
糸。(Rollei Sonnar 2.8/40 + Nikon Z7)
写真練習家兼フォトパティシエの篠山です📷
人形町の秘密基地で暮らしています🏢
トイレットペーパーは 2重ロールのものを好んで使います🚽(唐突)
それは、私は昔から下痢気味なことが多く💦
シングルだと何となく不安だからです。
あと何となく 3倍長持ち(75m)とかいうのを選んでいます。
でもそれって 固く巻かれているというのもあると思うけど、紙も薄くなっているんじゃ?とか考えたり…
結果シングルと変わらなかったりして笑
それから最近知ったのですが、3重ロールというのがあるのですね💡
そんなのが使えるようなセレブになりたいものです(?)
ちなみに鼻セレブも未体験です。
そもそもティッシュあまり使わないし、鼻もかまないので(えっ)。

とある日曜日、想い出の(?) #高円寺 に行きました。
まあ しょっちゅう行っているわけですけど。
この日は朝からずっと雨で 人形町に引き込まっていたのですが、
午後にギリギリ止んで天気が良くなりそうだったので、急ぎ(?)向かったのでした🚃
そういえば、高円寺と言えば #松嶋初音 さんがよく高円寺の古着屋に行くそうですね💡

ということで 14時少し前に到着し、街をふらつきます。

高架下に向かいます。

ということで、14時きっかり #牛の四文屋 に。
寄れないレンズで撮っているので、酒や料理の写真はありません💦

なんだか久し振りに牛を食った気がします🐂

写真は無いと言いつつ、一品だけ iPhone で撮ったものを。
牛スジ大根。
これは多分新メニュー(というか季節限定的な?)で、おすすめボードにあったのでオーダーしてみました。
篠山が客の中で最初に食べたのではないかと思います。
篠山って大根好きじゃないですか(しらんわ)。
意外だったのは、牛煮込み(とか煮込み豆腐とか)があるのに、そのスープで煮込むのではなく 全く別の薄口のスープで作っていること。
牛煮込みは結構濃くて、味噌とか入っているのですかね、どちらかというとシチューっぽい和風と洋風の中間的な味で、ビールやサワー、ワインなんかが合うんです。
それで、四文屋には本格焼酎とか日本酒とかもあるんですけど、牛の料理だとちょっと違うじゃないですか。
そんなところから 焼酎や日本酒にも合うメニューということで考案されたのだと思います。
店員さんとも少しお話したのですが、今後どんどん和に振っていきますよ とのことでした💡
メインの串焼きはどうにもならない気もしますが、、💧
鶏も扱えばよいのかも🐔

ごちそうさまでした🙏

向かいのバーも 15時くらいにオープンしたようです。

また少し高円寺をぶらつきましょう🚶

「 #糸 」という有名な映画作品があります(よね)。
篠山はあの映画が好きで好きで、もともと同じ映画を繰り返し観るような癖はないのですが、あれは観ましたよ。ええ。
公開された 2020年の作品の中では上位の興行収入だったとは思いますが、歴史に名を刻むような作品では正直なかったでしょう。
でも好きなのですよね。

篠山って 小松菜奈さんの出ている映画好きじゃないですか(しらんわ)。
見た目は特に好みではないのですが←
何かを表現する人間として、彼女の雰囲気・佇まいが とても印象的に受け取れるのです。
烏滸がましくてごめんなさい💧

花屋の店先にはハロウィン用のカボチャが並んでいました。

菅田将暉さんと小松菜奈さんは この映画を機会にお付き合いをスタートし ご結婚に至ったとのことです。
過去にも何度も映画作品での共演があり、まあ年齢も近い人気俳優のお二人ですから 確率的に組み合わさることが多かっただけかもですが…
なにやら 最初に(?)共演した頃から、菅田さんが猛アタックをしていたとか そうでないとか。
本当だとしたら、キャスティングにも彼の意思(希望)が少し入り込んでいたりなんかして…と勘繰ってしまいますよね笑
ともあれ、振られても ずっと真っ直ぐに思い続けられるって、、凄いメンタルなんだなぁと感心してしまいます。

ちなみに小松菜奈さんは水瓶座の O型です💡
篠山にとって最高の組み合わせ。
星座と血液型なんて云々…という話はありますが、以前から書いている通り(?)血液型は免疫に関わる物質(抗原)のタイプで判別されるものです。
そのような生命に関わる部分の違いですから、当然 その人の考え方や行動に少なからず影響するでしょう。
O型は もっとも免疫力の高い血液型です。
細かいことを気にしない大らかな生き方が似合っていますよね。

星座、つまり生まれた日時なんて それこそ性格や運命に関係はなかろう…と思われるでしょう。
篠山も、科学的に言えることも無いし なんだかなぁ、、とずっと思っていました笑
ただ、感覚的に、生まれた時期に応じて その人から受ける印象に共通性があるなーと ずっと感じていたのです。
そんな中、もともと興味はあったのですが、最近 #スピリチュアル な世界の話にハマりまして💦
その手の情報にせっせとアクセスしていたりします。
詳細は省きますが、人間の魂は常に宇宙と繋がっている(笑)というのが前提にあります。そう、見えない糸で。
その上で、星座(生年月日)というのは すなわち星々の位置関係が特定の状態であった時にあたるわけですから、、その人の運命に影響を与えても不思議ではないでしょう(?)。
実際、数ある占いの中でも占星術は最も信憑性の高いものとされていたりとか?(しらんけど)

糸と言えば、篠山は昔から納豆をよく食べます。
納豆そのものも もちろん好きですが、最近はやはり健康面を考えて 意識的に摂るようにしているのです。
で、日常的に買うことになるわけですけど、以前は何も考えずにコンビニで買っていました。
が、削れる出費はできるだけ削っていかないとなーという考えにやっと至りまして💦
最近はドラッグストアで買っています。
まあ、コンビニであればプライベートブランドのものが安く買えたりもしますし、そもそも納豆くらいであれば さほど差は無いかもしれません。
でも他にもキムチやら乳製品やら野菜ジュースやら米やら、日常的に買う物は多くあります。
そういった物の値段をチェックしていると、スーパーなんかよりドラッグストアのほうが安いことに気付き、、それに至る ということなのです。

さらに言えば、酒(ノンアルビール)やシリアル等、日常的に買うけれども日持ちもするもの についても、以前はコンビニで買っていたところを スーパーそしてドラッグストアに切り替えてきました。
そして最近気付いたのが、ネット通販が平均的に最も安い(?)こと。
特に #ヨドバシカメラ は神ですね💡
#Amazon は たまに賞味期限が近いものが出ていたりするから安くても信用ができません🙅

今回の写真、ちょっとアンダーにし過ぎですかね。
雨上がりの曇り気味な天気だったので、まあこんなものかなと思ってはいるのですが。

写りも 普段 #Leica や #Sony のボディで撮るのと 何だか違うなぁ、、と感じたりしていますが。
それも天気のせいかなと思ったり思わなかったり(ラジバンダリ)。

吸い殻 道端に捨てんなや。
コロナ禍もあけて 路上喫煙/歩きタバコが増えましたよね。
そして そういうルールやマナーを守れない奴らは そのままポイ捨てまでセットですからねえ。
コロナ禍で我慢できていたものが できなくなるって。
ほんとチキンですわ🐔

そんなチキンには この店がお似合いだ。いえ失礼。
チキンが可愛くて撮りました💦

生足ギャルズにご協力頂きました。
もうこの時期 ちょっと寒いんじゃないかと…

さあ そろそろ高円寺から東に向かいますか。

もうちょっと電信柱の割合を減らした構図にすべきだった。

この通りにある 串揚げの四文屋さんが休店されていました。
このまま閉店になるのですかねえ。
それとも他に移転とか?
あまり客入っていない印象でしたが💦
個人的には #金宮梅割り があれば何でもいいのですが、串揚げはキツいかなぁ…
中野にもあるから今度行ってみようかな。

東京でも こんなマイクロバスで営業することがあるんですね。
どんだけ客少ないんだよ。

こ、コメダ!!

ついに高円寺にも #コメダ珈琲店 が爆誕します💡
いやー、これで高円寺に行く理由がまたひとつ増えましたね。

定点観測している高架下。

高架下のパーキング。

そういえば「糸」って、小説もあるようだったので ずっと原作があったものが映画化されて、 #中島みゆき さんの同名の曲はタイアップ(?)か何かだと思っていたのですよ💦
それが全然違っていて…
そもそも 中島みゆきさんの曲からインスパイアされて作られた物語で、小説も映画の脚本家のかたが書かれたものだったという。。
いやー、そういうケースって他にもあるのかも知れないですが、知った時は衝撃でしたね。
曲から物語かー、と。
その逆ならよくありますけど。
まあもちろん、中島みゆきさんの中では元々ストーリーや想いがあって作られた曲だとは思います。
なにやら彼女は「糸」をその時期に結婚された知人のために作ったのだそうです。
そして それを披露宴で新郎の父親が歌ったとのこと。
ええ話や。
"縁" とか 人と人を "結"ぶ言葉には「糸」がつくことが多いです。
やはり この世界には 見えない糸が存在しているのではないかなと思ったりするのです。

定点観測している中野の駅ビル建設。

中野ですねえ。

さらに東に向かいます。

定点観測している廃屋(?)と廃車。

殺風景なものが多かったので とりあえず花を撮ってみた。
これが最短撮影距離。

中野坂上ですね。
#麺屋たいせい の誘惑は振り切りました🍜
まあ正直 #家系ラーメン には魅力を感じないのですよね。
相当酔っていれば吸い込まれる可能性はありますが笑

17時過ぎ。
急に暗くなりました。
秋ですねえ。

新宿でちょっとした買い物をして、さらに東に向かいました。
17時50分。
時間潰しをしています。
この店は なにやら辛いものを売っているようです。

夜の新宿御苑付近。

18時になったので #辛麺華火 さんに。

辛麺 #裏煉獄 トマト辛麺変更。
トマト辛麺変更すると粉チーズがトッピングされるようです。
#毎日リコピン健康生活 🍅
いやーこれが、辛かったです。
普通の辛麺なのかトマト辛麺なのか、違いも分からないレベル笑
#キャロライナ・リーパー が高々 3g 入っているだけなので大したことないと思ったのですが、、
煉獄と全然違う。口の中が痛いのなんの。
ただ、口が痛いのは熱々だったからで、冷めてからは すいすいいける感じでした。
ということで、ライス小でリゾット風にして完食完飲👍
しかし、、帰宅してからが大変でした。
10時間くらい ずっと胃が痛くて、時折 発作的にもの凄く痛くなってヤバかったです。
人生でリバースしたことは 3回くらいしかないはずですが、危うくリバースし掛かりました💦
最後、もの凄くしょっぱい唾液が大量に出て、それを飲んでいたら治まりました。
自然治癒力ってすごいなぁ(?)。

ごちそうさまでした🙏
某 #テスラ の車が雨に濡れて美しかったので。
どうやらラーメン食べている間に少し降ったようです。

そういえば、糸と言えば ゲーム #スパイダーマン2 が 10/20発売のようですね🕷
1も全然プレイできていないのですけど💦
ラーメンを食べた後、曙橋まで歩いて新宿線で帰りました。
それではこれにて👋
ロケ地: 高円寺/中野/中野坂上/新宿/新宿御苑
機材: #Rollei #Sonnar 2.8/40 + #Nikon Z7
こちらもどうぞ: