見出し画像

【3D プリンタ】突然の失敗続き。万策尽きてノズル交換したらすべて解消

突然、3Dプリンタの調子が悪くなった。ちょっと前までは全く問題もなく、いわば量産体制もできていた状態。直近は Joy Con のグリップを作ってました。

画像8

突然の不調

しかし、突然失敗を作り続ける。

画像1

悔しいのは底面はきれいに印刷されていて、途中から崩壊するもの。原因がわかりやすいならいい。土台から外れるとか。でもそういうのじゃない。

とりあえず、初心者ながらもこれまでの経験を総動員して調整をする。

- レベル調整もした
- ノズル詰まりもした
- ベースの水平調整もした
- ベルト調整もした
- ベースの交換もした
- フィラメントの交換もした
- ノズルの温度調整もしてみた
- ファンの有無も試してみた
- その他印刷設定も色々見直し

でもしばらくすると失敗。

画像2

ノズル交換した

ノズルって掃除もしたし、大丈夫だと思ってたけど、交換してみた。

画像3

1発できれいに印刷できるようになった。ああ、本当に久しぶり(って数日前だけど)

ノズルは消耗品

何があったのか?ノズル掃除もしたのに。クリーニング用のピアノ線で上から押出し、0.3mmの真鍮線で下からも押し出し。でもダメだったようだ。

底で調べてみる。

画像4

なるほど、この赤い部分にフィラメントが炭化したものが溜まってしまっていた可能性がある。押出ではもはや取れないような場所。時間が立つとまたここが詰まってきてフィラメントがでてこなくなり、プリントが崩壊していた模様。納得。

だから補修部品として売っている。

画像5

そして説明には大事なことが書かれていた。

画像6

覚えておこうノズルは消耗品。メーカーサイトには400時間で交換推奨。1日4時間使ったとしたら3ヶ月。... あぁ、ATEM Mini の蓋は4時間以上 x 2で10時間近い時間だったっけ。12,3個やればの100時間は軽く超える。最近の Joy Con Grip も1セットで4時間近い。

画像7

400時間は多分確実に超えていそう。

覚えておこう

途中崩壊が続いたらノズル交換。φ(. . )

皆様からのサポートで、私も何かをサポートできるような更新を目指します。