見出し画像

テキストエディタでタスクシュート 1ヶ月半やってみた今の運用

8月15日から、テキストエディタでタスクシュートをやっています。

1ヶ月半ほど経ち、またやり方も変わってきたので、運用について書き残してみたいと思います。

TaskChute Cloud 2で紹介されているタスクシュートサイクル、プラン、ログ、ルーチンの3つに分けて整理してみます。

出典: TaskChute Cloud 2 | 「今日もできなかった」から抜け出す、「先送り0」を実現するタスク管理ツール

フォーマット

まず、使っている記録用のフォーマットです。
通常のタスクシュートとは違うので、書いておきます。

<< [[前日のノート]] | [[翌日のノート]] >>
<< [[前週のノート]] | [[翌週のノート]] >>
<< [[前月のノート]] | [[翌月のノート]] >>
<< [[前年のノート]] | [[翌年のノート]] >>

#journal 
### 🗂️hh:mm
- [ ] 未完了タスク
- [ ] hh:mm- 実行中タスク
- [x] hh:mm-hh:mm 完了タスク
- [ ] hh:mm 行間メモ
- [ ] [[yyyy-MM-dd]] hh:mm 行間メモ
- [ ] タスク名 [[yyMMdd hhmm]]
- [ ] #プロジェクト名 タスク名

セクション
`### 🗂️hh:mm`

タスクのステータス
`- [ ] タスク名` 未完了タスク
`- [ ] hh:mm- タスク名` 実行中タスク
`- [x] hh:mm-hh:mm タスク名` 完了タスク

行間メモ
`- [ ] hh:mm メモ内容`
`- [ ] [[yyyy-MM-dd]] hh:mm メモ内容`

タスクメモ
`- [ ] タスク名 [[yyMMdd hhmm]]`
タスクに紐づいたメモは、作成年月日+時刻をファイル名としてタスク行にリンクを追加して紐付け

プロジェクト
`#プロジェクト名`
プロジェクト名はタグで管理

その他
タグやモードは使っていません。

プラン

前日タスクのクローズ

1日の初めには1Writerを開きます。前日最後に睡眠ログを開始したところで終わっているので、睡眠ログを終了します。そして、「実績時間の計算」アクションと「全タスクソート」アクションをかけて前日分のログを閉じます。

今日のデイリーノート作成

次に、今日のデイリーノートを作成して、「リピートタスクのコピー」と「デイリーノートへのリンク追加」をします。

さらに、Shortcutで作ってある「今日の予定を追加」フローを実行し、カレンダーから今日の予定をタスクシュート形式にしたものをコピーして、デイリーノートに貼り付けます。

見返してみると、朝やっている手順が意外と多くて面倒です。
一つのアクションで全部できるようにするなど、考えたいなと思います。

シュミレーション

最後に、タスクを並び替えをします。

決まった約束や予定がある場合は、「終了予定時刻の表示」アクションを実行して間に合うか確認します。

Obsidianでの終了予定時刻の表示は、「Dynamic Timetable」から自作のプラグインに切り替えました。1WriterでもObsidianでも似たような見た目で表示できるようになりました。

1Writerではアクションを実行するとリストビューが立ち上がる
Obisianではサイドバーに表示

ログ

開始時刻・終了時刻を残す

開始時刻・終了時刻を打刻していきます。「タスクの開始・終了」アクションで実行します。

「実行中タスクを選択」するアクションもよく使います。
セクション内でのタスクの並び替えをしつつ、一番上の未完了タスクを選択します。

テキストエディタだと、完了タスクもすべて表示されるため、実行中タスクを見失いがちなので便利です。

中断処理や、前のタスクの終了時刻が選べるようになるともっと便利かなとは思います。

行間メモを残す

また、最近はちょっとしたメモを行間メモとして、タスクとタスクの間に残していくようにしています。

`- hh:mm メモの内容` のフォーマットで書いています。

タスクと横並びでメモが見られるので、振り返りの時に目に入りやすくて気に入っています。

行間メモの追加に伴い、ソート処理で行間メモも一緒に並び替えられるようにしました。

メモにはタイムスタンプをつける

タスクに紐付けたノートにメモをするときや、過去に作成したノートにメモをする際は、`[[yyyy-MM-dd]] hh:mm` 形式で日時を打刻した上でメモをするようにしています。

タイムスタンプがあると、翌日などに振り返る時にメモを抽出しやすいですし、自分の思考の変遷がわかって面白いです。

ブックマークをログとして残す

また、Safariなどで見ているページが気になったら、Shortcutの「1Writerにブックマーク」を使って、1Writerに記録するようにしています。

共有ボタンからショートカットを実行すれば、デイリーノートの末尾に時刻付きでリンクが記録できます。

自分が何に興味を持っていたのかがわかりますし、「あとで読む」のかわりとしても使えて便利です。

ルーチン

ルーチンの運用

リピートタスク.mdにリピートタスクを準備して、毎朝コピーしています。

1Writerの「リピートタスク一括コピー」アクションを使っています。平日、休日、月日、曜日でのリピート設定ができます。

最近、毎月○日の設定をしたいことが増えたので、今後実装したいです。

1Writerでは、「ルーチン化」「ルーチン編集」のアクションを用意していて、リピートタスクファイルを開かなくても、ルーチンが編集できます。

Obsidianには特にルーチン操作のアクションは準備していません。ショートカットキーを使えば簡単にリピートタスクファイルにアクセスできるので、直接開いて編集しています。

タスクの粒度に注意

朝の洗濯や掃除などの一連のタスクを朝家事としてひとまとめにしたところ、捗るようになりました。

ログが面倒に感じるなら、思い切って、タスクをまとめてしまうのもいいかもしれません。

たすくまというタスク管理アプリを200日ほど使い続けてわかったこと - ごりゅご.comという記事に「「知りたい単位」で記録するとまぁまぁ楽チン 」とい書いてあり、たしかになと思いました。

自分の知りたい単位で記録を取るようにしてみようと思います。

その他

プロジェクトごとのタスク集計

仕事での実績報告に必要なので、プロジェクト別の集計はできるようにしています。

読んだ本の一覧

マンスリービューで見れるようにしています。TaskChute Cloud 2で気に入っていたので、見られるようにしました。

いいなと思ったら応援しよう!

しの
読んでいただきありがとうございます。