![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129579120/rectangle_large_type_2_9c62cc8bed1523e4f6620a728a48bdce.jpeg?width=1200)
ここ数年食べた麺類で一番美味しかった高円寺「じもん」
空気階段の鈴木もぐら氏のXで紹介されていたお店。
![](https://assets.st-note.com/img/1706860780154-Isn0xsObiG.png?width=1200)
空気階段は一昨年のキングオブコントを見てから圧倒的な天才だと知りました。そしてもぐら氏のXでは、異様な文才で飯テロ投稿が日々されています。
あまりにも美味しそうだったので高円寺の「じもん」というお店に先日行ってみました。
もぐら氏を超える秀逸な食レポは綴れないのですが、ここ数年で食べた麺類で一番心を鷲掴みにされました。
お店に入ると辛味や酸味やいろんなスパイスの匂いがたちこめます。カウンターのみの店内は、テトリスだったら長い棒くらいしか通れなさそうなくらい狭い。その狭さがまた味があって良い。
券売機で辛さとトッピングを選び、もぐら氏と全く同じメニューにて注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1706861326087-nTX2xYMArI.jpg?width=1200)
スープを一口啜った瞬間、辛味やちょっとした酸味やニンニクの香り、これでもかというくらいギュッと凝縮された旨味が、口から鼻から脳に浸透しました。
その旨旨スープを吸ったゴロッゴロのひき肉、シャキシャキのネギ、満を持して太ちぢれ麺が登場。麺が喉を通り過ぎて胃袋にドシンと着陸したとき、白目を剝いて倒れそうになりました。旨ぁい。
麺を全部たいらげた後に、白飯をぶち込む背徳飯。旨旨辛辛スパイシースープを、驚くほどのスピードで吸収する白飯。一口食べたところまでは覚えてましたが、次の瞬間器は空でした。
ダイエット、カロリー、節制みたいな概念に真っ向から立ち向かう激ヤバ麺。
高円寺のじもんと、鈴木もぐら氏のXは超絶おすすめです。
https://x.com/suzuki_mogura?t=pASXrT1u2P7kYff3xhhFVQ&s=09