自社サービスの「ヒトオシ」を体験してみた!
こんにちは!パーソナライズ婚活サービス「ヒトオシ」プロダクトマネージャーの清水です。
「ヒトオシ」は僕が大学3年生のときに、伊藤さんと共に立ち上げたサービスなのですが、PMとして思っていたことがあります。
ヒトオシ使ってみたい!!
自分が作ったサービス自分で使いたい!!
やはり、会員目線に立ち、サービスを見つめ直すのは大切だと思うんですよね。(あと単純にマッチングプランナーの面談を見ていて、自分自身も受けたいなとも思っていました)
そこで、伊藤さんにお願いしたところ希望が叶い、PMとしてではなく、会員としてヒトオシに参加し、体験レポートを書くことにしました!
また、利用の流れをリアルにレポートすることで、ヒトオシに興味を持ってくださった方の参考になればいいなと思っています。
というわけで、今回は僕がヒトオシに申し込んでお相手との顔合わせをするまでの、一連の流れを体験してレポートをお届けします!
パーソナライズ婚活「ヒトオシ」とは?
そもそもヒトオシとは、「マッチングプランナー」と呼ばれる婚活のプロが介在し、毎月2名のお相手を紹介するオンライン婚活サービスです。
マッチングプランナーが会員さまの価値観や結婚観をお伺いして、合うと思うお相手とのお顔合わせを設定します。客観的視点からサポートすることで、自分ひとりではできないような出会いを可能にしています。
いざ、早速登録!書類審査へ
では早速入会の申し込みをします!
今回は申込をもう既に予定しているので、「今すぐ入会を申し込む」を選択!
(ヒトオシ公式LINEを追加すると、ヒトオシに関してのコンテンツや婚活拗らせ診断などが受けられます)
続いて審査フォームに情報を入力。この情報と初回面談が審査の材料になります。
こちらの入会審査は、ヒトオシでサポート可能かどうか判断するためのもの。限られたリソースを全力で会員のみなさまに向けるために必要なステップであり、決して怖いものではございません!
続いて支払いのためのクレジットカードを登録。
入会まで残すはマッチングプランナーとの面談のみとなりました!
面談の希望日程を入力すると、面談日時決定の連絡が。
面談の前には事前アンケートを入力します。このアンケート内容に基づいて、面談当日はマッチングプランナーが話を進めてくれます。
自分の職業や趣味、お相手への希望条件などを入力し準備は完了!
担当マッチングプランナーと初面談
いよいよ今日は担当のマッチングプランナーとの初回面談日。
ヒトオシでの最大の特徴は、会員さまと並走して婚活を支える、経験豊富な「マッチングプランナー」の存在です!
機械では感じられない雰囲気や会員さまの人柄を、データだけでなく実際の会話を通じてマッチングプランナーが把握することで、「人でしか作れない出会い」が可能になるというわけですね。
早速、あらかじめLINEに送られたZoomのURLにアクセス。
今回僕の面談を担当してくださったのはマッチングプランナーひろねぇです。
文量の関係で以下は初回面談の体験レポートダイジェスト版ですが、実際はもう少し深掘りしています!初回面談の体験のみを書いたフルバージョン記事もございますのでぜひご覧ください!(僕が照れたり焦ったりしています)
ひろねぇ:マッチングプランナーのひろねぇです!よろしくお願いします!
清水:よろしくお願いします!
ひろねぇ:それでは私がこれから、清水さんから事前にいただいたアンケートをもとにお話していきますね。
まずは清水さん、年齢24歳、ご職業はプロダクトマネージャーですね。
清水:はい、そうです。
ひろねぇ:ヒトオシではお人柄でのマッチングを重要視しています。まず、清水さんがどんな人か知りたいので、ご自身で思う性格を教えていただけますか?
清水:普段自分の性格振り返ることがないので難しい・・・うーん、穏やか、とか、マイペースとか、ですかね・・・
ひろねぇ:うんうん。では10年後の将来像についてお聞きしたいんですが、どんな家庭や未来を考えていますか?
清水:まだふわっとなんですけど、将来は子供が2、3人いるような家庭で暮らしたいな~と思っています。
ひろねぇ:いいですね。その未来のために、どんな方がそばに居ると幸せだなと思いますか?
清水:仕事はバリバリやりたいんですが、家事や育児も一緒にやりたいです。あとは明るい家庭がいいので明るい人、とかですかね。
ひろねぇ:なるほど~。ではその方と暮らす上で大事にしたい価値観ってありますか?
清水:価値観・・・なんだろう・・・
面談の続きはこちらから
〜面談の最後に〜
ひろねぇ:なんでも聞ける親戚のおばちゃんができたと思って、一緒に頑張っていきましょう!
清水:はい!よろしくお願いします!
初回面談の翌日・・・
初回面談が終わり、審査結果が届きました!
審査通過!!
よかった~!一応ドキドキしていたんです(笑)
次はいよいよお相手を紹介してもらい、顔合わせです!
ついに紹介が届きました!
ヒトオシのLINEから、「マイページにお相手の紹介が届きました」との連絡が!
早速マイページに見に行きます。
紹介されたのは「マユミさん」という女性。
デザイナーをされているそうです。他にも色んな情報が書いてあるので入念にチェック。
マッチングしたら、顔合わせの日時を調整します。
顔合わせの日時が決まりました!紹介が来てからはシステムを使っての日程調整だったのでサクサク進みました!
ヒトオシでは入会後、こうして毎月2名のお相手を紹介されます。そのため、登録したのに全然出会えない!ということは起こりません!
(「出会いが確約されている」って、マッチングアプリや結婚相談所ではなかなかなく、ヒトオシの自慢の1つです。)
そして顔合わせ当日!
期待と不安が入り混じった感情で「Zoomを起動する」をクリックします。紹介や日程調整などはスマホで簡単に見れるのですが、いざ顔合わせなのでZoomはパソコンにて起動・・・!
清水:よろしくお願いします!シンタロウです!
マユミ:よろしくお願いします!マユミといいます。
清水:(うわ、緊張する・・・!)・・・マユミさんはデザイナーをされているんですね!
マユミ:そうです!Webまわりのデザインをやっています。
清水:そうなんですか!僕もWebまわりのプログラム書いたりするので、結構仕事の場所は似ているかもしれないですね。
マユミ:そうですね!あと、シンタロウさんも愛知出身ですよね!
清水:そうです!○○市なんですが、マユミさんは?
マユミ:私□□市です!近いですね~!
清水:ですね~!
清水・マユミ:・・・・・・
(出身地と仕事が似ていて早速親近感がわきました。が、微妙な間が気まずい・・・!次の話題を探して頭はフル回転中。あ、そうだそういえば)
清水:マユミさんも外食が好きなんですよね?僕も外に食べに行ったり飲みに行くの好きで!
マユミ:好きです!最近は流行りのカヌレにハマってて・・・都内の色んなカフェ巡ってます。
清水:え~カヌレ!あの外がカリカリしてて中がもちっとしてるやつですよね?
マユミ:そうですそうです(笑)結構お店によって食感とか大きさとか違うんですよ~。
清水:へー!食べたことはないけどおいしそうだとは思ってたんですよねカヌレ。
マユミ:それは!一回食べてみてください!シンタロウさんは最近行ったおいしいお店とかあります?
清水:僕は最近ワインが好きで・・・
ここからはお互いが最近行ったお店の話で大いに盛り上がりました!!「顔合わせでのおすすめ話題」、強力な助っ人です。
マユミ:(最近行ったイタリアンの話の流れで)あとここすごい雰囲気も良かったんですよ!ソファがふわふわで、照明もおしゃれで。デートしてるカップルも結構いましたね。
清水:おお~見てるだけで楽しいですよね~そういうところ!(これはチャンスだ!!)ちなみに、マユミさんはデートでこれ食べたい!とかこのお店行きたい!とかってあったりするんですか?
マユミ:あ~、それでいうと、雰囲気がおしゃれなところももちろんいいんですけど、ある程度仲良くなったらその辺の居酒屋とかラーメン屋とか行きたい派です(笑)
清水:おお!そうなんですね!
マユミ:女性同士より男性と行く方が入りやすかったりするじゃないですか(笑)
清水:確かに(笑)
マユミ:あと、かしこまった雰囲気があんまり好きじゃなくて。それよりも、気を張らずに安心できる人と、気軽にお酒とかご飯とか行くのが理想なんですよね。だからデートもそういう雰囲気のほうが楽しめたりします。
清水:なるほど・・・(メモっとこ)
マユミ:逆にシンタロウさんはどうですか?理想のデート。
清水:あっ、僕ですか?そうですね~
清水:(やばいっ、咄嗟に何も出てこない!)う~ん、なんだろう・・・
マユミ:例えば今までで楽しかったデートとか。
清水:あ~、僕もなんだかんだでご飯食べたり、カフェ行ったりしながら喋っているのが1番楽しいですかね(笑)
マユミ:わかります、結局そういう日常的なのが一番楽しかったりしますよね!
~そんなこんなで顔合わせ終了~
開始直後は緊張のあまり心臓の音がマユミさんまで届いていそうでしたが、マユミさんの会話力に助けられ、終わってみると楽しくてあっという間でした!
そして、こうして入会からお相手に出会うまで、すべて僕の部屋の中で完結しています。オンラインだからこそ、初対面のお相手に会うまでの移動に時間を取られることもなく、婚活を進められます。
顔合わせ後は振り返りアンケートを記入!
(楽しかったな~、マユミさんも同じように思ってくれていたら嬉しいな~)
顔合わせ後もマッチングプランナーがサポート
数日後、LINEに顔合わせ結果が届いたとの連絡が!
「マッチング成立」!!!
っっっっっっっっしゃ!!!
この数か月で一番嬉しい!!!
この流れで早速デートに誘ってみましょう!
・・・あれ?
デートなんて最近行ってなさ過ぎて、ちょうどいいスポットがわからない!理想って言ってたけど初回からラーメン屋はさすがに違うか・・・?こういうときどこ行ったらいいんだっけ?
デートスポット難民の僕は、LINEでマッチングプランナーのひろねぇさんに相談してみました。
清水:マユミさんとの初デート、どこに行ったらいいのかさっぱりわかりません・・・
ひろねぇ:この前の顔合わせで、マユミさんと食やお酒の好みは話しました?
清水:お酒は好きだそうです。スイーツも好きで、辛いものは苦手だそう。
ひろねぇ:じゃあ、こことかどうでしょう?
清水:おお!おいしそう!しかも、肩肘張りすぎてなくてちょうどいい雰囲気ですね!
ひろねぇ:最後はここで締めるとして、逆算すると・・・(以下デートプラン会議が繰り広げられる)
ひろねぇ:こういう感じでデートプラン組み立てていくといいですよ!
清水:本当にありがとうございます!勉強になりました!!
ヒトオシではこうして経験豊富なマッチングプランナーが、顔合わせ後もフルサポートしてくれます。
さらに、お相手の担当マッチングプランナーと自分のマッチングプランナーが情報交換することもできます。
これが最も活きてくるのが、そう、「告白のタイミング」!
恋愛では多くの場合、相手が何を考えているのかわからないまま賭けに出る必要がありますが、ヒトオシではプランナーと協力しながら客観的に詰めていけるんです。スピード感を持って進めたい婚活にはもってこいのシステムなんですよ・・・!
ちなみに、僕はひろねぇさんの助けを借りて、無事にマユミさんをデートに誘うことができました!
ヒトオシ体験終了!!
というわけで今回は、ヒトオシ開発者の僕が実際に会員としてヒトオシを体験してきました!
まず僕が感じたのは、「マッチングプランナーがいる心強さ」。
ひろねぇさんは「親戚のおばちゃんのような存在」とおっしゃっていましたが、本当にそのとおりです。頼りになります。特に恋愛の初期段階はまだ相手との関係性が構築できておらず、2人の間でコミュニケーションの齟齬が生じることもありますよね。
ヒトオシでは自分の思っていることや不安要素をマッチングプランナーに相談できて、客観的な視点とお相手の情報をもとに進められます。そこがすごく安心できました!
それからやってみてわかったんですが、1人で理想の結婚生活や価値観を考えるのって結構難しい!ふわふわしたものになってしまったり、固定観念で極端に狭くなってしまいがち。
そこをマッチングプランナーと壁打ちしていくことで、自分の結婚に対する解像度がどんどん鮮やかになっていくのを体感しました。
こうして自分の婚活に伴走してくれる人がいることで、孤独な婚活にならないのはもちろん、自分の判断軸をしっかりプランナーと言語化しながらから進めるので、何人合ってもピンとこない・・・価値観や自分の好みに全然合わない人ばかり・・・みたいな「婚活疲れ」も防げるのが、ヒトオシのいいところだなと改めて思いました。
もし今回このレポートを読んで少しでもヒトオシに興味がわきましたら、ぜひLINE登録してみてください!マッチングプランナーに無料で相談することもできますよ。
ヒトオシ初回面談体験記事はこちら
ヒトオシLINE登録、入会はHPから
マッチングプランナーのお仕事をもっと知りたい方はこちら