見出し画像

日本の古き良きコミュニティ

おはようございます🤗
今朝も無事に起床し、朝会に参加することができました🙌

今日は月に1回の資源ゴミの収集日で、集落の一番端っこにある公民館にペットボトルや白いトレーなど持って行く日でした。
東京ではマンション住まいだったので、いつでもゴミが出せてしかもボックスに入れるだけの生活をしていたので、とても新鮮です🙂
そして毎週火曜と金曜は燃やせるゴミの日でもあるので、それは各地区ごとにゴミステーションなるものが用意されていて、そこに捨てに行きます。


東京は(特にマンションは)ご近所さん付き合いとかも挨拶程度しかしないので、隣人が何をしている人でどんな人なのか知るよしもないことが多いですが、島は部落、集落、地区で細かく分かれていて、必ずコミュニティがあります。

どんな人(家族)が住んでいて、どんなお仕事をしているのかなど、ゴミ捨てなど集落での掃除などがあるのでコミュニケーションが自然と取れる仕組みが確立しています。
東京から来た人はこうゆう環境が苦手な人と得意な人と別れると思いました。

私は幸いにも徐々に集落に溶け込んできて、それなりのコミュニケーションと交わせるようになりました。


先日MBさんが「足枷」についてvoicyで話していましたが、まさにこれは足枷と取るのか取らないかに別れることだと感じます。
まぁまだたった2週間なので偉そうなことは言えませんが、私はこうゆうコミュニティって日本の古き良き文化なんじゃないかと感じます。

助け合いの精神が希薄なる中、災害があるわけでもないのに日常的にスマートなコミュニケーションを取れることって、私は素晴らしいと思います🙂


昨晩もご近所さんが小口ネギといちご🍓とブロッコリー🥦を持ってきてくださいました😭
しかもブロッコリー🥦は「今、ゆがいたばかりだから食べてね」と。
本当に心が温かくなりました。


仕事が始まるまであと1週間しかありませんが、もっと島のことを知って島のため、この地区のために私ができることを模索したいと心から思います。
なので今日も本を片手に島探索に行ってこようと思います🚗


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました🤗
みなさまにとって、今日もステキな1日でありますように✨

それでは、いってらっしゃい!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?