ゆるキャン△聖地巡礼の旅!
はいどうも、Vtuberの篠沢らいあです。
最近ゆるキャン△の聖地である、大井川鉄道沿線と身延町に行ってきたのでここに日記程度に書いていこうと思います。
千頭駅
アニメ放送の時系列的には少し狂っているのですが、訪れた順に書かせていただきます。
アニメ第3期のなでしこ、リン、綾乃の3人で行ったキャンプにて綾リンの集合場所、なでしこの立ち寄り場所となった場所です。
![](https://assets.st-note.com/img/1724134125183-jA1FzUddEM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724134258770-c3fdiFALPK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724134675785-AVgxfPGDqv.jpg?width=1200)
突然のBUTAKUSHI!!!
ちゃんとなでしこの食べていた豚串もあります。
写真は撮れていないのですが、アプト式の行先表示がリン、なでしこ、綾乃の3人になっていました。
本栖高校(元身延町立下部小中学校)
本栖高校のモデル地である下部小中学校には、本栖高校野クルメンバー、しまりん、えなのパネルが飾られています。
以前は学校内に入れたようですが、今は立ち入ることができないようです(学校敷地内は自由に散策できる)
![](https://assets.st-note.com/img/1724135762322-Zy03bInmah.jpg?width=1200)
身延山
作中では初日の出を拝むシーンがありました。
ですが行った時間は日の出でも夕暮れでもない上に曇っていたので展望台からの景色はそこそこです(晴れてたらもっときれいだと思う)
作中ではくし切り団子が登場しました。作中でも説明されていましたが、串と苦死をかけてくしを切って渡してくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1738721399-CLtaZNnk7VwygXEvOFlhjpQS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738721496-Z5ObHe3y7Tf2Nh6aWldCBAsE.jpg?width=1200)
最後に
やっぱりアニメに登場した土地を回るのは楽しいですね
ですが巡礼する際はその場所のルールを守り節度もって巡礼しましょう。
「今度はどこに行こうか」