
2024年5月10日に参拝した神社・霊廟
皆さんこんにちは
今回は、2024年5月10日に参拝した神社・霊廟の報告となります
宮城縣護國神社
宮城縣護國神社 へ、朝の9時過ぎに来ました
朝のためか、参拝者は少なくゆっくり参拝の御時間を頂きました。



『宮城縣護國神社』御朱印も頂きました

護國神社へ参拝の後、浦安宮へご挨拶しました
櫻岡大神宮
宮城縣護國神社へ参拝の後、櫻岡大神宮まで歩いて来ました
こちらも参拝者は少なく実質 私一人だけという貴重な御時間を頂きました


橋の左右に小さい鯉幟がいます
(可愛いです)

5月の参拝の為、境内には鯉幟が掲げられています
この後、仙䑓大神宮へ歩いて行きます…
仙䑓大神宮
今年1月1日から、6回目の参拝となります
貴重な御縁を感じます


花手水には浮花があり、心を癒されます

毎月 手水舎 の花が変わり季節の変化を直に感じます

毎月 参拝の機会を頂き、お祈りをすると日差しが強くなり、神様が近くに居られるのだなと感じます


藤坂神社
仙䑓大神宮 の近くにあります“藤坂神社”へ来ました
織姫様の祀るこちらの神社
(今年も彦星様にお会い出来るといいなぁ〜)と心の中で思いました

穴蔵神社
藤坂神社を後に、穴蔵神社(あなぐらいなりじんじゃ)へ行きました
お稲荷様に(今月も来ました)とお伝えしました



隣に瑞鳳殿があり多くの観光客の方が来ているのですが、とても静かで不思議な空間です。
瑞鳳殿
穴蔵神社 へ参拝の後、『瑞鳳殿』へ行きました
この日は、普段より観光客は少なくゆっくり散策できました

仙䑓大神宮・穴蔵神社 含め瑞鳳殿も6度目の御挨拶しました




毎月 御挨拶に行きますが、いつ見ても色鮮やかで(美しい)の一言に付きます
大崎八幡宮
瑞鳳殿を後に、“大崎八幡宮”へ行きました
今年の2月から今回で5回目の参拝となります


平日に来た為 参拝者は少なく ご挨拶の後、境内を散策しました

拝殿前にあります祈願舎、祈願串台に鶏がいました💦

神様の御使いである鶏に見かけることが出来、
(ありがたや〜)と感じました
あとがき…
いかがでしたか。
2024年6月も残りわずか(執筆時2024年6月29日)、なかなか記事化できずにいまして急いで執筆しております
今後も記事を投稿していきますのでよろしくお願いします。