マガジンのカバー画像

メンタルヘルス

66
メンタルヘルスに関する話を書いています。 ストレス、マインドフルネス、自己肯定感など。
運営しているクリエイター

#感情

ストレス解消のために「涙」をこらえないほうがいい理由

ストレス解消のために「涙」をこらえないほうがいい理由

今回は、「涙」とストレス解消との関係について。
 
 
「涙を流す」、「泣く」という行為は人間にとってストレスを軽減する役割になっていますよね。
涙を流すことは、張りつめていた気持ちが解けるような効果があります。
 
ですから、目の前の相手が涙を流した時に、私はなるべく自然に受け入れる態度でいようとします。
励ましたり、気分を変えさせたりということをあえてしないようにしています。
 
気を使われて

もっとみる
「怒り」の表出は深く傷ついているから

「怒り」の表出は深く傷ついているから

今回は、「怒り」の感情にまつわる話をします。

心理相談の仕事をしていると、「怒り」の感情を最初からカウンセラーにぶつけてくる相談者がよくいます。

カウンセラーにとっては、「怒り」の感情を向けられるのは、しんどいことではあります。

しかし、深く傷ついている人ほど、「怒り」の感情を表出します。

それは、感情を押し込めてきた場合に、ポジティブな感情よりもネガティブな感情が先に表出されるためです。

もっとみる
ネガティブ感情から離れる五感の使い方

ネガティブ感情から離れる五感の使い方

今回は、ネガティブ思考や感情になった時
の抜け出し方を1つ紹介します。
 

 
一旦ネガティブな感情に巻き込まれると、
そこから抜け出すのに苦労しますよね。
 
ネガティブモードでぐるぐる
考え続けていても、なにかが解決するわけ
でもなく、ただただつらいだけ。
 
一刻も早く抜け出したいものですよね。
 
そこでネガティブな感情から
すぐに離れられる即効性のある方法を
紹介します。

それは、自

もっとみる