
JuicyFruits展 2023 を終えて。(Rollei Sonnar 2.8/40 + Leica M9)
こんにちは、写真練習家 兼 フォトパティシエ のきっちん篠山です📷
人形町秘密基地で暮らしています🏢
ちなみに目玉焼きは醤油で食べる派です🍳
子供の頃は塩で食べていた記憶もありますが…大人になってからは 何でも醤油で食べている気がします。
揚げ物であれ、サラダであれ。
トンカツにソースをかけることはもちろんありますが、そもそも とんかつ屋に醤油は普通無いので、、仕方なしという感じです🙅
そんなことはさておき、自身が主催する(っぽい) #JuicyFruits展 が11/26(日) をもって幕を閉じました。
今回で8回目(8年目)。一体いつまで続くのでしょうか。
ということで(?)今年も例年通り、サクっとマルっと反省をしてみたいと思います💡

初日の朝。
人形町から徒歩で渋谷に向かいます🚶
11時オープンなのに、なぜか朝6時半に出ています笑

設営の日の写真はありません。
なぜなら、カメラは持っていったのにレンズを忘れたからです💧
ちなみに私は #JuicyFruits展 の記録は毎年 #Rollei #Sonnar 2.8/40 + #Leica M9 という組み合わせで撮っています💡

ただ最近、利き目(左)の視力が低下(?)しているようで、レンジファインダーでのピント合わせが正確にできないのですよね💦
今回の記録もかなり適当に合わせていますので笑、ご容赦頂ければと思います。

早朝に出るのは、早めに渋谷に着いて カフェで色々と準備をするため。
そしてカフェと言えば、もちろん #コメダ珈琲店 ☕

家で準備してオープンに合わせて渋谷に行けばいいやん と思われるかもしれませんが、、
私は撮影でも何でも、現場に 2時間以上前に入って その場の空気と一体化する(意味不明)ことをポリシーとしているのです。
人が多い中歩くのがウザいというのもありますが笑

時間です。
ぼちぼち会場に行きましょう🚶

会場はいつもの #ギャラリールデコ 。
今年も #ゆるポ展 さんと同期間開催でした。
そして #かおるん展 さんもご一緒でした。

今回、DM / ポスター / 案内カード と全て異なるイメージを採用しました。
全て今年のゲストフォトグラファー #尾陽唯一 さんの写真ではあるのですが、インパクトや興味を持って頂くという観点からセレクトしたものになります。
といいますか、本当は DM もポスターと同じイメージが良かったなと思ったのですが💦、制作のタイミングでまだ候補に挙がっていなかったのです笑

今回は中央に島を作らず、会場を広く使う作戦にしました。

受付はこんな感じ。
今回も図録の販売を行いました。

DM置き場。
その内 ここも受付机も DM でいっぱいになってしまいました💦
DMホルダーを再開すべきかも。

会場入ってすぐの左手にポスターを貼っていたのですが、M型ライカだと距離が取れず💦

ノーファインダーで撮ったら こうなりました笑

初日は来場者も多くはなく…

とりあえず影を撮ったりして過ごしました💦

なんだか例年と陽の入り方が違った気がしたのですが、、

どういうことだったのだろう。。

二日目。
同じく早朝に歩いて渋谷に向かいます🚶

レンジファインダーの特徴である視差(?)のせいで 構図内に狙い通りの光を入れ込むことが難しいのですが、それを頑張る朝としました(意味不明)。

こういうのを撮るのが難しいわけです。
実際は、ファインダー内で合わせてから レンズの向きをズラしてからシャッターを切る、とかやっています。

そしてまたコメダに☕

いつも たっぷりサイズのコメダブレンド をオーダーします。
コーヒーは別に好きではないのですが💦

隙間から陽が漏れる写真を撮りたかったのですが、うまく合わせられませんでした💦

今回私のモデルを務めてくださった #Mai さんが在廊してくださいました。
いえ、初日もおられたのですが、写真を撮り損ないました💦

4F と 5F の展示案内を非常階段のドアに貼りました。
4F と 5F が逆になっていますが、次の日(笑)訂正しました。

またポスター撮りにチャレンジ。
あおって撮れば距離が稼げることに気付きました。

というか、頑張って引けば距離が取れることにも気付いたのですが、そもそも 40mm では入り切りませんでした💦

いつものフロア案内&在廊案内です。
みんなこの方式にすればいいのに、、参加者が多いと難しいですかね。
JuicyFruits展はいつも 6人7人で、贅沢だと言われます💧
でも、大きな展示に出そうとすると、似たような参加費が掛かって でもグッと狭かったりしますよね。
まあ プリント&額装込みの参加費だったりもしますし、こちらは会場費以外に自分の展示のための費用が掛かりますからねえ。。

紅葉とシューズの色合いを合わせてみました。

祝日でしたが 来場者はさほど多くもなく、、
また影を撮って遊んでいました💦

冬場の影は最高です。

ポスターも芸術的に(?)撮ります📷

エレベーターも、、(?)

15時くらいに油そばを食べに行きました🍜

展示中だけど、とりあえず お疲れ生です🍺

ここは辛さのレベルが選べまして、私は当然 Level 5 。
ただ、、痺れはあまり好きではないので Level 3 でオーダーしたら、完食証明のカードをもらえませんでした💦
なんでやねん。

こちらがそのビジュアル。
M9 なのでこれ以上寄れません笑

1ミリも辛さを感じず、完食。
モデルの Mai さんも後日チャレンジされていて、Leval 5 + Level 5 を完食してカードをもらっていました。いいな。
実は Mai さんとは辛友(意味不明)で、辛い食べ物(主にラーメン)について情報交換をしていたりします。
私は以前から辛い物好きで、でも 選択肢があれば辛い方を選ぶ程度で 特に極める気持ちは無かったのですが、、
彼女と話をしている内に 辛欲が上がっていき、耐性もどんどんついてしまい笑、大抵の辛さでは満足できない体になってしまいました💦
最近の悩みは、辛い物を食べ過ぎて耳がおかしくなってしまったこと笑
次回の人間ドックが心配です。

さて 唐突ですが、私の展示です。
モデルは #佐倉彩海 さん、 Mai さん、 #佐野小波 さん の 3名でした。

それぞれ A3ノビ 2枚(縦横)と A4 2枚(縦横) の計4枚の展示としました。
最初にこの構成を決めてから写真のセレクトを行ったのですが、縦横縛りがあると難しいのですよね。
あるモデルさんは縦構図での写真が驚くほど少なかったり、逆にやたらと縦構図で撮っていてセレクトが悩ましかったり…
かつ今回は同サイズの写真は衣装も同じにしたため、さらに難易度が高まりました。
個人的には、A3ノビの側は 3名のモデルさんで立ち姿と寝姿という感じに統一でき、すっきりとしたものになったと思っています。
一方で A4の側はモデル毎の構図に統一感もなく、なにより一人がヌーディーなせいで他の二人の衣装が余計に見えてしまうという…笑

そして今回は、本展では珍しく というか初めて、キャプションを用意しました。
タイトルは「三果三様。」
私は JuicyFruits展のテーマ「ジューシーでセクシー(?)」を素直に解釈し、初回から女性(モデル)とフルーツを組み合わせた写真を撮って展示してきました。
決して本展にフルーツ縛りがあるわけではありません。
そして もっと言えば、そのl組み合わせは 適当にやっているわけではなく、それぞれのモデルさんのイメージに合うものを合わせているのです。
イメージというのは、色や形といった目に見えるものではなく、その物(人)から感じられる印象や浮かぶイメージといったもの。
それはモデルさんのキャラクターまで知っていないとできないはずで、それを知らない(かもしれない)オーディエンスが展示を見てどう感じるのか、というのが今回の私のテーマでした。
そして逆に、知らないのであれば、各自がフルーツに対して持つイメージによって そのモデルさんのキャラクターまで想像することができるのであろうか、ということも含んでいました。

ブックは 1つだけ、3名のモデルさんの写真とキャプションを合わせた「カタログ&キャプション」的なものを用意しました。
開催5日前に思い立って笑 無理やり制作しましたが、良いものができたと思っています。
ちなみに 表紙のフルーツは AI に描いてもらいました笑
今回の「JUICY FRUITS」のロゴも AI作( #Waiwan さん作)なのですが、この AI 利用ということに関して かなり皆さんに興味を持って頂けたようで💦
是非はともかく💧 今後も考えていきたいと思います。

ブックの中身はこんな感じ(わからん)。
それぞれのモデルさんのパート(各10ページ)は、それぞれのフルーツから色をピックしたフチを付けました。
少し写真が見づらくなったようにも感じましたが、概ね好評で、デザイン的にも面白いものになりました。

公式フォトブック(図録)もブラして撮ってみました(なぜ)。

夜になりました。
JuicyFruits展 は他のフロアと違い 夜は基本的に 19時まで、火曜日もやらないという怠けぶりですが笑
それがメンバーの総意なのです💦

三日目。
飽きずに早朝ウォーキング🚶

いやー、朝は気持ちが良いのですよ。

毎回、まったく同じ経路を歩いています。
警備の人や警官に毎回会うことになるのですが、毎朝同じ時間にカメラ持って歩いてくる私を どう思って見ていたのでしょうか笑

高円寺で見かけたレンタル自転車、外苑前にもありました。
色が独特過ぎ。

そして飽きずにコメダ☕
#ことみ さんに教えてもらった歪んだ写真を撮る方法を試してみたのですが、、

40mm F2.8 とかでは無理だったようです💦

ちなみに ここに載せている写真は全て わざとノイズを乗せていますが、実は本展の展示写真も全てノイズを乗せていました💡
まあ派手には入れていないので肉眼では判断できないかもしれませんが…
それに、私用しているプリント用紙(局紙)の表面のキラキラのせいで分かりづらいでしょう。
このノイズを乗せるのは、何となくノスタルジック感というかフィルム感というか、そういうものを加えようとしてやっていることで、これまではストーリー物のブックやその展示向けの写真でしかやっていませんでした。
が、それを今回は JuicyFruits展に持ち込むことにしたのでした。
と言いつつ 昨年も あれはストーリー物だったので乗せていたのですが💦

そして 唐突に参加フォトグラファー紹介を始めます。

まずは Waiwan さん。
毎回モデルさんに拘りを見せて頂き、また 毎回何らかの新しい試みを見せて頂いています。
今回は、何やらスリットのような光で撮った写真(仕組みを正確に理解できていない笑)、そしてムービー展示でした。
ミキティ。さんの写真はミキティ。さんぽくなく、面白かったですね。

#kiyon さん。
ここ数年はずっと釣りやキャンプにハマりっぱなしで モデル写真は年一でしか撮らないという、、
本展の人物縛りを無くしたら、おそらくヘラブナを出してくるでしょう笑
写真はヌーディで刺激的でしたが、決してエロくはありません。
さすがです。

私は、、上の方に書いた通りです。
この写真のほうが A3ノビと A4 の違いが分かり易いですね。
皆さんから頂いたコメントとしましては、光(と影)の使い方が素晴らしい、構図が好き、色が好き、等、写真としては当然ではありますが 私が一番重要視しており かつ意識して制作している要素でもありますので その辺りを評価して頂けたことはありがたかったです。
また個別の写真では、Mai さんの背中💦、佐倉彩海さんの A4左上のシーン、佐野小波さんのセクシーチャイナの2枚、が好評でした。
全体としては、いつもですが、露出しているのにエロくない、と。
私自身がエロく撮ろうとしていませんし、エロく見えるモデルさんはあまり起用しませんし💦


#古川丈 さん。
彼もほぼほぼ年一でしかモデル撮影をしなくなっている人💦
そして今回もあまりジューシーでないという💦
ライトを使ったものを中心に、スタイリッシュな写真で見せてくださいました。
E-inkのタブレットを用いた怪しい仕掛けの展示も うまく動かず会期中苦戦されていましたが💦
最後は何となく動いていましたね。

#シュン さん。
毎回何らか趣向を凝らした展示を考えてくださいます。
今回はアート制作者(?)の女性とのコラボで、グッズを絡めた展示を行って頂きました。
普段モデルをされているわけではない方を被写体とした写真、そしてその写真を使った小物や Tシャツ。
キーチャームと Tシャツは販売しており、特にキーチャームは完売でした。
重要なのは、モデルさんがその人気を使った売ったのではなく、あくまでもデザインと実用性で売ったという事。
新しい展示の可能性を見た気がしたのでした。


最後はゲスト参加の 尾陽唯一 さん。
モデルの #つばさ さんをフィルムとデジタルで時間を掛けて撮られた 2面展開の力作で、それぞれのブックも制作されました。
とても見応えのある展示で、さすがの内容でした。
ただ、本展のレイアウトは毎回あみだくじで決めるのですが、ゲストをこの場所にするのは前回の #橋野徹 さん然り、申し訳ない感じでしたね。


この非常設備のランプ、人間で言うと Dカップだという話を聞きました。
何を言っているのかよく分かりません笑

また影を撮って遊んだりしながら…


公式フォトブック宣伝用の素材を Mai さんと撮ったりしていました。


そしてまた影遊びをしたり。

そして 15時頃に外出をしました。

向かった先は #ギャラリーコンシール 。
#femto写真展 の見学ですね。

失礼ながら 撮影会の展示にはあまり期待をしない派なのですが…
でも、何名か、コンスタントに素晴らしい写真を出してくださりそうなカメラマンさんを見ることができました。
実はあまりモデルさんは見ておらず💦、カメラマンさんの写真という観点で見ていたのでした。
そして 卒業されるモデルさんの内 お二方と色々お話もでき、有意義な時間となりました。

モデルさんとのお話に想定外の時間をとってしまいました💦
さあ ルデコに戻りましょう。

ルデコとコンシールの間は 700メートルくらいあるのですよね。
往復すると ちょっとした運動になります。

四日目。
しつこく早朝からウォーキング🚶

毎回ここを通っています。

そして千鳥ヶ淵。

そして渋谷に着いてコメダ☕
私は食べ物にせよ行動にせよ、ルーティーンのように繰り返すことを苦にしません。
写真練習家界のイチローと呼んで頂いても構いません←

ルデコに向かう前に #ダイソー (Standard Products) に寄り、出た所にいた鳩を激写📷

朝は良い光が入っていたのですが、、

Mai さんは前日の飲みが祟って寝坊して遅刻笑。

おいしい光はありませんでしたが、公式フォトブックの宣伝写真を撮りました📷

生脚で惹き付ける作戦です←



もちろん ちゃんとした(?)写真も撮りました。

3時間くらいしたら また良い光が…💧

15時になったのでラーメンを食べに行きました。

向かいにある生姜ラーメンですが、もしかして味が落ちた?
まず 麺が好みでないと感じたのですが、以前はそんなこと思わなかったはず…
スープの生姜感も減ったような。
でも、沈殿していただけで よく混ぜれば変わらなかったのかも。
何より店員のチャラい感じが嫌だったのですが、以前もあんな感じだったのかは忘れました💦
もう行かないでしょうね。

このレンズは開放でしか使いません。

毎回 土曜日だけ 21時まで開催しています。

それも関係してか 土曜日が一番 来場者が多いです。

最終日。
この日は撤収があるので 車で渋谷に。
でもなぜか 8時には入って、自習室で作業をします。

この自習室が雰囲気良いのですよ。
飲食もokですし。



日曜日は結構人気のようで、朝から利用者が結構おられました。
私はビジター利用でしたが、会員登録すると月1万幾らかで利用できるようです。
週2回数時間使えば多分余裕で元が取れるでしょう。

最終日もそこそこ来場者がおられて、それなりに忙しく過ごしました。

某プロ写真家の方も来られて、時間を掛けて一人一人ご講評頂きました。
ありがたいことです。

最終日の 17時近く。
いよいよ終わりです。
ポスターの つばさ さんも心なし悲しそうに見えます(?)。

ということで、8回目の JuicyFruits展。
ご来場頂きました皆様、気にして下さいました皆様、ありがとうございました。
モデルを務めて頂いた皆さん、参加して頂いたフォトグラファーの皆さん、お疲れさまでした。
その他 関係者の皆さんもありがとうございました。
いい加減な主催者でハラハラさせてばかりだったと思います。
今回もギリギリまでまともに動かず、何より自分の展示向けの作業も進んでいない状態で全体向けの作業も無理矢理進めるという危なっかしい進行で、自分でも神懸かりだと思いました←

ただ、ポスターや公式フォトブックで あの つばさ さんの(OBI さんの)写真をセレクトしたのは大正解で、かなりの惹きになったと思いますし、好評だったかと思います。
ナイス篠山←
そういった共通の物の制作やお金の管理も ほぼほぼ全て主催の私がやっている訳で、私が沈むと非常にヤバいというリスクを持ちながら、でも完璧にこなせたと自負しています。
スタートのタイミング以外は笑←
展示全体についても、それはもちろん私がコントロールし切れるものではなく参加フォトグラファーそれぞれの力に依るところですが、大変好評でした。
直接はあまり言って頂けませんでしたが笑、「ジューシーはヤバい」と巷で(?)噂になっていたとも聞きます。
また、某写真家の方からは「アマチュアフォトグラファーのグループ展では最高峰」との評価も頂戴しました。
自分達ではヤバいとも最高峰も全く思っていないのですが、そう言って頂けることは大変ありがたいことです。
引き続き精進したいと思います。

引き続き精進するということは、まだ続けるのかということになりますが…
どうでしょう。
3人がまだやると言えば、メンバーを補充してでも続ける、、かなと思います。
冗談で話をしていたのですが、あと 2回やれば 10周年ということで区切りも良いし そこまではやろうと。
我々もいい加減 おっさんですし(私は永遠の 29歳ですけど←)、そんなに長くは続けられないでしょう。
なので、後継者も考えつつ という感じでしょうか。
2025年に第10回となりますが、その時は日本が沈むかもしれないという噂もありますし笑
この先どんな運命が待っているか分かりません。
AIによってモデル写真が完全駆逐されているかも知れません。
それでもきっと、私達は「JuicyFruits展」という名の元で 少なくともあと少しは何かを表現していたいと思います。
今回はありがとうございました。

またお会いしましょう。
そしてまた反省できることを期待しています。
いつまでも未完なのが我々の武器なのだから。
JuicyFruits展 2023
会期: 2023/11/22(水) ~ 2023/11/26(日)
会場: 渋谷ギャラリー・ルデコ 6階
記録: Rollei Sonnar 2.8/40 + Leica M9
こちらもどうぞ: