見出し画像

しんいち情報局(仮)参加型事例報告会

しんいち情報局(仮)は、2022年度のJR西日本あんしん社会財団様の助成金事業として、広島県福山市新市町の情報、イベントやあの店、この店の情報、新市の歴史などを集めみんなで作る情報番組としてstand.fmアプリをを利用して2022年5月1日に正式に配信をスタートいたしました。

しんいち情報局(仮)は「あなたが主役!」をテーマに新市町の魅力や最新情報を声でお届けしています。

しんいち情報局(仮)参加型事例報告会を開催します

4月1日の仮配信スタートから半年、これまでに備後弁丸出しの昭和な2人がお届けするトーク番組をはじめ、新市のゲストをお迎えする番組、しんいちニュース、音楽配信、朗読配信140番組以上を配信してまいりました。

取材に協力してくださった方は100人に近づこうとしており、町内でもstand.fm内でも少しずつ、認知されるようになってきました。

今回は、しんいち情報局(仮)をスタートすることになった経緯からこれまでの活動の様子などをご報告させていただきます。また、これからの課題などについても考えていきたいと思います。

10月23日(日)新市公民館で開催します

参加はこちらから!


Youtubeライブ(14時〜15時)はこちら

特別ゲストは神戸愛溢れる神戸っ子あっちゃんこと藤井淳史さん

今回は兵庫県神戸市より特別ゲストをお迎えします!
特別ゲストの藤井淳史さん、通称神戸っ子あっちゃんは兵庫県神戸市を中心にstand.fmで「KOBEラバーズステーション」というチャンネルを運営されています。

なぜしんいち情報局に神戸からのゲスト?と思われるかもしれません。
実はしんいち情報局(仮)の誕生は、なかの人あかさんが「KOBEラバーズステーション」のあっちゃんの活動に興味を持ち、地域コミュニティの構築に音声配信が使えるのではないか?と考え、相談させていただいてスタートしたからなのです。

神戸をこよなく愛し、神戸の情報を発信し続け、地元の人はもちろん神戸にお住まいではない方にも「神戸を好きになってもらう」「神戸に足を運んでもらう」ための発信を続けているあっちゃんの活動に関心をもちました。

そして「もしかしたら”新市町”という小さな地域でも、地域に特化した情報発信をすることで、何かが生まれ広がっていくかもしれない」とワクワクしました。

今回は、あっちゃんには「KOBEラバーズステーション」(通称:コベラバ)の活動の報告をしていただき、お互いの活動の課題への質問や情報交換を行いたいと思います。

stand.fmライブ&Youtubeライブ、インスタライブなどで配信します

10月23日当日は、会場の様子をstand.fmライブ&Youtubeライブ、インスタライブなどで配信し、全国のみなさんと繋ぎます。
今回は「参加型事例報告会」となっております。

会場ではリアル参加の地元の方にも参加していただきますが、stand.fm、Youtube、Instagramのコメントを通じて全国、全世界のみなさまにも参加していただきたいと考えています。

福山市新市町の皆さんはもとより、地元を離れて暮らす元新市町民のみなさん、stand.fmをきっかけに初めて新市町を知ったみなさん、今回神戸っ子あっちゃん繋がりで関心を持ってくださったみなさまも、ぜひ奮ってご参加ください!

しんいち情報局(仮)

参加型事例報告会開催日時

日 時:10月23日(日) 14時〜17時
会 場:福山市新市公民館会議室及び各種SNS配信上

当日のタイムスケジュール

第1部:14:00〜15:00 (事例報告会とゲストトーク)

  • しんいち情報局(仮)、KOBEラバーズステーションの活動報告

  • お互いの活動に対する質問

  • これからの課題や夢について

発表者:しんいち情報局(仮) なかの人あかさん
    KOBEラバーズステーション 特別ゲスト神戸っ子あっちゃん

交流タイム:15:00〜15:30(新市PRタイム)

新市町内の企業やお店の紹介をInstagramでライブ配信

参加企業:カイハラ株式会社さん、株式会社共栄さん、Take Outカフェ なつ 
     め庵さん他

内 容:商品展示や商品のPRタイムを設けて新市の魅力をお伝えします

第2部:15:30〜17:00(参加型パネルディスカッション)

「あなたが主役!会えなくても繋がる音声配信で繋がる地域コミュニティの可能性」をテーマに、パネルディスカッションを行います。
全国、全世界の皆さんのコメント参加をお待ちしております。

パネラー:KOBEラバーズステーション 特別ゲスト神戸っ子あっちゃん
     新市町まちづくり推進委員会委員長 河上 正次さん
     ASA通信、経済リポート記者 岩田 典子さん
     stand.fm仲間 Mr.ローガンさん(福山市在住) 
            ミンミィさん(佐賀県よりzoom参加)他
ファシリテーター:しんいち情報局(仮)なかの人 あかさん

参加型事例報告会 運営メンバー

主 催:NPO法人エンディングノート普及協会
共 催:しんいち情報局(仮) 
協 力:新市学区まちづくり推進委員会、福山市新市公民館

参加型事例報告会の取材のお申し込み、お問いあわせ

メールにてご連絡お待ちいたしております。
shinradio2022@gmail.com


いいなと思ったら応援しよう!