![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137490653/rectangle_large_type_2_fd90f95294fb10e6897a18e9d0158a5b.png?width=1200)
【雑日記1】理想の自分とは
【雑日記について】
日々過ごしながら感じた雑感を、そのまま投稿してみようかなと思い立ったので、やってみることにしました。表紙のイラストは「雑太郎」です。毎回変わる雑太郎をお楽しみください。
「理想の自分」ってなんだろうと考えてみた。
結論。あるべき姿、本来の自分ということなのではと思った。
「今の自分」から、やりたくないことをはがして、嫌なことをゴミ箱へ捨てて、苦手な人から離れて、疲れることをやめる。
玉ねぎをむいていくようにはがしていって残ったもの。玉ねぎの芯が、本当の自分であり、本来の自分であり理想の自分なんじゃないかなって気がした。
やらなきゃいけないことがなくて、好きなことだけやっていて、気心知れた友達がいて、何かやるにしても没頭できていくらやっても疲れを感じないような状態と。
あれは苦手だから克服しなきゃいけない、頑張ってこのスキルを身につけないといけない、お金をたくさん稼がなきゃいけない。あれが足りないこれが足りない。頑張って頑張って不足を埋めた状態とでは、どちらが自分にとって良いだろう。
良いかどうかというより、後者はそもそも自分でなくなるような気がするな。
自分の子供を見ていて、この子に足りないものなんかないって思うから。自分もみんなもきっとそうなんだろうな。足りないものなんかなくて、本来の自分こそが理想の自分ということなんだろう。
そうはいっても、日々やらなきゃいけないことは沢山あるし、足りないと感じることも沢山ある。
もし本当に疲れてどうしようもならなくなったら、玉ねぎの芯に戻ってみようと思う。
2024.4.16
読んでいただきありがとうございます!
新しい試みなので、スキや感想をコメントしていただけると嬉しいです!
イラストのご依頼や、他何かもしご相談ごとありましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
いいなと思ったら応援しよう!
![杉江慎介](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63940324/profile_36754a1bba474f7b1d6c978f20862117.png?width=600&crop=1:1,smart)