよう。
なんか上達しそうな気がする。