![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24256723/rectangle_large_type_2_8ab4301b2c09024f8dcba0a17726a4a1.jpg?width=1200)
最低男はこいつ、馳 浩(はせ ひろし、旧姓:川辺、1961年5月5日 - )は、日本の政治家、教育者、プロレスラー。自由民主党所属の衆議院議員(7期)、自由民主党教育再生実行本部長。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会顧問会議・顧問。富山県西礪波郡砺中町(のちの小矢部市)生まれ、石川県金沢市育ち。
1984年のロサンゼルスオリンピック代表を経てプロレスラーとなり、新日本プロレス・全日本プロレスなどで活躍した。 1995年に参議院議員に当選し政界入りし、文部科学大臣(第20代)を務めた。出身校: 専修大学文学部国文学科所属政党: 自由民主党(細田派)前職: 教諭(国語); プロレスラー
内閣: 第3次安倍第1次改造内閣
首相、馳氏を厳重注意へ 視察への抗議巡り
安倍晋三首相は29日の参院予算委員会で馳浩元文部科学相を厳重注意する意向を示した。馳氏らが性暴力被害に遭った女性らを支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」を視察した際、馳氏によるセクハラ行為があったと団体側が抗議していた。
首相は「気持ちを傷つけることになり、自民党総裁として申し訳ない」と陳謝した。