2019年2月18日西野亮廣エンタメ研究所の記事と僕のメモ

2月18日(月) ※2月20日以降は『いいね』を押さないでください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。
スタッフの田村Pに名刺入れをプレゼントしたところ、そのことをFacebookに投稿してくれたのですが、明らかに好感度が上がるその記事をシェアしたくてたまらないキングコング西野です。

ところで皆さんは『太陽の塔』でお馴染みの岡本太郎の文章を読んだことがありますか?
『名言集』みたいなのではなく、『文章』です。

彼の文章を読むと分かるのですが、岡本太郎という人間は全く奇人変人じゃないんですね。
誰よりも常識人で、博識で、行動の全てに理由があって、算数の権化のような人間なんです。

彼の言う『爆発』は全て数式の上に成り立っているので、岡本太郎のアートは、その作品ができあがるまでの数式を解くところに面白さがあります。つまるところ彼の作品は『問題』ですね。

かくいう僕も、とにもかくにも数式フェチで、作品や行動の全てに「A+B=C」といった数式が伴っていないと、気持ち悪くて仕方がないんです。
僕の口から「オーラ」とか「チャクラ」といった言葉が出てこないのは、そういう理由です。

「好き/嫌い」の話ではなくて、スピリチュアル系の人達を否定しているわけでもなくて、僕が完全に理系脳だから、『スピリチュアル』的なものには上手く反応できないんですね。

ただ、

そういった「オーラ」や「チャクラ」や「いわれ」といったモノに背中を押してもらっている人がいるのは動かしようのない事実で、自分は理解が追い付きませんが、「これはこれで面白いなぁ」と思っています。
 
 
昨日、五反田にあるスナック『Candy』で、僕の友人の唯ちゃんがママをするというので、遊びに行きました。
すると、そこには『西野亮廣エンタメ研究所』のメンバーがたくさんいて、ずいぶん遅くまでヤンヤヤンヤと語ったのですが、そこで一人の女の子から面白い話を聞いたのです。

ネットで調べたら山ほど出てきますが村山節サンという方が唱えられた『文明の800年周期説』というやつです。

曰く、文明の覇権は800年ごとに移動しているそうで、まさに今がその一大転換期で、そして、次の文明は日本の「東経135度」の地から始まるというのです。

ちなみに、東経135度というのは「兵庫県川西市」です。
そう。
僕らが今、『えんとつ町』を作っている場所ですね。

昨夜、サロンメンバーからそのことを熱弁され、正直に言うと僕は「へぇ~、そういう話があるんだねぇ~」ぐらいなのですが(申し訳ないっ!)、目の前に、この『いわれ』を強く信じている人がいるのは事実です。

きっと、彼女の中でその『いわれ』は凄い力になっていて、この力はバカにはできません。

芸人の中では『とんねるず』や『ダウンタウン』や『ウッチャンナンチャン』や『ナインティナイン』など、「コンビ名に『ン』が入っていると売れる」という『いわれ』がありまして、そんなもん『ン』が入っていて売れているコンビを採集しているだけで、『ン』が入っていて売れていないコンビは、その数万倍存在するわけですから、当然、僕は「あっそ」と相手にしないのですが、
一方で、
「僕らにも『ン』が入っているから売れるかも」と信じて、それが力になっているコンビもいます。

ちなみに『ビートたけし』や『明石家さんま』や『森田一義』や『松本人志』や『浜田雅功』や『石橋貴明』や『木梨憲武』や『岡村隆史』など、「売れている芸人の名前には『し』が入っている」という『言われ』もありまして、デビュー当時、少しニヤッとしちゃったのは何を隠そう『西野亮廣』です。

あと、僕が「オマエは上手くいくよ」と言った大体上手くいくのですが、それは僕に特別な力が宿っているわけではなくて、「西野亮廣に『上手くいく』と言われたんだから、自分は上手くいくのだろう」と自分を信用して、前向きに努力を始めた結果だと思います。

数式で説明できない部分なので、ぶっちゃけ得意ではない分野ですが、事実、そういったエネルギーは存在します。

話を『文明の800年周期節』に戻しますね。
次の文明の中心が東経135度と信じている人からすると、東経135度の「兵庫県川西市」は“前向きに頑張る理由”になるわけで、単純に川西に投入される努力量が増えるので、成功確度は上がります。

『いわれ』というのは、なかなか面白くて、ポジティブな『いわれ』は、どんどんアナウンスしていった方がいいし、ポジティブは『いわれ』を作っていった方がいいなぁと西野亮廣という理系脳は思いました。

ちなみに、源氏発祥の地である「川西市」の神社仏閣のツートップ『多田神社』と『満願寺』と、『えんとつ町のプペル美術館』を結ぶと、綺麗な正三角形になるのですが、正三角形というのは風水的に良い『いわれ』があったりします?
詳しい方、教えてください。

あ。あと、源氏は1219年に終わっているので、今年でちょうど800年っす。

現場からは以上でーす。

※ここからは僕(しんたろ)のメモです。

西野亮廣エンタメ研究所への入会は https://salon.jp/ からお願いします!

岡本太郎の話から、いわれの話になっていて、西野さん文章死ぬほど上手いなと思いました。

見習いたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?