今、ふたたびの阿呆旅(あほうたび) 関西編 (その1)
前回の阿呆旅から4か月、10月1日(日) の早朝5時30分。
前回の終着駅、新横浜の駅にふたたび帰ってきたワタクシ。
名古屋市近辺の様々な鉄道車両たちを気の向くままに渡り歩く、阿呆を貫いた旅からはや4か月。
今度は関西に狙いを定め…とは言うものの、さすがに関西は、名古屋よりもさらに東京から離れた土地。
今回は、あちらの友人の方とお会いすることがメインでもあり、阿呆度は前回よりも減るのはやむを得ず。。。
とは言え、往復の道中に工夫を凝らし、それなりに旅を満喫しようと綿密に作戦を立てた次第。
以上をご理解の上で、旅の雰囲気を感じていただけたら幸いです😌
午前6時、東海道・山陽新幹線の各ターミナルで新幹線たちが目を覚まし、西へ東へと出発します。
新横浜始発のこちらに乗ることで、首都圏から最も早く、関西へ移動することができます。
実は、ひかり号がここを出発するわずか11分後、品川駅始発の「のぞみ99号」が後を追いかけてきます。
しかしこのひかり号は、途中、小田原・静岡・名古屋・京都に停車しつつ、後続ののぞみ号から新大阪駅まで逃げ切るのです!🚄
東海道新幹線の乗客には「のぞみ信奉者」の方が多く、特に、わずか3両しかない自由席に集中しがち。
実は、ハイシーズンの8月、同じく早朝に新横浜でのひかりとのぞみの混雑具合を偵察に行き、その大きな違いに大変驚いた次第。
この日も、新横浜駅でのひかり533号の自由席は、全5両のうち、1両に乗客が数人程度。
余裕ある車内の好きな場所に着席して、旅を満喫することができます♪(*´ω`*)
これは、三島駅に隣接した、新幹線の留置線。
すぐ左側に車両基地がありますが、一旦ここに入線して、折り返し三島駅の上りホームに入ります。
駅を通過する後続の上りのぞみ・ひかり号は、留置線からの合流ポイントの手前で駅の通過線に入ります。
後続の邪魔をすることなく、入れ替え作業が可能なのですね。
(下り線は塞いでしまいますが)
新幹線は後続の列車に乗り換えても、特急料金は通算。
自由席ならなおのこと、思い立つまま乗り降り自由♪
(改札からは出られません)
けれども、今日の朝食はこの先の駅で、と決めていますので今回はきしめんをパス(笑)。
名古屋を過ぎると、後続の「のぞみ99号」や東京駅始発の「のぞみ1号」がすぐ後ろまでやって来ています。
さぞ「ひかり533号」もスピードを上げているかと思いきや…実はそれほどでもありません。
というのも、前回の阿呆旅で乗車した、静岡駅始発の「こだま763号」がこの列車の直前を走行していて、列車4本が雁行状態、という次第なんです( ̄O ̄;)
8時13分、ひかり533号は新大阪駅へ…新横浜から2時間13分の旅。
後続の東京7時3分発・ひかり501号ですと、新横浜7時21分発~新大阪9時59分着。2時間38分ですか…。
ひかり533号が、鉄の間では「スーパーひかり」と呼ばれるだけのことはありますね。
え? ここで降りないの?( ̄O ̄;)
どこへ行くのか阿呆旅(笑)。
【つづく】