
Teamsで社外の人とチームを作ると、いちいちアカウント切り替えしなきゃならない!?
最近、社内ではTeamsを使ってコミュニケーションを取っているのですが、社内のメンバーとのやりとりだけでなく、クライアントともTeamsでコミュニケーションを取りたいという話になり、社外のチームへの参加方法を調べてみました。
社外のチームに参加する場合は招待した側のアカウントに「ゲスト」という扱いで追加されるようになることがわかりました。ゲストアカウントは、通常のアカウントとは異なり、特定のチームに限定された権限が与えられます。これにより、社外のチームに安全にアクセスできるわけですが、一方で、Teams上では、ゲストアカウントは別アカウントとなるため、いちいちアカウントの切り替えが必要であることが判明しました…。これはめんどくさい…。

ということで、複数のアカウントを同時に使うことができるFranzというツールを見つけたので、実験的に導入してみました。
Microsoftさんこのあたり、アップデートに期待します!