私と Nikon Zf。(NIKKOR-H.C 5cm F2 + Nikon Zf)
こんにちは、写真練習家 兼 フォトパティシエ のきっちん篠山です📷
人形町の秘密基地に潜伏しています🏢
Z世代の人達は保守的だと言われます。
その人が保守的だとか現実的だとか、深く付き合ってみないと分からないわけですが、私が所属していた企業グループでは そもそもアグレッシブなキャラクターが評価されることが多く(普通そうか) あまり保守的だと感じる人を見かけることがなかったのですよね。
それから、コスパ/タイパを重要視する という特徴もあるそうで。
それが動画の倍速視聴等に繋がってくるわけですが、昔から言われていることとして、映像作品の作り手からすると等速以外での視聴は「間」やリズム等の観点から想定外であり ある意味侮辱であると そんな風にとらえられるケースもあります。
私は X世代ですが💦、視聴速度は 1.25倍(頑張って 1.5倍)が限度で、バラエティー系の番組や動画は それくらいで視聴することが多いです。
もちろん(?)映画なんかは等速で視ています。
別に作り手の想定を尊重するとかではないですが、なんとなく速度を変えるのに抵抗があるのですよね。
作家の性でしょうか笑
とある日曜日。
#四文屋 秋葉原店にて。
そして同行者が食い足りないと仰るので…
#コメダ珈琲店 にイン🏃🏻
翌日健診だと言われていましたけど 大丈夫でしょうか笑
とある月曜日。
早朝からウォーキング開始🚶
銀座。
全裸。
銀座ソニービル跡地を久し振りに見たら、新しい建物(Ginza Sony Park)の外観はほぼできており 地下部分は以前からできていた(?)訳ですが、今なにやら #YOASOBI とのコラボで展示をやっているっぽいです💡
もうしばらく歩いて…
またコメダ💦
そして 9キロ歩いて砂町まで行くも、、
目当てのラーメン屋は 開店少し過ぎた時点で満席。
待ちが出ている状況でした。
…まったく朝から 二郎系なんか食いやがって、、この豚どもめが🐷←
というか 別に近くに大学があるわけでもないのに、学生っぽい人達が自転車で集まってくる感じなのですよね。
二郎系食うなら歩いて通えよ、、この豚どもめが🐷←
仕方がないので次の目的へ、、
川を渡ったりしつつ、、
西葛西のネカフェに行って作業。
写真は無し💦
そしてさらに次の目的地を目指して歩き始め、、
変な名前の居酒屋を生温かい目で見ながら通り過ぎ、、
鳩に挨拶をして(?)、、
時間的に間に合わないのでチートで電車を使ったりもして💦
気になっていた 菊川の #立ち飲みしろ さんへ。
お疲れ生です🍺(ホッピー黒セット)
ホッピーセットが 400円は安い。
この店はキャッシュオンデリバリー。
さて、『私と Nikon Zf。』ということですが💦
そもそも私の #Nikon 使用歴がそんなに長くないわけで…
以前から書いている通り、最初にフィルムカメラを自分で買ったのは #ニコン 機ではありました。
ただあれは弟がニコン機を使っていたので何となく選んだだけでしたし、本格的に写真を撮ろうとしていた訳でもなく、、ただの(?)記録/記念写真目的だったのでした。
梅水晶と豚キムチ。
つまみは、単価は安いけれど量もそれなり。
写真やカメラに興味を持ったのは それから 10年くらい後で、D80 から入って D40X、D300、D700、D3、D4、D800E …と怒涛のニコン生活が始まったのでした。
そう、私はデジタルネイティブなのです💡
冷しトマトがあったら とりあえずオーダー🍅
はんぺん大好き。
ゲームのキャラクター名に使うくらい(?)好き。
だから(?)、Nikon Zf の形状にノスタルジーを感じるとかは特になく…💦
ただ、デジタルネイティブではありますが その後フィルムに興味を持って 色々なフィルムカメラを使ってきたため、フィルム機っぽいなぁとは思います。
そして、フィルム機っぽいデザイン故に(?) ライカM や L39 等の小型レンズがよく似合う👍
私は #ライカ も(CCDセンサー機を使いたいがために)よく使うため Mマウントレンズをある程度持っていまして、それを普通の(?)デジタル機で使おうとした時に #Sony α7C を選択することが多かったのですが 他の選択肢も欲しいと。
#Leica SL2 もその後入手して使ったりしましたが、あいつは重すぎる…
というか サイズ感的に Mマウントレンズがあまり似合わない笑
…といいつつ Lマウントレンズは全く持っていないという💦
そうそう、そんなことより(?) 先に Zマウントの話をしておかなければなりません。
何を隠そう、私は 初代 Z7 が出た時にすぐに飛びついて購入したのでした。
当時、私は Fマウント機と Sony α Eマウント機を併用していました。
レンズはほぼ全て Fマウントの #ツァイス 。
そこにニコンがやっとミラーレス機を出してきたので、ご祝儀的に Z7 を導入したのが最初(で最後←)。
Zf を買うまで増やすことはありませんでした。
#ソニー には銘玉 Sonnar 1.8/55 がありましたし、Batis もある。
遅れて出てきた Nikon Z に乗り換える必要を感じなかったのが正直なところでした。
何故かは分かりませんが(←) ソニーのカメラを使わないといけないような義務感もあり、、実際 α9 はもの凄く手に馴染みましたし。
ということで、Z7 は導入したものの、Zマウントレンズは 1本だけ一緒に買ってそれはほぼ使わず💦、Fマウントレンズを使う数台のカメラの中の 1台という位置づけで使い続けることになったのでした。
そしてしばらくして Zfc が出て…
ああ、これはそのうちフルサイズ版の Zf が出るのだな と想像しつつもあまり興味は湧かず笑
実際に発売されてもスルーしていたのですが、、
やたら多くの人が Zf 買うし、触ってみると…ずっしり重い。
Zfc のオモチャっぽさとは全然違う!
これは Mマウントレンズを使うのにぴったりなカメラなのでは?
となり 現在に至るのでした。
あと(?)、いくらタイパ重視とはいえ 許し難い行動といったら…やはり 歩きスマホ🙅
ほんと、別に Z世代だけじゃないけど あれは殺意を抱きますよね(?)
同じ方向を歩いている時はチンタラ遅くて邪魔だし、対向時はラインに無関心でムカつくし。
双方が歩きスマホなら互いに邪魔なだけでよいのかもしれませんが、、
そうやって邪魔になったり邪魔されたりするのって本当にタイパ良いの?
速く歩いて目的地に着いてから 何も気にせずにスマホ見た方がパフォーマンス良くないか? と思うのだけど、まあ 多少遅くなっても ただ歩くだけの時間にスマホ見られればパフォーマンス上がるっちゃ上がるからねえ…
…って、だからといって自己中な行動が許されるわけじゃねーからな💢
ということで(?)、Zf は主に持ち歩き用(ウォーキング用)カメラとして気に入って使っています。
そういえば 価格帯もお得感ありましたよね?
まあニコンさんは全体的にお安めなので そういう戦略なのでしょう。
で、なぜ主にウォーキング用なのかというと、、
同じ Mマウントレンズを使うなら、M9 使ったほうが面白いトーンの写真が撮れるし SL2 使ったほうがしっとりとした写真が撮れるし…で 気合いを入れた撮影ではそれらを使うことが殆どだからです。
もちろん私は 1つの撮影に複数のカメラ/レンズを同時に使うので、その中の 1台として その日の記録の一環として使うことは多々あります。
その後(?)、菊川から木場まで南北移動して #豚と脂 。 さん。
久し振りの 2回目です。
3回目かも。
味玉中らーめんニンニクタシヤサイ普通アブラタシ + 生ジョッキ缶。
アートか。
これぞ 脂絵?(←うまいこと言ってみた)
やっぱり 豚と脂。さんは旨いですね👍
なんだか油が香ばしいのです。
ヤサイを炒めているわけでもないでしょうし 何がそうさせているのか不明なのですが、、
野菜の香味油がスープの表面を覆っている感じ?
デザート。
ごちそうさまでした🙏
暗くなってまいりました。
ということで(?)、Zf を導入して 10ヶ月。
やっと撮影枚数が 2000を超えました💦
でも 年間で全てのカメラ合わせて 1万も撮らないはずなので、1台で 2000超えって凄い事なのです。
ダントツのはずです。
秘密基地に向かっています🚶
途中に #ミカ製版 さんがあったりします。
以前は #プリオ さんも途中にあったのですが、移転されてしまいました。
まあ菊川なので余裕の徒歩圏内ではあります。
徒歩圏内という意味では #ピクトリコ さんも両国にありますし、プリントには困りませんね(?)
その後 Z8 も導入し、Zマウントは 3台体制となりました。
Z8 まで導入するということは かなり本気だと思って頂いて構いません(?)
まあ αは α9、α7RM5 含め 6台以上ありますが💦
本気かどうかという意味では、Zレンズを全く使っていないということで 折角の Zの高画質設計を活かす気が無いであろう点は問題と言われるかもしれません。
ですが 写真というものは画質が全てではないですし、画が美しければ良いというものでもありません。
あのマウント径は中判センサー機導入で活かして欲しいですねえ。
そうしたら CONTAX 645 のレンズ使いますので笑←
とある火曜日。
この日も早朝から歩いているようです🚶
新宿でモーニングをしたり。
作業をしたりして 出発🚶
明治通りを南下します。
#ルデコ に到着。
#H展 を拝見しました。
4フロアを使った大きな展示で、でも作家さんの数がめちゃくちゃ多いわけでもないので それぞれの方の展示をしっかり楽しむことができました👍
プロの方や それに近しい方も多く参加されていそうなので作家別の感想を述べることは避けますが💦
個人的な好みからすると、もの凄く美しい写真や もの凄くアートな写真(なのか?)は 凄い!けど自分は撮らないなぁ という感想。
そういったものも含めて商業写真臭のする写真は好みではないので、私の興味は そうではない作風の方々に集中 という感じでした。
全体的に 当然のことながらクオリティはめちゃ高いですし、有料ではありますが あんな図録が頂けるならお安いものです👍
ごちそうさまでした🙏(色々な意味で)
渋谷を離脱。
そうか、雨で面倒だったから銀座線で帰ったのですね🚋
そして #松田家 にて🍜
とある水曜日。
唐突にお疲れ生です🍺(ハイボール)
390円で こんなにリコピン補給🍅
490円で このボリューム。
追いトマト🍅
そして 飲んだら…
蕎麦ですよね(?)
黄身の色が気味悪い(←)のは私の現像パラメーターのせいです。
Zのせいではありません。
とある木曜日。
夕方にアキバへ。
神田とかアキバとか、あの辺りって妙に無料喫煙所が多いのですよね。
…と思って気を付けて見ていると、どの地域でもそれなりにあるのか、、
それはいいとして、折角の隔離スペースなのだから 扉を開けっぱなしで吸うなって。
それだけお願いします🙏
それで #四文屋 に行ったら、この日から値上げだそうで…
約10%(消費税分)の値上げとのことで、これはダイエットが捗りますわ←
梅酒。
#レバごま塩 。
色々。
なんだか ナンコツっぽいのが間違って紛れ込んで来てたけど うっかり食べちゃいました💦
赤い梅酒。
初めて飲んだけど、なるほどこういう味だったのか…
そして金宮梅割りも忘れずに。
ごちそうさまでした🙏
あ、もう Zf のことは書きません。
あとはダラダラと写真とコメントを流すだけです💦
なんだか帰りにベルギーワッフルを買ってしまい…
写真は載せませんが うっかり #なか卯 のうどんもテイクアウトしてしまい…
炭水化物祭りとなりました🙅
とある金曜日。
これまた早朝からウォーキング開始です🚶
新橋界隈の空き地。
皆さん路上にはあまり捨てないくせに、空き地とか放置自転車のカゴとか笑には捨てますよね。
放置自転車はともかく 空き地だって誰かの所有地なのであって 公道に捨てるより悪質(?)な気がしますよ。
奥には車を路駐して煙草を吸うタクシーの運ちゃん達。
空き地(の脇)だからって路駐や路上喫煙がOKなんてことはありません。
そしていつもの通りコメダでモーニング☕
ネカフェで少し作業をして、、
就職活動なんかも少しして、、
(その拠点が新橋にあるのです)
ウォーキングを再開します🚶
なにかの銅像がハロウィンコスプレされていました。
大丈夫なのでしょうか…
新宿まで歩き、 #マップカメラ に行ったり #ヨドバシカメラ に行ったり。
そして #桂花ラーメン に吸い込まれる💦
30年以上前からよく食べている太肉麺。
当時900円くらいだったはずですが、今は1300円。
トッピング量も結構減ったなぁと感じながらも 当時から400円しか上がっていないという素晴らしさ。
というか、3年前くらいまで1000円だったみたいなのです。
新橋から歩いてくる途中 見かけて、ああこんな所にできたんだと思った新橋虎ノ門店。新宿西口店でも案内されていました。
そもそも新橋で見かけたから食べたくなったのでした笑
さらにコメダに移動(この日2店目)して、、
ヨドバシカメラで発売日ゲットした アルティザン・アンド・アーティスト のストラップを Zf に装着。
以上、全ての写真は NIKKOR-H.C 5cm F2 + Nikon Zf にて撮影しました📷
NIKKOR-H.C 5cm F2 はゾナーコピーのレンズです。
こちらもどうぞ:
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?