新型肺炎、未確認の患者多数か 英研究チーム 中国・湖北省の武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎を巡り、これまでに報告された数よりも多くの患者が市内で出ているとの推計を英インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究チームが18日までにまとめた。

中国当局が40人以上の患者を確認しているのに対し、推計では、患者は12日までに約1700人に上ったとした。 チームは「武漢市以外の中国の都市にも対象を広げ、肺炎で入院した全ての患者の発生動向を監視していく必要がある」と指摘した。 チームは、中国以外に日本とタイで計3人の患者が確認されたことや、武漢市の国際空港から出国する人が1日約3300人いること、周辺に1千万人以上が住んでいることを考慮し計算した。条件によって結果は変わるが、少なく見積もっても中国当局の報告数を上回った。

#COMEMO #NIKKEI

いいなと思ったら応援しよう!