![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143336201/rectangle_large_type_2_d276ac9a49574a48d26339b147e77589.jpeg?width=1200)
串カツ田中の闇。
こんにちは、写真練習家 兼 フォトパティシエ のきっちん篠山です📷
人形町の秘密基地に潜伏しています🏢
本記事はショート(?)として書くものですが、
今回は #串カツ田中 の闇ということで、闇でも何でもないことを闇っぽく書いてみたいと思います💡
![](https://assets.st-note.com/img/1717691568799-rEAODNALV6.jpg?width=1200)
ということで、お疲れ生です🍺
![](https://assets.st-note.com/img/1717691614251-8QKWSP1sLw.jpg?width=1200)
串カツ田中さんには 多分 3回だけ行ったことがあります。
なんというか、特に串カツが好きなわけでもなく💦
なんというか、関西発祥の店って 胡散臭い感じがして←(失言)💦
それは冗談ですが、でも店長が盗撮未遂をしたとかいう事件もありましたよね。
闇深いですねえ💦
![](https://assets.st-note.com/img/1717731235304-rh6m7yf2Dq.jpg?width=1200)
今はガリトマトというメニューになっているかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1717731300531-gFxNaM5GHY.jpg?width=1200)
串カツ田中さんって 単価がちょっとだけ高いのですよね。
アルコールは標準的な価格だけれど、食べ物が少し高め。
私は庶民なので、安居酒屋で一人飲みという感覚では この店は使えない💦
メイン(?)の串カツも 物によっては結構高くて、例えばアスパラが 1本 280円!
#四文屋 なら焼きの店で 120円、串揚げの店でも 150円でご立派なモノが食べられるのに…
でも定番盛りをオーダーすれば結構お得かも。
![](https://assets.st-note.com/img/1717799414434-qP2WDCkB5e.jpg?width=1200)
多分 にんにく:150円 / アジフライ:180円 / はんぺん:160円。
はんぺんはグランドメニュー落ちしてしまったかもですが、私は好きで好きでたまりません。
おでんでも はんぺんは必ずオーダーしますし、RPG とかでキャラクターの名前は必ず はんぺんです笑
あるいは、ちくわぶ(炭水化物)。
ペットを飼ったら 間違いなく名前は はんぺんにするでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1717799679549-eDwmwyrrar.jpg?width=1200)
串カツ田中さんと言えば #チンチロリン ですよね(?)
自分はメガになっても一向に構わないので チャレンジはマストです。
…ということで、奇数で角ハイのメガ💦
![](https://assets.st-note.com/img/1717799821331-0aClAU3yoo.jpg?width=1200)
多分 ささみわさび:230円 / れんこん:130円 / 紅しょうが:180円。
サイズも結構上品でして💦
![](https://assets.st-note.com/img/1717801114944-VTzldU4cZ0.jpg?width=1200)
さて、こちらの串カツ田中さん。
実は #飲みpass という 1ヵ月間有効なパスポートがありまして、それを 600円 で買うと(540円以下の)ドリンクが全品 270円になるのです💡
入店してドリンクのオーダーをしようとすると、
「お客様は 3杯以上飲まれますか~? でしたら飲みpassがお得ですよ。」
と説明される(ことがある)。
篠山は飲みそうな顔(?)なので 説明される笑
ちなみに 角ハイボールが 490円なので、例えば 3杯飲むと
飲みpass無し:
490円 x 3杯 = 1470円
飲みpassあり:
600円 + 270円 x 3杯 = 1410円
となり、微妙にお得。
でも ジムビームハイボールだと 450円なので 3杯だと(その日だけでは)元を取れない。
まあ、ジムビーム以外はほとんど 490円以上なので 良しとしましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1717806158679-0y2Okf8orU.jpg?width=1200)
別の日の串カツ田中さん。
多分 山芋:180円 / 紅しょうが / アジフライ。
それで 飲みpassですが、ドリンクが 270円になるということは…
当然 チンチロリンでメガになっても それが倍になるだけなのです💡
実に闇深いですねえ(?)
490円の角ハイボールがメガになると 通常は 980円という とんでもない価格になるのですが💧
飲みpassなら 270円 x 2 = 540円!
メガの保険になるので、躊躇なくチンチロリンができる訳です。
![](https://assets.st-note.com/img/1717804017400-Sl1oUclPk0.jpg?width=1200)
量(メガ)は厭わないという人であれば、3杯以上飲めば絶対にその日で元が取れますので、、
飲みpassはマストで、ということで!
こちらもどうぞ: