【古着ネット販売】売れやすいアイテム/売れにくいアイテム
「これから古着をオンラインで売ってみたい」「最近オンラインショップを始めた」という初心者向けです。
現在ド素人からオンラインでの古着販売を始め、たった2カ月だけですがなんとなく売れるアイテムの傾向が分かってきたのでメモがてら残しておきます。
売れるアイテム
まずは結論から。
【プリントTシャツ(恐らくスウェットも)】と【有名ブランドの古着】
この2点。
実績と併せて詳しく説明する。
シンプルなアイテムよりプリント物の方が圧倒的に売れやすい。
そして「ハーレーダビッドソン」や「リーバイス シルバータブ」などの知名度の高いブランドの古着は売れやすい。
なぜなのか。
ここでまずしっかり前提として「オンライン販売であること」と「現状ストアの知名度が低いこと」の2つを認めなくてはならない。
オンラインで、かつ知名度も信頼も無いので、基本的にシンプルなアイテムを売っても、消費者からすると「これだけシンプルならわざわざここで買わなくても良い」と思われる。
そりゃそう。俺でも多分そう。シンプルな古着ならわざわざマイナーオンライン古着屋で買わず、見知った古着屋か、オンラインなら有名なとこで同じような古着を買う。
シンプルなアイテムはオンラインだと魅力が伝わりづらく、かつ別にここで買わなくても良い、となる。
しかし、プリントが特徴的なアイテムであると、基本的に古着は一期一会で同じ古着を見つけ出すことはなかなか難しいので、「ここでないと買えない」という心理に持っていきやすく、購入への誘導がしやすい傾向にあるのかな、となんとなく思っている。
実際売れたTシャツは全部プリントTだったし。
あとは流行りにもよるけど、有名ブランドものはやはり売れやすいかな、とも思う。
ハーレーダビッドソンやシルバータブ、トミーヒルフィガーのビンテージ古着は動きやすい。
特に売れやすいのがchampionのリバースウィーブ。
つい先日販売したところ販売後5分で売れたものもあった。有名ブランドはサイズ感の目安が付きやすいことも一因なのではと思う。
売れにくい古着
続いて売れにくい古着。
1つ目が先ほども言ったように「プリントや特徴が少ないシンプルなアイテム」。
そしてもう1点が、「上級者向け過ぎるアイテム」。
例を挙げるなら、大きすぎるアイテムや、派手過ぎるチェックモノなど。
もちろん古着が好きで、着こなしも上手い人であれば、大きすぎるパンツや、少しダサいチェックシャツなどをうまーくカッコよく着ている。あれすごいよね~。オンラインストアでピックを担当しているかいともこの辺の着こなしがめちゃくちゃ上手くかっこいい。
しかし、そういった古着上級者は非常に少なく、かつそうした上級者であっても、恐らくオンラインではなく、自分の目で見て試着しなければそうした奇抜なアイテムは購入に踏み切れないのでは、と思う。
自分たちのオンラインストアでもカーハートのペインターパンツを販売している。
カーハートというと有名ブランド、値段もリーズナブルで、比較的売れやすいと思っていたが、現状まだ売れていない。
恐らくだが、サイズ感による問題なのではと考えている。
売る側からするとサイズ感も色も超良い!とは思うが、購入者からするとどうしてもハードルが高く感じるのかなあ。
難しい…。
売れやすいアイテム/売れにくいアイテム、他にもあれば教えてください!
まだ販売を始めてからたった2カ月ですが、現状分かった売れるアイテムと売れにくいアイテムです!
他にもあればぜひおすすめして頂けると嬉しいです!