2024年を振り返る。
こんにちは、写真練習家 兼 フォトパティシエ のきっちん篠山です📷
人形町の秘密基地に潜伏しています🏢
振り返りとは関係ないのですが…
以前から言っている通り、私は作家さんのキャラクター/人格的な好みと その人の作風や作品の好みは別で考えるタイプです。
もちろん 特定のキャラクターだからこその作風 というケースもあるかとは思いますが、鑑賞する側としては その人のキャラクターが好みでも イコール 作風も好みだ とはならない、という考えですし 実際そう感じている ということです。
これは、大枠で言えば、人と その人の技術/能力/芸は別で考える、とか、職業や役職/役割で その人を評価しない、とか、そういったことに繋がってきます。
そして、もっともっと大枠で言えば、全ての人に対して公平である、ということに繋がるわけです。
どうして こんなことを書いたかと言うと、この記事を書こうとしたタイミングで たまたま #YouTube のこのチャンネルを視たのです:
#アンジャッシュ #渡部 氏と言えば もう、アレですよね(?)
本当に しょーもない人間だと思います。軽蔑されて仕方がないと思います。
でも、私は彼の芸が好きなのです。
言い方は悪いですが、、もし自分が直接被害に遭ったりしたならば(当然)嫌うでしょうが、今のところギリギリ客観的に見られるのでギリギリセーフ(?)なのです。
そういう意味では もし自分が女性だったら、、多分無理なのでしょう。
そんなことから 最初の話を振り返ると、結局 自分に害があるかどうかが一番大きいのかなと思ったりしました💦
(無理矢理 振り返りの話にした!←)
例えば、たまに モデルさんから 他のモデルさんの悪い噂とかを聞いたりしますが笑、そうすると その(悪い噂の出た)モデルさんを警戒するようになり、最終的に 写真を見るのも嫌になってしまうということが起こり得るわけです。
(どうでもいいですが)これは 効果的なネガキャンだと思いますね笑
たとえ作り話であっても、単なる噂話だという体で話をすれば リスクは小さいですし😎
さて、2024年の人物撮影はというと、回数的には 6回でした💡(少なっ)
しかも その内 1回は 2023年分のリスケだったので、実質 5回💦
ということで(?)、少ないですし 全ての撮影を紹介していきましょう。
…ちなみに、例年ですと 振り返り記事では それぞれの撮影でボツにした写真を使って紹介させて頂くのですが、、
今回は それをすると成り立たないので(?)、あまり考えずにやりたいと思います💡
撮影日は 1月某日。
2023年12月末に 1回撮らせて頂いた企画の 2回目のロケでした。
なので、全体としては初めましてでしたが 撮影は 2回目となりました。
この企画は、写真集制作を中心に(?)行っている私が 改めて「普通っぽい(?)」ポートレート写真集をつくってみようとしたらどうなるのか、ということをテーマにしたものでした。
そして 甚だ烏滸がましいのですが、私なりのポートレート写真集制作サンプルとして 人様に説明できるようにすることをターゲットにしていました。
実際 一部のシーンは写真集(の一部)として編集し、2024年に開催した写真集制作に関する勉強会で使用したりもしました。
もっとも その勉強会は 写真集の編集に寄せたテクニカルな内容ではあったのですが、、
それで、1つアイデアが浮かびまして…
元々考えていた ポートレート写真集向けの写真の撮り方であったり 構成の仕方であったり、、より基本的な というか 汎用的な(?) テクニカルに寄り過ぎない内容を、注釈やコラムのような形で盛り込んだ写真集として制作してしまおうか、と。
もっと言えば、ごにょごにょ。。
さらに発展させた面白いことを考えています💡
ということで、早坂さん ありがとうございました👏
続いては #photopartner (@photopartnerjp) の #如月明日香 (@asuka_partner) さん。
お会いしたことはありましたが、撮影は初めてでした。
7月某日、都内の某ハウススタジオでの撮影📷
まあスタジオがどこか判ったら撮影日も判明しちゃいますけど💦
撮影会での撮影は 毎年 最低1回は入れるようにしていまして…
それはリハビリという意味もありつつ(2024年も 1月に撮ったっきり 7月まで撮っていなかったし💧)、、
以前から言っているように 個人撮影とは異なる厳しい撮影条件の中で撮る訓練を定期的に行うという意味もあったりします💦
今年も行かなくちゃ。
それで、私は撮影会での 1回の撮影は 2枠と決めていまして、できれば屋内1枠、屋外1枠 を狙います。
この時も そうでしたが、確か屋外が先だったはずなのに うっかり屋内を先に載せてしまいました💦
先に撮ったはずの屋外編いきます。
屋外は 当日の早い時間からロケハンをしていました💡
#コメダ珈琲店 もあるので、現地には早朝からいたりして笑
どうでもいいですが、同じシーンで 動きのある(繋がりのある/流れのある/etc.)複数のカットを連続で撮るようにしています。
そうすることで 写真に場の空気が入るんじゃないか(?)と思うわけです。
それにしても、犬顔モデルさん 好きです笑
おまけで 浮遊写真。
彼女は運動神経と勘が とても良いです👍
3回目は #立花エマ (@tachi_emma64) さん。
もちろん よく存じ上げていたのですが、撮らせて頂いたのは初めて。
撮影は 7月某日、都内某所でした📷
場所を隠す理由はあまりないです笑
#JuicyFruits展 向けの撮影で、彼女の担当フルーツはレモン🍋
このロケ地が難しくて 良カットを大量生産できなかったのですが💦
ガラス(?)アクリル(?)の床が面白くて、このカットは気に入っています。
面白いロケ地ではあるのですけどね~
展示の来場者との会話では、ここを知っている方が意外とおられました。
JuicyFruits展向けの写真は少なめの紹介にしておきましょう(なぜ)。
最後に DM風画像。
次は #Mai (@mai050316) さん。
何度も撮らせて頂いています。
8月某日、私の好きな西荻窪の民家スタジオで撮影させて頂きました💡
急にロケ地を明らかにするスタイル笑
同じく JuicyFruits展向けで、彼女の担当はリンゴでした🍎
SNS掲載条件が厳しいので展示カットは出せません💦
でも こういうふざけたカットも撮っていたということを紹介できて幸せです笑
こちらも DM風画像をつくりました。
そして、 #佐倉彩海 (@ayami_s222) さん。
かなり前から撮らせて頂いています。
この写真はロケ地にした猫ちゃん🐈💦
8月に 千葉の某古民家スタジオで撮りました📷
このロケ地を使うのは二度目かと思います💡
JuicyFruits展向けの撮影で、担当はプラム(すもも)でした🍑
ちなみに 私は とある血液型のモデルさんにしかプラムを割り当てないのですが、お解り頂けますでしょうか?
あと、桃も特定の血液型のモデルさんにしか割り当てません。
ここも結構難しいロケ地で…
古民家なので一見面白そうに思うのですが、(各部屋が)広いので 良い光のエリアが限られるといいますか、、
なので 頑張って色々考えて撮りました。
プラムになりたい(嘘)
ということで(?)、やはり DM風画像も制作しています。
JuicyFruits展については こちらで振り返っていますのでご参照くださいませ。
最後は(も) 佐倉彩海 (@ayami_s222) さんでした。
11月某日に 押上とか その辺りのロケーションで撮らせて頂きました📷
これは 2024年 年末に参加した「2024 私のイチオシ」展向けに撮影させて頂いたものとなります。
記事でも書きましたが、かなりふざけて制作しましたので…
内容は まあ お察しください(?)
本記事では ふざけていない写真だけ紹介しています笑
亀戸の北のほうにある 元町工場だったロケーションでも撮影しました。
ここの光の入り方が面白く、気に入りました。
皆様の期待に沿って(?) 少しだけジューシーな内容にはなっています💡
写真集も販売中ですので ご検討くださいませ。
お約束の DM風画像です。
関係のない写真を挿みつつ 話を続けていきましょう。
関係ないといっても、一応 2024年に撮った写真ではあります。
2024年の人物撮影は 6回でしたが、その総撮影枚数はどうなっていたか…想像してみてください。
私もこれから算出します笑
さあ どうでしょう、、、
結果は…
2892枚でした📷
大体 一回の撮影で 500枚くらい撮るのが目安ですので、いい感じかと思います。
これを多いと感じるか 少ないと感じるか、、
総数で言えば かなり少ないとは思いますが笑、一回当たりの枚数で言えば妥当だと私は思っています💡
そういえば 2024年は 入院も初体験しましたね。
さておき、続けて 2024年に参加した展示についてです。
参加した展示は 3つでした。
写真集展PBNAPS
JuicyFruits展 2024
2024 私のイチオシ
(1) の 写真集展PBNAPS は記事には多分しなかったのですが、
#佐野小波 (@konami_new) さんと制作した写真集『decisions.』『decisions. [side:S]』を中心に展示させて頂きました。
両写真集は販売も行っていますので、ご興味ございましたらお願い致します。
(2) の JuicyFruits展 と (3) の 2024 私のイチオシ展 については 先にご紹介させて頂いた通りです。
ということで全て紹介させて頂きましたが、2024年は 私が きっちん篠山として活動する中で おそらく最も(人物撮影の)撮影回数/枚数の少ない年となりました。
回数や枚数が全てではありませんし、私は そのようなポリシーで活動していますので特に気にはしません。
気にはしませんが、、もう少し多くは撮りたいよな…とは思います笑
でもまあ 少ない機会で最大のパフォーマンスを出すというのは あるべき姿だと信じていますので、よしとしましょう。
2025年今年も、いたずらに数を追わず の精神でやっていきたいと思います。
最近 タイパ タイパ といって変な行動をする人が多いです。
チリツモももちろん大切です。ですが、本質は もっと大枠で考えて、大きめの物事を取捨選択しつつ個々の質を上げてくことではないでしょうか。
目先の物事(行動)にとらわれ過ぎて本質を見失わないようにしたいですね。
こちらもどうぞ: