
この夏お盆休み、猛暑に行くべきおすすめSPOT
2022年は6月から既に猛暑が続いており、涼を取る手段もエアコンに頼りきりの状態。
エアコンって快適には暮らせるけど、なんだか使用後に体が疲れやすくなって、、って経験。皆さんも記憶にあるのでは?
そしてお盆休み。
今年は、またコロナ再熱で実家帰省も中止になったり、旅行も行政支援が計画延期により取りやめになったり。。
涼しさを求めてお盆休みは避暑地で過ごしたい!
それも日帰りで楽しみたい!
と思っている方に最適なSPOTをご紹介します。
夏でも15℃くらいの環境で過ごせる。
何より日本一深い地下にあり、まるで探検家のような雰囲気を、味わえる駅(現在も利用している)が、今回のおすすめSPOT。
群馬県みなかみ町にあるJR上越線・土合駅。
車だと東京から埼玉へ関越自動車道高速を利用して、群馬県の水上IC出口をおりて県道291号線をひたすら北上。おおよそ12Kmの行程を経て、目的地に到着。
この駅は谷川岳へ登山目的でよく利用されるようで、実際に地下から上がってくる登山家の方ともすれ違います。


そして土合駅、駅前に車も無料で停められるスペースあるので、安心。
一瞬、廃構?と思ういで立ちですが、ちゃんと稼働している立派なJR線。
時刻表はありますが、さすがに駅員は不在です。


それでは駅舎へ進んでいきますと、さっきもお伝えしたとおり駅員はいないので、表示板を確認して1番線の越後湯沢方面に向かいます。
ちなみに高崎方面は地上線なので、そんなに迷いませんが。



さあ、ここから地下道の入り口です。
なんといっても高低差を段数であらわすと462段もあるので、帰りの覚悟をもっていざスタートです。


入口付近に近づくと涼しい風が地下から上がってきます。
トンネル内に地下水がポタポタ落ちてくるので、涼しさはもうこの段階から味わえます。。
そして最下部の土合駅到着。
もうすこは半そでで涼感。を通り越す涼しさです。
できればカーティガンなどをもって行かれるのをお勧めします。
午前中いくと、地下に霧が立ちこめていたり、本当に神秘さが増す土合駅。トンネルを覗き込んでも、暗闇で覆われています。





外の猛暑でもへっちゃらかも!?の体温になっている。
もう30分もいれば、十分に涼を楽しめます。
なのでそろそろ地上へGO!
またこの会談を上がっていくのか・・が少し課題ですが。。。
でも体は冷えているので、問題なしです。
