見出し画像

#4竹駒神社へ参拝!

みなさんこんにちは。
今回は、宮城県岩沼市の“竹駒神社”についてご紹介します。

以前、「2024年2月2日竹駒神社へ参拝」に記事を書きました。
お時間がある際、見て頂ければと思います。

☆竹駒神社☆

竹駒神社(たけこまじんじゃ)は、日本三稲荷の一つに数えられ霊験あらたかな神社として崇められています。

竹駒神社は、第54代仁明天皇の御代、承和9年(842年)に「小倉百人一首」にも名前を連ねる参議小野篁(おののたかむら)卿が多賀城の陸奥国府に陸奥守としてご着任の際、奥州鎮護の神としてこの地にご創建されました。

竹駒神社について・御由緒 より引用

☆竹駒神社・散策へ☆

此処からは、“竹駒神社”へ散策したいと思います!

竹駒神社:一之鳥居

はじめに、一之鳥居 黒と赤の鳥居に『竹駒神社』の文字があります

竹駒神社:随身門

鳥居を通り、随身門  参拝時が新年明け(2024年1月)につき、謹賀新年の文字があります。


竹駒神社・向唐門

「竹駒稲荷」と書かれた大きな提灯 向唐門

竹駒神社:手水舎

竹駒神社 の手水舎にお花が浮いていて、間から きつね様 が出迎えを頂けます!

竹駒神社・本殿

この日は、人が少なく 静かな参拝の時間を頂戴しました。

☆竹駒神社・末社☆

竹駒神社には、「出雲神社」「秋葉神社」「北野神社」「総神社」「八幡神社」「愛宕神社」の六社の末社があります。

出雲神社
秋葉神社
北野神社
総神社
八幡神社
愛宕神社

☆元奥宮跡地☆

竹駒神社の社殿の下に地下通路があり、そこに 元奥宮跡地 がります。
左右にお狐様がおります。

竹駒神社 元奥宮跡地

今回、竹駒神社の記事にするにあたり資料を集めている中で、
現在の竹駒神社の社殿は平成6年(1994年)に再建されたことを初めて知りました…。

☆奥宮☆

竹駒神社の社殿裏に奥宮があります。
階段には、鳥居が連なっており その奥に奥宮があります。

竹駒神社・奥宮参道

写真には写っていませんが、階段一段目の左右に狐様がいます。

竹駒神社・奥宮

竹駒神社奥宮。
左右に狐様がおり、とても静かで別世界に居るのかと思えてしまうくらいの雰囲気を味わいました。

☆開運きつねみくじ☆

別の記事にて書きましたが、竹駒神社には「開運きつねみくじ」という      おみくじ があります。

開運きつね みくじ

写真のきつねの中に、おみくじ があります。
きつね様は、お持ちかり神棚へ祀るそうです。

私は、竹駒神社  へ参拝する度に此方のきつねみくじ を頂いています。

☆竹駒神社へ参拝して…☆

如何でしょうか、今回は“竹駒神社”を記事にしました。
初めて参拝したのは、昨年(2023年)8月に来ました。
きっかけは、弟が(友人たちと元朝前りに竹駒神社へ行った)という話から始まり、一度行ってみたなと思いまして参拝にいたりました。

竹駒神社 / 2023年8月 初参拝時

初めて竹駒神社へ参拝の時、どんな所だろうとドキドキしたのを覚えています。
また、門のある神社は鹽竈神社・志波彦神社 しか見たことがなかったので、
(竹駒さんにも立派な門があったのか!)という新発見を頂きました。
竹駒神社へ参拝する時、優しい風が吹いて 心が落ち着くような感じを頂き有意義な時間を過ごすことが出来ました。

竹駒神社様には、貴重なご縁を頂いたと感じ今後も参拝し続けていきたいと考えています。

☆参考文献☆

・写真:私(投稿者)が実際に参拝の後撮影しました。
・竹駒神社 ホームページ https://takekomajinja.jp/about.html

 ・竹駒神社について
 ・境内散策|日本三稲荷 竹駒神社


いいなと思ったら応援しよう!