マガジンのカバー画像

ADHD

197
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

はじめに

はじめに

私は娘と息子を育てる2児の母です。

2人には発達障害という個性があるのですが、それを知ったのは娘が10歳になる頃でした。
それ以前の娘の行動は『どうして?』の連続で、親子で混沌とした中もがいてる感じでした。

発達障害があり、それぞれに特性があると知ってからの2人の『育ち』は、私の固定概念を壊すだけでなく、知らなかった事をたくさん教えてくれました。

とても平凡に生きてきた私にとって、山あり谷あ

もっとみる
発達障害の私の居場所は性風俗の世界でした。

発達障害の私の居場所は性風俗の世界でした。

19歳から25歳までおよそ6年半、性風俗の世界でお世話になった。

ある時期は学生をしながら。
ある時期は昼職をしながら。
ある時期は風俗メインで。

発達障害の私の居場所は、性風俗の世界だった。

私は幼少期から目立って落ち着きがなかった。
場にそぐわない言動を繰り返したり、衝動的な行動が多くケガが絶えなかったりと、発達障害の特性が顕著だった。

聴覚の障害も合併しており、聞き落としも著しく多か

もっとみる
「不安」と「抑うつ」の対処を知識と経験から語ってみた!

「不安」と「抑うつ」の対処を知識と経験から語ってみた!

とどのつまり!
悩みは、「不安」な状態になることが多い。

『不安』・・何かが気がかりで、落ち着かない(安らぎが得られない)心の状態

感情は、悲しさ、淋しさ、苦しさ、辛さ、怖さなどさまざまだけど、
安らぎが得られない状態ゆえに、落ち着かない。
安らぎが得られる状態では、落ち着く。

つまり、安らぎを求めている!

そのため、安らぐ安心できる居場所を確保することは大切だ。

落ち着かない心の状態で

もっとみる
【1万文字:完全版】発達障害「ADHD」の原因や特徴、対処方法

【1万文字:完全版】発達障害「ADHD」の原因や特徴、対処方法

このnoteの対象者✅ADHDかもしれないと思って心配になっている
✅家族がADHDかもしれないと思っている
✅ADHDと診断されてどうすればいいか困っている
✅ADHDの特性などについて詳しく知りたい

近年、子供だけでなく、成人期ADHDも注目されている
ADHDは、他の発達障害に比べて有病率が高いにも関わらず、長く見過ごされてきた、あるいは、誤解されてきた発達障害と言われています。これまでの

もっとみる
全部自分だもんね

全部自分だもんね



誰かのせいじゃないもんね

全部自分が選んでるんだもんね

だったら楽しんだらいいんだよ

どうせ選ぶなら

楽しいこと選ぼうね

自分が笑顔になって

周りのみんなも笑顔になること

誰もダメだなんて言わないからね

ダメって言われても無視するんだよ

笑顔の方に光を見るんだよ

いつでも光を見ていたら

欲しかったものは

全て今ここに在ることに氣づくよ

雪が積もって

今日はなんにもし

もっとみる
自分の気持ちを伝えるにはアサーティブが効果的

自分の気持ちを伝えるにはアサーティブが効果的

人には長所と短所がありますが、わたしの短所は「自己主張すること」でした。思っていることを言うのが苦手で、抑圧しすぎた結果、こころの病気にもなりました。

そんなわたしが最近「アサーティブ」という技法に出会い、少しずつ自分のことを話すことができるようになり、自信をもてるようになってきました。今回はその「アサーティブ」のことを紹介したいと思います。

アサーティブとは「アサーティブネス」の語源は「自己

もっとみる
誤解されやすい人は、言葉が足りていない

誤解されやすい人は、言葉が足りていない

 人間関係の構築のために、最も必要なのは相互理解です。

 反対に人間関係の齟齬において、最も多くの原因となっているのが誤解です。

 もし自分が相手にとって悪い行動をしたのなら、齟齬の原因はすぐにわかかります。しかし、相手が間違った解釈をしたことで起こった誤解による齟齬を察知するのは難しい。

 誤解の多くは先入観と情報の不足によっておこります。

 それらを修正して、自分を理解してもらう行為が

もっとみる
子供の発達障害や精神疾患の原因の1つとも言われる自然欠乏症候群とは

子供の発達障害や精神疾患の原因の1つとも言われる自然欠乏症候群とは

発達障害はここ20年で7倍に増加している様々な発達障害に悩んでいるお子様やご両親、教職員の方々が多いという話を聞きました。

以下は、文部科学省のホームページに掲載された障害の定期です。

自閉症の定義

自閉症とは、3歳位までに現れ、①他人との社会的関係の形成の困難さ、②言葉の発達の遅れ、③興味や関心が狭く特定のものにこだわることを特徴とする行動の障害であり、中枢神経系に何らかの要因による機能不

もっとみる
ほっとくと人生が無駄になる【精神疲労の正体】

ほっとくと人生が無駄になる【精神疲労の正体】

本日はメンタリストDaiGoさんのYouTube 「 ほっとくと人生が無駄になる【精神疲労の正体】 」を1分程度で解説します。

【結論】90分間 頭を使う作業は、
ボックスジャンプ100回分と同じ疲労※ ボックスジャンプ
= 高さ35cm程の台を乗り降りする

【研究】▫️16人のサイクリスト (自転車に乗る人)を対象
▫️2つのグループに分ける

① 90分間、頭を使う作業 をしたグル

もっとみる
頭・心のモヤモヤを取り除きたい時

頭・心のモヤモヤを取り除きたい時

毎度ありがとうございます。abuです。

ゼロ秒思考 赤羽雄二 著 より

メモする事の大切さが書かれています。

(何でもありの)テーマを決め、思うがままに書き出す

メモをする事で整理されていき、頭・心がスッキリします。

ニュースを知る、

本を読む、

SNSの情報を読む、

普段私たちは、情報をインプットする機会が多くあります。 

情報を入れすぎると、脳はパンクしてしまいます。

人に

もっとみる
ドラゴンクエストビルダーズ2をクリアして、人生というクソゲーをレビューする。

ドラゴンクエストビルダーズ2をクリアして、人生というクソゲーをレビューする。

先日、ドラゴンクエストビルダーズ2をクリアしました。約150時間、楽しみました。

私がこの時間を費やし、伝えたいのは3つです。

「山を登りたければ、後ろに山を作れ」
「山を登り切ったあとは、振り返り自画自賛」
「5合目に忘れた荷物は取りに行かない」

なお、登山の経験は無い。

山を登りたければ、後ろに山を作る今作、ドラゴンクエストシリーズの世界感ではあるのですが、ゲーム性や楽しむポイントは、

もっとみる

2/27のありがとう!

なりたい自分になる為に、やりたい事をする為には何かを捨てる事が必要だそうです。

それは大きな事でも小さな事でも一緒で、事業を起こして大きな会社の社長になりたければいつかは今の会社を辞めなければいけないでしょうし、遊ぶ時間が欲しければ習慣化している時間を捨てる事が必要でしょう。

私は自分の事を好きになる為に、自分を否定する事を辞めました。
すると、何かを始める時も、前向きにやってみようと思えます

もっとみる

ADHD看護師が伝えたいADHDを持つお子さんや親御さんに伝えたいこと。

※個人の見解、症状から考えた認識であることをご理解の上、読んでいただけると幸いです😌✨

とあるclubhouseのお部屋でADHDの話になりその時に思ったことをこちらにも記載してみました‼︎

出典:e-ヘルスネット厚生労働省

1番伝えたいことは

お子さん、本人には
誰も悪くないし、これを制限、抑制と思わずにとても面白い個性である。周りの子と同様に将来は楽しいことができるということ。
(む

もっとみる
「現実は、すべてのことを同時進行させている」

「現実は、すべてのことを同時進行させている」

一つのことだけやっていればいい人は少ないものです。
あなたも、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと、
日々、忙しく過ごされているかもしれませんね。

どれもが中途半端な形だったとしても、
やらなければいけないと思うことは、
次々と現れるのが日常の暮らしでしょう。

夢の中ではできたことも、現実ではできなかったり、
ひとりの生活のときはできたことでも、
家族がいるとできないこともありますからね。

もっとみる