![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158194596/rectangle_large_type_2_641f351071de9abcbff5cc79c8b4057e.jpeg?width=1200)
モヤモヤ江東墨田。(Batis 2/40+Nikon Z7)
こんにちは、写真練習家 兼 フォトパティシエ のきっちん篠山です📷
人形町の秘密基地に潜伏しています🏢
#モヤモヤさまぁ〜ず2 が好きです。
まあ #さまぁ〜ず がそもそも好きで #さまぁ〜ずチャンネル なんかも視ていたりします。
あの「いい人」感がいいんですよね。
目が死んでいるのは他の芸人と変わらないけど、腹は黒くなさそうというか笑
で、その #モヤさま なのですが、歴代のアシスタントがいい味出していますよね。
好きだと言いながら テレビも持っていないし 思い出した時に TVer等で視るくらいなのですが、現行のアシスタントである #田中瞳 アナが最高だということに気付き 毎週楽しみにしているのです。
(局)アナをアシスタントに起用した街ブラバラエティといえば #有吉くんの正直さんぽ や #ブラタモリ なんかもあります(ありました)が、モヤさまがダントツに力が抜けていて好きです。
そう、力が抜けていることが重要なのですよね。
それでその田中瞳アナなのですが、力の抜けっぷりも最高ですし、篠山観点では何より動きがイイ👍(タヌキ顔もたまらん←)
ぜひ視て頂きたいのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729068428-7Vl3ca9EDReBIUbofYP0mQsS.jpg?width=1200)
ということで(?)、都内でも屈指のモヤモヤエリアである江東区と 一部観光地化している墨田区をまたがる辺りをブラブラしてきましたのでレポート(?)したいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1729068566-GYBstT4OpcJV9j2KrHQmlx3o.jpg?width=1200)
まあ実はロケハンだし、普段からブラブラしているエリアではあるのですが💦
![](https://assets.st-note.com/img/1729070971-iyRP2oxEr4FkSqdHYzXBls3K.jpg?width=1200)
今回のブラカメラ(←)は Batis 2/40 CF(Distagon) + #Nikon Z7。
色はコダック風にいじっているのでストレートではありませんが、なんというか 色が好きで使っているとかではないのですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1729074063-24oRU0ueIOL5SpkDVAyhsZTf.jpg?width=1200)
早朝の錦糸町です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729074092-MryOtgZ6jnqdDWRNUw2bJQvh.jpg?width=1200)
亀戸方向に歩いています🚶
![](https://assets.st-note.com/img/1729074957-vyjVcMbaFR4UAx5u8fqITNJp.jpg?width=1200)
といいつつ北に進路を変えていたりして…
![](https://assets.st-note.com/img/1729075084-8Fnl0PixSM5EYzZ1GL93VXJh.jpg?width=1200)
なんとも幻術的なビル。
故意なのか植物に侵食されているのか分かりません。
実にモヤモヤする笑
![](https://assets.st-note.com/img/1729075214-viUORTxHtGQBj7KSEdnzM6bV.jpg?width=1200)
微妙に古い団地群もモヤモヤを加速させてくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729075780-sphUVDOQ95FKE4ZParY6bAWw.jpg?width=1200)
亀戸近辺から北上すると北十間川(きたじゅっけんがわ)という川にぶつかるのですが、その川沿いに #東京スカイツリー 方面に向かって行きます🚶
天気が良く、川に反射する空とスカイツリーが美しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729075993-zo8JUkn5ZPmNay3IqQSXlVLs.jpg?width=1200)
雲一つありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1729076153-xZsJwFQqjhH9tGbgMyW8DEV0.jpg?width=1200)
あとでもう一度出てきますが、いったん40mmの限界ということで。
35mmだったら路地をもう少し しっかり入れられたのに…
(背後が車道なので これ以上引けないのです)
![](https://assets.st-note.com/img/1729076325-AlYnxo2QwHvpkRuKZ3CE1dsT.jpg?width=1200)
とりあえずスカイツリーの真下に到着。
朝8時前だと人も少なくて快適です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729076383-HPdi0xhnyfKObtYFsSDM5jAR.jpg?width=1200)
スカイツリーに着いたからといって 特に色々撮るわけでもなく💦
![](https://assets.st-note.com/img/1729076431-2NzQuLCcG3B7e0ZOvIkUMSh6.jpg?width=1200)
手垢で汚れたガラスのオブジェ(?)を芸術的に撮ってみたり。
![](https://assets.st-note.com/img/1729076485-tJhpAFP5NRfrlgSXTInkcmZM.jpg?width=1200)
採光窓(?)に反射するスカイツリーを撮ってみたり。
![](https://assets.st-note.com/img/1729076846-n9vmRLFd432hCqgc16TKIQp0.jpg?width=1200)
本当にこれ、何のためにあるのか分からないのですよね。
これなのですが。
何か分からなくてモヤモヤするのに、7年以上前から スカイツリーに行く度撮っています💦
![](https://assets.st-note.com/img/1729077382-fxCB7uAy9i1mGK8WEbz4HNao.jpg?width=1200)
その場所から本物も撮ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1729077495-o3VCxGrWma9OqLsMJ8EhjX7g.jpg?width=1200)
スカイツリーから また東に向かって戻っていきます(なぜ)。
![](https://assets.st-note.com/img/1729077538-SQnTO9VClbhEmfsexkJvPpjY.jpg?width=1200)
老舗の和菓子屋さん。
お店のおばちゃんに色々聞いちゃいました(なぜ)。
![](https://assets.st-note.com/img/1729077685-exHcuzlJ3EgYO2rf05X7ovT8.jpg?width=1200)
丸八通りの高架下。
![](https://assets.st-note.com/img/1729077920-KOZyHcA6vC0P25maoGEBIRkM.jpg?width=1200)
この高架下、自転車が勢いよく行き来するので 立ち止まって写真撮るの危ないのですよね💦
![](https://assets.st-note.com/img/1729078112-IsitxyD6CRvYPlX1o7NJb08f.jpg?width=1200)
光の方向を確認(なぞ)。
朝9時過ぎ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729078216-wgBejt8ASbZlqyf2aV7cdE53.jpg?width=1200)
そして 丸八通り沿いの #デニーズ でモーニング。
この日は街ブラ(ロケハン)の都合で #コメダ珈琲店 でモーニングできなかったのですよ。
というか、デニーズにも #ガスト 系と同じようなモーニングがあるのですね(そりゃそうか)。
でも トーストが魚臭くて、、
もしかして焼魚のモーニングと同じ機材で焼いている?
モヤモヤ…。
![](https://assets.st-note.com/img/1729078543-VkLWqB9CIUJXSvdcjPytgA37.jpg?width=1200)
デニーズを出て また西に向かって歩きます🚶
ここは東武亀戸線の東あずま駅付近。
東あずまって「あずまあずま」みたいでややこしいですね(?)
モヤモヤ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1729078676-FqHQNhMli4976EytJjuk0wrX.jpg?width=1200)
途中の公園で、人もいないのに大きく揺れているブランコを見ました😱
モヤモヤします(?)
![](https://assets.st-note.com/img/1729078757-w0Uvq58hcoFEtHYCnipPZVWf.jpg?width=1200)
減らスンジャー、、とてもシュールでモヤモヤします。
![](https://assets.st-note.com/img/1729079085-QeoDFAjZNSbB94MJq2hHyrtX.jpg?width=1200)
ネコジャラシ(えのころぐさ)って見るだけでモヤモヤしますよね(?)
なんというか、、コンクリートの隙間から頑張って生えていたりするじゃないですか。
なんだこの生命力は とか、すごく逞しいな とか、自分が持っていないものを見せつけられる感じが、、モヤモヤするわけです笑
ちなみに えのころぐさ は漢字で「狗尾草」と書きますが、字と読み方が合っていなくて実にモヤモヤします。
![](https://assets.st-note.com/img/1729079543-eJcHSOqRN7r3GmPAT95oKihU.jpg?width=1200)
またスカイツリーの傍まで戻ってきて撮っています。
今回は さっきよりもう少しギリギリを攻めてみました。
時間が経って雲も出ちゃいましたが💦
![](https://assets.st-note.com/img/1729079708-sS4G3rnxIBEK8FgC6Ydtujhe.jpg?width=1200)
そしてまた東に行って南下して…亀戸付近。
![](https://assets.st-note.com/img/1729079794-526K8fE4TjO0ZBDlCSNueFia.jpg?width=1200)
渋い廃屋(っぽい建物)が画になります。
画にはなりますが、やはり廃屋なのかどうなのかハッキリしろと。
モヤモヤ。。
![](https://assets.st-note.com/img/1729079910-xdhTiCy2q3WzocV4UQFaIKYN.jpg?width=1200)
なぜ西に東にとウロウロしていたかというと、とあるものを探していまして…
まあ結局見つけられなかったのですが💦
![](https://assets.st-note.com/img/1729079973-tJN1qoLuFkCyBeYZiUDzM97X.jpg?width=1200)
そして錦糸町の少し北の方を歩いています🚶
![](https://assets.st-note.com/img/1729080011-0sjTNvIeYfpBd7akHloJPKCg.jpg?width=1200)
この辺りも味のある建物が多いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729080034-QJ4ydnAubfxhgZ5SWvcFO2Er.jpg?width=1200)
綺麗にしちゃったら情緒が無くなりますからねえ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729080110-Sn1jrqYhfalCv72o3FQOiMtB.jpg?width=1200)
とある駐車場に #ネコロジー なキャリアが蔦に絡まって放置されていました。
大丈夫でしょうか。モヤモヤします。
![](https://assets.st-note.com/img/1729080207-GyZ8qi5KVMvb2OgBfktP4oxJ.jpg?width=1200)
最後はモヤモヤをすっきりさせようということで、大好きな #晴天家 ( #ハレルヤ ) さんへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729080263-O4WEziQLeCapXY9B71RT6JKs.jpg?width=1200)
辛麺 超辛 ニンニク増し とき玉増し 味玉 + ライス。
![](https://assets.st-note.com/img/1729080358-XNdowECLgSh10O25bspM6uvn.jpg?width=1200)
本当はハイボールも飲んでいます💦
お疲れ生です🍺
![](https://assets.st-note.com/img/1729080389-RZS9sm0DzK8ewXp6QOLAGChP.jpg?width=1200)
適度な半熟具合の味玉を カプりと戴いて
![](https://assets.st-note.com/img/1729080436-oYjJHubw4FZcUgnP758W0etI.jpg?width=1200)
ライスで残りのスープも残さず掻き込めば
大満足で完飲完食でぇす。
ごっそれい(?)
ということで(?) モヤモヤするエリアをブラブラして モヤモヤが積もった1日でございました。
そして、ロケハンと言いながら 実は撮影は随分先なので、時間による陽の高さや方向が全然違うんだよな~
と さらなるモヤモヤを残して終わったのでした。
ロケ地: 錦糸町/亀戸/東京スカイツリー/およびそれら周辺
機材: Batis 2/40 CF(Distagon) + Nikon Z7
こちらもどうぞ: